• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurt183のブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

聖地巡礼 (4) 近江八幡・ウォーターハウス記念館&アンドリュース記念館ほか

※今回も長いです(_ _)


今日もお出かけ日和。

秋の特別公開の企画があり、 2棟(+おまけ)の中をたっぷりと見学してきました。

ウォーターハウス記念館


このあたりは日牟禮八幡宮付近の喧噪が嘘の様で、とても静かです。


記念館の西隣に建っていた旧ヴォーリズ邸は取り壊されており、写真でしか見る事ができません。


東側の吉田邸も奥行きがあり、とても広いお宅でした。


以前から、レンガの積み方が面白くて写真に撮ってましたが・・・、
「訳あり品のレンガを使っている」と教えていただき、
「だから曲がったりして不揃いなのか」と納得。
きちんと成形されたレンガよりも、こちらの方が味があって好きだなあ。

マントルピース、真鍮やクリスタルのドアノブ、配膳室から食堂へのスイングドア、
たくさんの物置(クローゼット)、二階からの眺め・・。
階段手すりにはウサギとカメはいませんが、上がり下りしやすい優しい設計の階段。
↑内部は撮影禁止のため、文章だけです^ ^;

ボランティアガイドさんを質問攻めにしてしまいました。
ありがとうございました(_ _)

アンドリュース記念館

現存する読書コーナーでヴォーリズさんが本を読んでる写真が印象的でした。
ヴォーリズ夫人の満喜子さんから贈られた1960年代の机や、
蔵書もそのまま保存されていて、当時の雰囲気が伝わります。


通りからはこの部分だけ和風に見えたのですが、中は床の間のあるお座敷になってました。


隣は教会


向かいは教会牧師館


最後はおまけの・・・
旧八幡郵便局

中も見学できました。
今津郵便局の雰囲気が漂ってます。




中でも紫色のドアノブが光ってました。
こちらもクリスタルなんでしょうか?

これからも修復されて、更にきれいになっていくと良いですね。

ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2017/11/03 20:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建物 | 旅行/地域

プロフィール

2016年の冬に初心者マークを卒業したヘヴィ年長組です。 メンテナンスから運転まで、皆さんの記事で勉強させていただきながら、 ブログでは初心者の紆余曲折...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 34
56 7891011
1213141516 1718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

マフラー先端部磨いてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:01:18
ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:15:25
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:03:14

愛車一覧

ホンダ フィット GE (ホンダ フィット)
手放したGD2に近いタイプを探しました。
ホンダ フィット くるみ号 (ホンダ フィット)
2004年生まれのフィット4WD。 2015年に我が家にやってきました。 2021年1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation