• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurt183のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

大垣で再会

私が免許を取って以来、初めて名古屋のH夫妻とお会いする事に。
Hさんは3年ぶり、奥さんとは5年以上のブランクが・・、月日が経つのは早いものです。

Hさんの実のご両親の介護の現状を聞く事が出来ました。
終わりが見えない介護生活、あれこれと愚痴をいいながらも、やはりひとりよりふたりは心強いと思います。

「クルトさん、将来お母さんの介護生活が始まったら、ひとりで抱え込んじゃダメよ!」
奥さんからのお言葉。

「もちろん、そうさせていただきます!」


Hさんの車歴
インプレッサ→レガシィ・ツーリングワゴン→voxy(福祉車両、事故により廃車)→
現在はオプションありの?シエンタ。
全部新車で買い替えできるのは、やはり奥さんの賜物でしょう(笑)





道中、南宮大社へ「初めまして」のご挨拶に。
参道は普通の住宅地でしたが、拝殿などは立派です。




伏見稲荷には及びませんが・・。
横の森?は涼しいのでのんびり休んでいる方も見かけました。

帰りは西日直撃、途中からT社のP車の後になってしまってピッタリ60km、これがエコ運転と言うのかな?
ランチをしっかり食べたので、眠くなりかけました(危険)


Posted at 2016/09/10 20:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | きままなドライブ | 旅行/地域
2016年09月09日 イイね!

MINI SEVENのカタログ

MINIのカタログは、いつも「いいな、いいな~」と、ため息がでます。
去年のは捨てようかと思ったけど、やっぱり捨てられません。
免許を取るずーーっと前から気になっていたMINI。
新車では買えないけど(T T)


MINIはレーシング・グリーンが一番好きだけど、
今回のラピス・ラクジュアリー・ブルーには、惹かれます。
れんが造りの建物、石畳の街並に映えますね。
かたや、アスファルト、ボコボコの舗装、残念すぎる街並の地元ではねぇ~・・・。

「遊びを知る大人の、色気」
今回のコピー、良いなぁ。
せめて私本体だけでもこうなりたい! (笑)
Posted at 2016/09/09 20:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | クルマ
2016年09月07日 イイね!

狙われたフィット(注・夢日記)

「あっ、防犯用ライトが壊されてる!

シャッター付きガレージに保管してあるのに(我が家は屋根なし駐車)、
後ろのガラスが割られ、
後部左ドアがなくなっていた。

音もせず全然気がつかなかったなぁ、いつの間に盗られたんだろ???

無惨な姿の黒フィット・・。
じゃあ、私のくるみ号はどこにいったの??・・・」

・・・今朝、ここで目が覚めました。
寝覚め悪い夢でした(笑)

×先月、会社の駐輪場で自転車の後付けLEDライトを盗られた。
×夕食後にブラックコーヒーを飲んだ。
↑このあたりが災いしていたのかもしれません。

昔、知人の車のフロントガラスが爆発した夢をみてメールしたら、その日の朝にもう少しで事故りそうだった・・・という事があったので、今日は慎重に運転してきました。

「あ~、癒されるわ~、続きを観よう♪」と、まれに良い夢もあるけど、
「妙にリアル、だけど、どこか変」な夢がほとんどです(T T)








Posted at 2016/09/07 20:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2016年09月03日 イイね!

昆虫デー

今日はかなり蒸し暑かったですね。

納品ついでに、いつものパンを買いに走ってきました。
山の景色をぼーっと眺めながら、かじるのが好きです。
お昼をガッツリ食べると眠くなるので、運転中はいつも空腹に近い状態です。

山の色は前に来た時と変わらないなと思ってたら、車の周りには赤とんぼが・・。

バイクの人も多くて、ツーリング楽しそうでしたね。

湖北のみずどりステーションあたり、琵琶湖がキラキラと光ってました。
帰りにフロントガラスにバッタがくっついてて、うちまで来るのかと心配してたら、まもなく離陸されました。
写真はないので、妄想して下さい(笑)

バイパスでのんびり運転の方の後ろで走ってた以外は、ほぼ70〜80km走行。
往復約80km、クーラー効かせて L/18km。

Posted at 2016/09/03 20:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | きままなドライブ | 日記
2016年09月02日 イイね!

連れてって〜!

友人達に、
「関ヶ原越えた」
「リーフの森に行ってきた」
「ラ・コリーナ、毎月前を通ってる」
とか、私の徘徊状況を言うと、

「いいな〜、連れてって〜!」とのお言葉を賜ります。
なんだか男子になった気分・・。

友人たちはもちろん私よりも免許歴長いのですよ。
まあ、免許取る前には応援してもらったから、お礼にお連れしましょうね。

そういや最近「連れてって~!」って言ってないよな・・・。
行きたい所があったら、さっさとひとりで行くか、
「ここに行くけど、いいかな?」
と、運転手役を極めつつありますね^ ^;
Posted at 2016/09/02 23:11:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | きままなドライブ | クルマ

プロフィール

2016年の冬に初心者マークを卒業したヘヴィ年長組です。 メンテナンスから運転まで、皆さんの記事で勉強させていただきながら、 ブログでは初心者の紆余曲折...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

マフラー先端部磨いてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:01:18
ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:15:25
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:03:14

愛車一覧

ホンダ フィット GE (ホンダ フィット)
手放したGD2に近いタイプを探しました。
ホンダ フィット くるみ号 (ホンダ フィット)
2004年生まれのフィット4WD。 2015年に我が家にやってきました。 2021年1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation