2019年04月28日
・・私の事ではなく、この方です(~_~;)↓

ワンコが居なくなってからは、
我が家の庭はご近所猫のネコ道と化しておりますが、
我が物顔で庭で昼寝したり、

駐車場でもくつろいでますにゃ〜。
私は久々の日曜休みでしたが、
昨日からかなり気温が下り、天気もイマイチで遠出はやめました。
この時期、湖岸道路はおきまりの渋滞。
ビワイチの方も多いので湖北に向かわれる方はご注意下さい(_ _)
Posted at 2019/04/28 18:20:47 | |
トラックバック(0) |
ねこ | 旅行/地域
2019年04月13日
帰りは渋滞覚悟で地元を抜け出して、長浜方面に向かいました。
豊公園沿いに走るつもりが車線を間違ってしまい、
いつも通る道路に入ってしまいました。
勿体なかったなぁ・・・(~_~;)

昼寝している人が入ってしまった^ ^;

ちょっと風流に見える人工の川
バイクツーリングの方もたくさんいらっしゃいました^ ^
Posted at 2019/04/13 21:56:06 | |
トラックバック(0) |
滋賀 | 旅行/地域
2019年04月03日
今まで事故なしで等級が上がってきたので、今回も下がると思っていた任意保険。
ところが、見積もり結果は昨年より9,000円近く値上がりに! (゚Д゚;)
主な理由は・・・
・年間走行距離が 5,000kmを500kmほど超えていた
→今年はおとなしく5,000km以内に納めようか??
・年齢が上がった。
・車両料率クラスの対人・対物レベルが去年より一段階上っていた。
→事故る人が多いって事かな ??
・使用目的が、「日常・レジャー」は値上がりの対象になった。
そんな訳で、継続するつもりだったセゾンは継続割引もなーんにもないので、
今回は最安のSBIに新規乗り換える事にしました。
保証内容は変わらないので、節約です。
昨年より年間3,000円ほどのオーバーで済みました。
何もかも上がりっ放しの中、下がったのは年収のみ(泣笑)
・・・で、来月の恒例行事は 「アレ」ですね(~_~;)
Posted at 2019/04/03 20:19:44 | |
トラックバック(0) |
フィット | クルマ
2019年03月30日
先日の続きです。
山内さんの陣跡から旧中山道を東に進むと、伊富岐神社の大鳥居があります。
たまたま地図で見つけたので、ここから神社に向かいました。

踏切を超えた先、村の中の道はさらに狭くなります。

石標

静かでのどかな参道、
太郎坊宮を思い出しました。

以前あった鳥居が撤去されてます。

太鼓橋?

拝殿横の杉の古木、推定300歳以上。

初めて見たクマ看板(゚Д゚;)

杉の花粉たっぷりの中の参拝でしたが、
満開の山桜も見られて良かったです。
走行距離: 69km
L/19km
Posted at 2019/03/30 20:30:26 | |
トラックバック(0) |
岐阜 | 旅行/地域
2019年03月28日
ここんとこ、突然雨が降ったりと読めない天気が続き、地元でくすぶってました。
今日も雲行きが怪しく、長浜行きに変更・・のはずが、
→信号待ちでやはり目的地まで行く事に・・。
かなりいいかげんです^ ^;

昨年の
関ヶ原合戦 ・史跡めぐり で行けなかった、
山内一豊 陣跡

ここは石碑もなく、この看板があるだけでした。
旗が立っていなければ見過ごしそうです。

こちらの方が目立ってました〜^ ^

松並木をすぎると日本家屋が残っている旧中山道。

一本向こうは国道21号とは思えないくらい、とても静かな通りでした。
長いので次回に続きます(_ _)
Posted at 2019/03/28 19:39:07 | |
トラックバック(0) |
岐阜 | 旅行/地域