• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムライキングの愛車 [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

後輪のタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず22と27のスパナで後輪をはずしました。
2
予想通り、原チャリよりはやりやすかったです。
ビードがなかなかはまらなくて空気入れで何百回やっただろう?
それがしんどかった。
前輪はスタンドがないので後日。
ダンロップのロードスマートⅡからメッツラーのロードテック01SEに交換です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミドル?スロットル加工等…。

難易度:

スマートモニター取付け

難易度:

フロントディスク交換

難易度: ★★★

タイヤ交換BS編

難易度:

USB電源取付け

難易度:

電装パーツ取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サムライキングと申します。 NINJA400LE 2015年式ですけど、ほとんど乗って無かったので走行距離3,300キロしか走ってません。2022/5/4現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スウィッシュ リミテッド スズキ スウィッシュ リミテッド
初めての原付2種に色々と悩んでスウィッシュリミテッドを選択しました。 なかなかいいスクー ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
カワサキ Ninja400LimitedEdition
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation