• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

ツインちゃんをオカズにシコシコ…(*´Д`)ハァハァ

ツインちゃんをオカズにシコシコ…(*´Д`)ハァハァ どうも、変態が通ります( ・∀・)ノ<挨拶

今日はようやくお休みの日ヾ(〃^∇^)ノ♪
朝イチでツインちゃんのコーティングメンテしに、
郡山の某お店へo(゚▽゚ヽ)(/゚▽゚)o レッツゴー♪

そこでメンテについて色々と話してる内に
前から気になっていた事を聞いてみた。
「ヘッドライトの黄ばみってどうやって落とすんですか?」

よくある市販のヘッドライトレンズクリーナーとか使ってはいたけど、
ほとんど効果は無く諦めモード入ってたんですが。

「あ~市販品じゃほとんど効果無いよ。
やっぱひらすらシコシコするしかないっしょ!」


というアドバイスと魔法の薬剤wを頂いたので、
自宅に帰ってからガレージでひたすらピストン運動に励みました(笑)

詳しくは→を( ´・ω・`)_【整備手帳】~~ ドゾ

普段酷使している黄金の右手は限界を迎え、電動の器具までも駆使して
何とかフィニッシュまで至る事ができましたよ(ぇ

何という事でしょう!
おかげでツインちゃんはキラキラお目目に大変身したではありませんか!
(劇的ビフォーアフター風にw)

黄ばんでるとどうしてもクルマの印象が古ぼけてしまいますが、
今回の作業で少し若返った気がしますw

いや~今日は天使の右手を酷使したんで、今晩は悪魔の左手で…(マテ
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2013/06/16 21:14:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年6月16日 21:24
うちめダンクちゃんくすんでるので
フィニッシュさせてあげn(ry
コメントへの返答
2013年6月16日 23:33
え?フィニッシュさせるダンクちゃんって車の方?
それとも…(マテ

整備手帳にやり方書いておいたから、彼氏さんにやってもらいましょう(笑)
2013年6月16日 21:28
ひたすら「シコシコ」と…。

挙げ句、電動マシーンまで使うとは激し過ぎでは?


悪魔の左手は、オイラの左手ではない事を付け加えて…
(最近「悪魔」で勘違いする方が多数で…(>_<)
コメントへの返答
2013年6月16日 23:38
えぇ、右手だけだと最近マンネリで(ぇ

悪魔の左手、書いてる最中に俺も思いましたw
ってかそんなBL的展開に勘違いする人は、腐ってる方向の特殊な趣味をお持ちの人しかいませんってwww
2013年6月16日 21:39
作業お疲れ様です!
たまには左もいつもの感覚と違って…(ばく

黄ばみはプラスチックのヘッドライトの宿命でもありますよね( ;´Д`)
コメントへの返答
2013年6月16日 23:41
そうそう、ぎこちない感じがまた(爆)

まぁしょうがないですよね(^_^;)
でもやり方覚えたんで、なったらまた覚えたての猿の様にシコシコします(笑)
2013年6月16日 22:13
昔、平成10年式近辺のヘッドライトは、材質の関係でメーカーを問わず、くすみやすいと聞いた事がありますが、最近の年式でもプラスチックレンズは経年劣化しますよね。

うちのコペンも17年式ですが、事故歴無しなのに、左側だけくすんできてます(汗)
コンパウンドを掛けようかと思ってたので、参考になりました!
コメントへの返答
2013年6月16日 23:52
7~8年経過した車はなりやすいように思いますね(-_-;)
コペンでも初期の頃の個体は黄ばんでるのを見かけます。

やり方としてはペーパーがけ→コンパウンドがけ→クリア塗装(もしくはガラス系コーティング)って感じですね♪
磨くのは力入れてガッツリ磨いてOKですが、磨いた後に表面をクリアなどで保護しないと劣化が更に進行するので、その点だけご注意をm(_ _)m
2013年6月16日 22:23
さすが、テクニシャンの成せる技ですね!!(//∇//)

手入れしてても、やっぱり黄ばむんですよね~(>o<")

悪魔?の左手まで出てきたということは、そろそろ改@ガルコペさんの神真)の本性が見えてきますかね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年6月16日 23:59
力の入れ加減や責めるポイントなどは日々の鍛錬による賜物です(笑)

屋外保管だと大体7~8年で黄ばんできますよね(-_-;)
また黄ばんだら悪魔の左手の出番です(笑)
2013年6月16日 22:41
あれは,,,,,なかなかフィニッシュできないですね(^o^;)
でもフィニッシュしたときの達成感は半端ないですよね(爆)

俺も今のうちからこまめにメンテナンスしてます(笑)
コメントへの返答
2013年6月17日 0:03
最初はどこまでシコシコすればいいのか探り探りだったので時間がかかっちゃいましたが、反対側は要領が分かったのですぐにフィニッシュしました(笑)

そうそう、普段から鍛えて固さを持続させないと(違
2013年6月16日 22:49
レンズの黄ばみはどうしようもないんですかね(´_`。)
削るだけだと逆に劣化が早まるので磨いた後の特殊コーティングが必要と聞いた事あります。。。

黄ばんでいるのと綺麗なのでは車の雰囲気も全然違いますよね(o・∀・)b゙ イィ!

コメントへの返答
2013年6月17日 0:15
紫外線によるクリアの劣化が原因だから、磨いてリフレッシュするしかないみたいだね(-_-;)

そうそう、ひぃ♂君の言う通り磨いた後は表面を保護しないと更に劣化が進むんだよね(-_-;)
今回ひぃ♂君も知ってる郡山の某コーティング屋さんで溶剤抜きの業務用ガラス系コーティング材を入手したんで、磨いた後に塗って保護しました(^-^)b

全くねぇ~、黄ばむのはパン○だけで十分(ぇ
2013年6月17日 6:14
黄ばみは気になりますよねぇ(;_;)

若返って良かったですねぇ(^o^)v

腕筋肉痛になりそぅwww

お疲れ様でしたぁ(;´д`)ノ
コメントへの返答
2013年6月19日 0:59
ヘッドライトが黄ばんでると見た目の印象が古ぼけて見えますからね~(;´д`)
頑張ってアンチエイジングしてみましたw

あ、日曜は残念ながら間に合いませんでした…(-_-;)
2013年6月17日 16:13
モコは黄ばみすぎて車検に通りませんでしたw

光量も落ちますねヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2013年6月19日 1:23
そうなんですよ、ライトの光量が足りなくなって車検落ちるという罠があるので、酷くならない内にメンテしとこうと思いまして(^_^;)
2013年6月17日 20:42
あ!変態仮面のおじさんだ~!!(笑)

オラもやりたいけど…暇がない(爆)ガレージに車置いておきますので暇なときにお願いします<(_ _)>

お代は…JKに知り合いいないので…んー「JD」~3●歳の「人妻」やら「元人妻」更に女医さんや看護士さんまでお好きな方どうぞ!まぁ~喰う前に喰うぞゴルアなドSレディーばかりですが(笑)
コメントへの返答
2013年6月20日 0:41
えぇ、劇場版ではないリアル変態仮面ですwww

磨きすぎて溶けちゃったらごめんなさい(爆)
そしたらお詫びに俺の身体で…(マテ
2013年6月18日 7:08
お疲れ様です(^◇^;)

ゴットハンドから
電気マシーンまで
激しかったに違いない
(*´艸`)

コメントへの返答
2013年6月20日 0:43
いや~ひたすら疲れました( ̄▽ ̄;)

えぇ、また地震起きるんじゃないかって位に激しかったですよw

プロフィール

「おっと、見覚えのあるビートが😅
ご本人さんにも最近お会いしてないなぁ🤔
https://youtu.be/E9db5aevvuw?si=ij6xt0p5d4jyVPl9
何シテル?   08/02 21:28
改造&珍車好きをこじらせた50代独身の変態紳士とは俺の事です<挨拶 HNは改@ガルコペですが、呼び方は「改(カイ)」とお呼び下さいませ(*^^*) 走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

臭い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 09:26:47
2015 スタイルワゴン&Kカースペシャル・フェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 06:49:43
独逸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 20:59:52

愛車一覧

ダイハツ コペン myコペ (ダイハツ コペン)
金の掛かる我が愛娘(?)です(*′∀`*)デレデレ あらかた手を入れてイベントでも結 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ミチートたん (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
正式名称は「ミラミチート」です。 中古車屋に並んでたのを見て、余りのド変態っぷりに完全に ...
スズキ ハスラー ハスハス(仮) (スズキ ハスラー)
足グルマです。 誰が何と言おうと隠密行動用の足グルマです(笑) ハスラーは車高上げる人 ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
1台積みのキャンタ○号から2台積みのレンジャーへとステップアップ\(^o^)/ 4トン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation