• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asimagedの愛車 [BMWアルピナ D5]

整備手帳

作業日:2016年5月27日

エアコンが効かないゾ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガス抜けってことで、チラ見では抜けてるところが特定できなかったため、ガスを補充して様子を見ることとなった。
サービスによると、すでに色つきのガスが入っていたとのことで、以前から漏れ症状はあった模様。

それから約1ヶ月後、またまたエアコンが効かない問題が発生。

精密検査の結果、コンデンサから漏れていたとのこと。他にも漏れ箇所がないとは言えないけど、とりあえず交換やて。

コンデンサってこんなにデカイんですね。

もう漏れないで欲しい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ一式交換

難易度: ★★

納車後にはアライメント調整

難易度:

タイヤ交換してます。

難易度:

オイル交換

難易度:

アドブルー補充

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

asimagedです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5回目のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 22:31:54

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV Meet Tiger! (三菱 アウトランダーPHEV)
家族が増えて、はじめての3列シートです。 オートキャンプをイメージして、タウンエース、ハ ...
BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
BMWアルピナ D5 Turboに乗っています。 2022.9.17にバイバイしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation