
10年ぶりにテレビを更新しました。
有機EL8Kなんてのも出てますが、値段がこなれてきた液晶4Kです。
それでも、もうこれは別物ですね😅
さて、最近は飲みに出歩かないので、朝が早い(笑)
工具箱の整理なんかしてますと、懐かしいパーツが出てきました。

エーモン静音計画のラインナップにあったワッシャーです。

サスペンション固定ボルトやシートレール固定ボルトに挟むだけで振動を軽減する代物でしたが、現在は廃盤になっています。

パジェロミニのサスペンションに取り付けて、効果あったような、ないような…
もう忘れてしまいましたが、廃車にする際に外しておいたようです。😅
画期的な金属だったようですが、製造元は販売を終了しています。
オークションを覗いてみると物凄く高騰してますね。

エーモンのホームページにはこんなデーターがあったりと、そこそこのエビデンス。
早速とりつけてみる😏

走ってみると、お尻にきてたビリビリ振動が軽減されてる気がする😉
プラシーボなのかもしれませんが、振動の多いジムニーには、分かりやすいかもしれません。
お次はシングルだったホーンをバージョンアップ☆

フロントグリル周りにとりつけ箇所がなかったので、ちょうどよいスペースと取り付けボルト穴がある、ここに取り付けてみました。

試し鳴らしは近所迷惑なんで、ひとけのない、桜ポイントまでドライブ♪
やっぱりダブルホーンはいい音色ですね♪
もう散り桜…見納めかな。
Posted at 2020/04/12 19:31:26 | |
トラックバック(0)