• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ常務のブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

Z団 WEST JAPAN

Z団 WEST JAPANお久しぶりです!
最近インスタの方がUP率多めで
みんカラサボり症候群です(^^ゞ

ってことはさて置き・・・
Z4だらけのTRGに行ってきました(^^♪

Z団 WEST JAPAN






3:30 am 起床
5:16 am 将軍さんから出発のLAIN・・・ 早っ!(;゚Д゚)
5:36 am 海外ドラマ鑑賞終了 身支度開始
6:15 am ヴァレンシアちゃん火入れ
6:25 am 出発!







雲一つない早朝の空
まさにオープン日和(^^♪









集合場所までは途中からshoたんさんと合流して朝駆け!









集合場所の聖地は既に混雑!
メンバーさんもほとんど集まっていました!








今回は4色のe89
ブラック・サファイア
アタカマ・イエロー
ヴァレンシア・オレンジ
ディープ・シー・ブルー








出発前に第一回目のTRGを記念して撮影会スタート!























いよいよ目的地へ出発!
e85~e89の順で編隊走行









90ate さん
新しく装着した車高調でスタイルGood(^^)/









10台のZ4は注目の的でした(^^♪









珍しく左側撮影








【撮影:将軍さん】

前からの眺めも最高!









道の駅あさじ で休憩
この頃には気温30℃近くに・・・
皆さん暑さに負けずオープン!!!









千歳大野道路でちょっぴりワープ!









今度はe89を先頭にe85が続きます!(^^)!









目的地の「浜茶屋」に到着!

えっ!!!

\(◎o◎)/! 60分待ち!!!

でも・・・
開店に合わせて出発していた別のTRGグループさんのおかげで
15分位の待ちで案内された
ありがとうございます(^^♪









まぐろステーキ!!!

2種類のソースをチョイス
醤油とかぼす
ニンニクが効いて焦がし醤油が最高に美味かった(^^)v









勿論 食後もTRG!









ひたすら南下









続いての目的地・・・
空の公園(^▽^)/





















天候にも恵まれ最高のTRG(^^♪
皆さんイイ感じに日焼けしてましたね~
次回の抱負は・・・
もう少しの整列美ですかね(^^ゞ









最終の解散場所へ海岸線を南下!

充実したTRGを終えたのは道の駅蒲江
Z団 WEST JAPAN 祝初TRG Z4最高でした(^^♪

5:25 pm それぞれの地へ・・・









復路も高千穂まではshoたんさんとランデブー(*^^*)
高千穂からは1人寂しく・・・
いや!
ヴァレンシアちゃんと帰路を楽しみながら・・・
3時間かけて帰宅しました(^^)v









今回のTRG 
かなり燃費向上!!!
秘密兵器が効果出したかな・・・(^^ゞ


それでは・・・

また皆さんと一緒に駆けぬけられる日を楽しみに・・・



【撮影:香薫さん】


Posted at 2018/09/19 08:45:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月28日 イイね!

納車と休日の出来事・・・

納車と休日の出来事・・・Spitze の17周年ミーティングの翌日(16日)は・・・
昨年も参加した・・・
BMW Golf Cup International

前日の疲れも何のその!
向かうは城南カントリークラブ















X2 もハウス前に展示されていた









スコアは秘密です(^^ゞ
一緒に行った友人はニアピン賞をゲット!
4人で参加したけど・・・
今年は東京行の切符は得られず・・・(^^;)
さらに真っ黒けになり 15日 16日と2日間よく遊んだ







翌週の22日(日曜日)

納車記念撮影の為
朝からヴァレンシアちゃんをピカピカに(^^♪
そして久しぶりに車庫も掃除!









曇り空で洗車には最適!








Z4を2台納車!!!!
ちょっと早いかと思いながらも・・・
ヴァレンシアオレンジカラーが無かったのは残念ですが(*´з`)









娘達よりも自分自身が一番喜んだかも(*^^*)









親バカです(^^ゞ
まだまだ自らは操作出来ないのでリモコン操作
車庫の中をぐるぐる周っていました(^^♪









車遊びの後は水遊び!
娘達をプールに入れ
疲れついでにもう一台洗車・・・

さすがに疲れましたね(^^ゞ


さて・・・
今週は・・・
弟家族が帰省しているので一泊旅行予定だが・・・
台風の進路次第に・・・

ではまた・・・



Posted at 2018/07/28 07:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2018年07月23日 イイね!

Spitze創立17周年記念阿蘇やまなみミーティング

Spitze創立17周年記念阿蘇やまなみミーティングかれこれ一週間たってしまいましたが・・・
Spitze創立17周年記念阿蘇やまなみミーティングに参画してきました(^^♪
15日(日)
3:50am 起床
4:35am ヴァレンシアちゃん火入れ
4:45am 出発!

先ずは前日の雲海情報からミルクロードへ








しっかりとした雲海では無かったが・・・
今年初の雲海を拝めて気分上々(^^)/









目的地に向かう経路で「宇佐のマチュピチュ」経由を選択
玖珠の街に入ったころグループLAINにメンバーのあっきーさんが
マチュピチュに立ち寄っているとの情報!
すぐさまLAINに向かっている旨を伝えると「待ってますよ」と!
到着するとなんとっ! 他の2人のメンバーさん(mcraeさん ftloversさん)も待機していました(^^♪
そのままmcraeさん先導で両院広域農道の"フルーツロード"を駆けぬけて集合場所へ








8:45am 信号カラーのZ4を先頭に出発!(^^ゞ









今回Spitzeには初参加のアタカマイエローのZ4(もかいけんさん)
派手だね~(^^♪









Z4の後からM軍団が!!!
迫力あるサウンドが後方から♪









BMWの大行進(≧◇≦)









2016.11.20(日)のZ4集団!
この時は7~8台は参加していたような・・・









今回はちょっと寂しく4台(^^;)









それでも総台数は圧巻の44台!
第一休憩所はBMWで埋め尽くされた(^^ゞ









地元が同じ第10グループさんと娘さんのみさと20さんの2台(^^)/
みさと20さんは箱替えで納車したばかりの118d登場(^^♪









ニュルのステッカーは森が似合う! って勝手な感想(^^ゞ









くまお君も勿論参加(*^^*)










17周年の旗も掲げて!!!
一番周年を祝ってくれていたような(^^ゞ









獲物を物色しているハンターを盗撮(´艸`*)









あっ! ばれた(^^;)
たくじさんいつも写真ありがとうございます!









最終目的地の三愛レストランへGO~!









お店の行為で駐車場を確保して頂いてました(^^♪









昼食会場も確保して頂いていました(^^♪









食後は車談議や涼を満喫していました
みさと20さんの愛犬もくつろぎ中(⌒∇⌒)









1:00 pm 会長から〆の挨拶後解散に!
Spitze創立17周年記念阿蘇やまなみミーティングは無事に終了!









解散後はZ4組で涼を求めにプチ駆けぬけに出発しようとしたら
北九州組も参加に!










ちょっとしたBMW TRGに(*^^*)
多い方が楽しいね(^^)v










後方からも2台のBMW









何処に行っても暑いので考えることは皆同じ・・・
入場待ちの列が・・・









向かったのは高森の湧水トンネル(^^♪









トンネル内はめちゃくちゃ気持ちイイ(≧◇≦)
年間を通して17度らしい









一番奥の湧き水は物凄く美味しかった(*^^*)









トンネル内は良かったのだが・・・
一歩外に出ると灼熱(^^;)
車に到着するころは汗だくに・・・









駐車場脇にあった茶店で思わずかき氷!!!
美味しく体を冷やして解散に・・・









益城ICまで北九組と途中参加のshoたんさんと南阿蘇を駆けぬけて帰宅









久し振りに長時間遊んだなぁ~(^^♪
参加された皆さん お疲れ様でした(^^)v

Posted at 2018/07/23 08:38:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2018年06月01日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!気付けば5月28日でみんカラを始めて2年が経っていました😅
カーライフを通じて様々な出会いがあり、楽しい週末を過ごしています。










2年目の軌跡

最初のヴァレンシアは、今年のタイトル写真にしている一枚






夏はSpitzeミーティングで
ツインヴァレンシア🍊






秋には BMW Golf Cupの招待で上京
BMW JAPAN 社長 ペーター・クロンシュナーブル氏と記念写真撮ったりして満喫😊






秘密基地に初訪問して遊んだり👍






誕生日ケーキ🎂はヴァレンシアちゃん😊






年が明け
3月は念願のSpitze角島ミーティングに参加❗️








桜🌸とのコラボ写真を撮って楽しんだり






G.W には信号色🚥を並べたり😁







雨が降るSpitzeミーティングとなった天草
でも焼肉は最高だった🍖










簡単に振り返った一年間
カーライフも充実していたが
やはり一番は娘達の誕生ですね😊







これからもよろしくお願いします❗️
Posted at 2018/06/01 14:50:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月31日 イイね!

早朝ドライブ 20180527

早朝ドライブ 20180527今月13日に行われた天草ミーティングのリベンジに!
前回は天候不良の為 不完全燃焼の天草オレンジラインを満喫すべく


3:45am 起床
4:15am ヴァレンシアちゃんエンジン点火
4:30am 出発!











先ずは20日に開通したばかりの
天草新一号橋(天城橋)を渡ることに









隣には旧一号橋
時代の流れか 橋の形状が全く異なる









開通したてで 何もかもが真新しいく気持ちが良い(^^♪









四号橋からの景色
夜明けって何時も言うけど・・・
好きだなぁ(^▽^)/









五号橋からの景色
タイミングよく漁船が出向
飛行機雲ととの構図が気に入りパシャ📷
左奥には島原半島に普賢岳









5:42am
夜明けの松島港









天草オレンジラインからの景色
点々と浮かぶ天草の島々
Spitzeのみんなに見てもらいたかったなぁ・・・









早朝とあり交通量が極小のため写真撮影を満喫!









この日はまさにオープン日和
2週連続の蒼天駆け抜け(^^♪









サルト・サーキットを彷彿させる直線もあり
魅力的なワインディングロード









今回のベストショットかな?(^^ゞ
折り返しのオレンジライン
朝日を浴びてヴァレンシアちゃんも気持ちよさそう(*^^*)









新旧の一号橋
右側 旧一号橋(天門橋)
左側 新一号橋(天城橋)
アーチ橋としては日本最大級の天城橋 
どこか誇らしげに見えます









今後 この展望所も訪れる人が多くなるかな・・・



さて・・・ 
今度の日曜日は・・・
晴れるかな?



Posted at 2018/05/31 08:45:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「駆けぬける歓び http://cvw.jp/b/2637308/44961031/
何シテル?   03/25 19:57
Z4 M Sport e89 ヴァレンシアオレンジに乗っています! 休日にはオープンで駆け抜ける歓びを満喫中です(^^♪ 只今、Z団WestJapan の支...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝起きたら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2016.7.29 購入から丸7年経過! まだまだ元気なヴェルファイア君
BMW Z4 ロードスター ヴァレンシアちゃん (BMW Z4 ロードスター)
Z団west japan の支部長やってます。 休日はZ4にてオープンカーを満喫中(^^ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
義母の愛車もBMWへ!(^^)!
BMW X1 BMW X1
妻の愛車もBMWへ(^^♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation