
かれこれ一週間たってしまいましたが・・・
Spitze創立17周年記念阿蘇やまなみミーティングに参画してきました(^^♪
15日(日)
3:50am 起床
4:35am ヴァレンシアちゃん火入れ
4:45am 出発!
先ずは前日の雲海情報からミルクロードへ
しっかりとした雲海では無かったが・・・
今年初の雲海を拝めて気分上々(^^)/
目的地に向かう経路で「宇佐のマチュピチュ」経由を選択
玖珠の街に入ったころグループLAINにメンバーのあっきーさんが
マチュピチュに立ち寄っているとの情報!
すぐさまLAINに向かっている旨を伝えると「待ってますよ」と!
到着するとなんとっ! 他の2人のメンバーさん(mcraeさん ftloversさん)も待機していました(^^♪
そのままmcraeさん先導で両院広域農道の"フルーツロード"を駆けぬけて集合場所へ
8:45am 信号カラーのZ4を先頭に出発!(^^ゞ
今回Spitzeには初参加のアタカマイエローのZ4(もかいけんさん)
派手だね~(^^♪
Z4の後からM軍団が!!!
迫力あるサウンドが後方から♪
BMWの大行進(≧◇≦)
2016.11.20(日)のZ4集団!
この時は7~8台は参加していたような・・・
今回はちょっと寂しく4台(^^;)
それでも総台数は圧巻の44台!
第一休憩所はBMWで埋め尽くされた(^^ゞ
地元が同じ第10グループさんと娘さんのみさと20さんの2台(^^)/
みさと20さんは箱替えで納車したばかりの118d登場(^^♪
ニュルのステッカーは森が似合う! って勝手な感想(^^ゞ
くまお君も勿論参加(*^^*)
17周年の旗も掲げて!!!
一番周年を祝ってくれていたような(^^ゞ
獲物を物色しているハンターを盗撮(´艸`*)
あっ! ばれた(^^;)
たくじさんいつも写真ありがとうございます!
最終目的地の三愛レストランへGO~!
お店の行為で駐車場を確保して頂いてました(^^♪
昼食会場も確保して頂いていました(^^♪
食後は車談議や涼を満喫していました
みさと20さんの愛犬もくつろぎ中(⌒∇⌒)
1:00 pm 会長から〆の挨拶後解散に!
Spitze創立17周年記念阿蘇やまなみミーティングは無事に終了!
解散後はZ4組で涼を求めにプチ駆けぬけに出発しようとしたら
北九州組も参加に!
ちょっとしたBMW TRGに(*^^*)
多い方が楽しいね(^^)v
後方からも2台のBMW
何処に行っても暑いので考えることは皆同じ・・・
入場待ちの列が・・・
向かったのは高森の湧水トンネル(^^♪
トンネル内はめちゃくちゃ気持ちイイ(≧◇≦)
年間を通して17度らしい
一番奥の湧き水は物凄く美味しかった(*^^*)
トンネル内は良かったのだが・・・
一歩外に出ると灼熱(^^;)
車に到着するころは汗だくに・・・
駐車場脇にあった茶店で思わずかき氷!!!
美味しく体を冷やして解散に・・・
益城ICまで北九組と途中参加のshoたんさんと南阿蘇を駆けぬけて帰宅
久し振りに長時間遊んだなぁ~(^^♪
参加された皆さん お疲れ様でした(^^)v
Posted at 2018/07/23 08:38:42 | |
トラックバック(0) |
BMW Z4 | 日記