• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ常務のブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

早朝ドライブ 20180520

早朝ドライブ 201805204:50am 起床
5:30am ヴァレンシアちゃん点火
5:45am 出発


今回はグリーンロード南阿蘇へ
G.W時には家族でミルク牧場までだったので
その先を駆け抜けたくて(^^ゞ










熊本市内を一望!









グリーンロード南阿蘇展望所
気持ちイイね(^^♪








途中でみんカラ友達の「HIDEちゃん」さんとスライド!
一瞬すぎて手もあげられず・・・(^^;)

7:00am ここでUターン!









新緑の中を駆け抜け・・・
スギ花粉時期はとてもオープンでは走れない(^^;)









またもや「HIDEちゃん」さんとスライド!
今回はアイコンタクトは出来たかな?ってお互いサングラス着用でしたが(-_-;)
それにしても朝から元気ですね(^_-)-☆









蒼天の中を駆け抜けられる幸せ(^^♪
空気も美味い!









早朝だから交通量も少なく
自由に走れるのは最高!








ヴァレンシアちゃんも気持ちよさそう!
まさにオープン日和(^^)/









熊本地震から2年が過ぎたが・・・
未だ大きな爪後も残っている・・・
今尚、不便な生活を余儀なくされている方も多数・・・
当たり前のように見える景色を眺めていると・・・
少しづつ忘れ去られる記憶・・・


もっと頑張れ!!! 自分!!!


Posted at 2018/05/21 08:00:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2018年05月16日 イイね!

がんばろう熊本天草ミーティング

がんばろう熊本天草ミーティング5/13(日) 

Spitze の「がんばろう熊本天草ミーティング」へ参加してきました!
地元熊本開催なのでいつもより遅~い出発(^^♪
といっても起きたのはいつもの通り・・・




5:00am 起床
5:30am ドラマ鑑賞
6:30am 身支度開始
7:30am ヴァレンシアちゃんエンジン点火
7:50am 出発





今回初参加になる「いざ、参る」さんとの待ち合わせの為
宮原SAへ
出発前に振った雨で路面はウエット





8:20am
GTウィング使用のZ4登場!









ノーマルとの差が・・・
Spitze の中でも一番派手な仕様! 素晴らしいっ!!!
2台で集合場所の宇土マリーナへ








【撮影:trickstarけんちゃんさん】

天候は最悪・・・
降ったりやんだり・・・
けんちゃんさん いつも素敵な写真ありがとう(≧◇≦)

10:00am
open出来ないまま・・・ 目的地へ出発!









出発して間もなく雨が上がってきた!!!









今回はZ4 e89グループの先導車担当
前からの写真が多くなります(^^ゞ









来る20日(日曜日)に新天草一号橋が開通!
この日は開通イベントが行われていた・・・









新しい一号橋を歩いて渡るイベント中!









旧一号橋も当面は併用して使用されるらしいが・・・
使用頻度は低くなるでしょうね(^^;)









大矢野の信号待ちの間に・・・
(ノ・ω・)ノオオオォォォ- 山さんopenに!!!
私もすぐさまopenに(^^ゞ








【撮影:TOMさん】

時々晴れ間も顔を出しつつ・・・









やっぱりopenは気持ちが良い(^^♪








【撮影:TOMさん】

後ろから見るZ4カルガモ集団は最高~!!!









11:20am
予定より遅れはしましたが目的地到着!









続々と集まってくるくる(^^)/









48台 77名・・・









あっち見ても・・・
こっち見ても・・・
BMW (≧◇≦)









今回はちょっと寂しく・・・
e89 は4台・・・









ビッグセダン・・・ ゴージャス!









M3にM2・・・ カッコイイ!









2台そろいました(^_-)-☆









こんなに1尻が並んだのも初めてかな?









あっきーさんの車内には可愛いマスコットが・・・
いや てるてる坊主が(^^♪
お陰で目的地までopenで来れました(^^)v









こんな可愛い鼻でかワンちゃんまで・・・
あっ!!! 違った!!!
けんちゃんさんの愛車だ!!! (^^ゞ









全員集合したところで昼食タイム!
皆さんお腹もすいて期待に胸膨らませ・・・
ワクワク ニコニコしながら店内へ
それもそのはず・・・
目的地は県内でもトップクラスの肉を提供してくれる
「たなか畜産」









ドーーーーーーーん !(^^)!
美味そう~!!!









じゅ~っ!!!
美味いよ(≧◇≦)









和気藹々で美味しかったな~!


昼食後は各々車談議に写真撮影と・・・









エムコさんの愛車:F06-M6









あっきーさんの愛車:E92-335i









デイトナさんの愛車:F31-320d


再び雨脚も強まり・・・
急いで帰路へ・・・









終始降り続いた雨・・・
景色も良く 楽しいワインディングのはずだった帰路は・・・
雨と水溜まり 濃霧に見舞われたドライブに(^^;)









バックミラーに写るヘッドライトは可愛く丸ボケ(^^ゞ









それでも十二分に楽しかったミーティング!
美味しい肉を堪能し・・・ 
新しい出会いに感謝し・・・

会長にTsubasa さん
大所帯を取りまとめるのにご苦労様でした!

そして参加された皆さん・・・
お疲れ様でした&ありがとうございました(^^♪


Posted at 2018/05/16 08:33:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2018年05月11日 イイね!

ゴールデンウィーク etc.

お久しぶりです♪

この仕事に就いて初めての G.W 休み(^^♪
しかも4日~6日までの3連休!

ってことで G.W は満喫していました(^^)v





4日
娘達を連れて 阿蘇ミルク牧場へ!
いつもは閑散としているイメージしか無かったのだが・・・
なんとっ!!!
入場までに30分も並んだ(^^ゞ









以外に風があり寒い・・・
入場口までの坂道をチョット進んでは止まりの繰り返し・・・









大人気のテーマパークの様(^^ゞ
さすがは G.W









「この子たちはちっちゃ過ぎるけど大丈夫かなぁ・・・」と係のおじさん言われたが
そんなの関係ないっ!!!









ちゃんと触れ合えました(^^♪









産れた時と違い やんちゃに育っている次女は平気でヤギに餌やり









この日は負けじと長女も頑張りました(^_-)-☆









ランチはお弁当~!
娘達にばぁばが手作りパン
私達にはじぃじがお稲荷さん
遠足みたいで楽しかったぞ(*^^)v









食後は定番ですがソフトクリーム!
牧場だから当然ですね!!
っが!!!
寒い(≧◇≦) ・・・ でも美味い!(^^)!









成長するにつれて 抱っこも大変そうのばぁあ(^^;)
娘たちは大喜び(^^♪









夜は地元で行き付けの居酒屋へ
店長おすすめの日本酒で舌鼓









最近はうどんが大好きな娘たち
この日も5本づつ位は食べたかな(^^)/





5日
こどもの日は・・・
私自身がこどもになり早朝から遊んでまいりました(^^ゞ

4:15am 起床
5:30am 給油後出発
7:05am 目的地到着

以前より何時かは・・・と思いつつ
中々実現できていなかったことが やっと叶った(^^)v









みんカラ友達の「もかいけん」さんとのツーショット(^^♪
いや~ 良いよ!!!
アタカマイエロー&ヴァレンシアオレンジ
早朝から目が覚めます!









この日の為に・・・
tonnbo さん Enjoy-Z4 さん kei-Roadster RF さん の御三方も集まってくれました!









しばしの車談議後は早速ツーリングへ!
内牧の田園を駆け抜け・・・ 









熊本地震の為不通になっていた県道298号
先月やっと開通したので一気に駆け上がり草千里へ









こどもの日なので駐車場がなんと!無料!!
チョットしたことだが嬉しかった(^^♪









オープンカーって大体の車がセクシーな美尻(^^ゞ
その中でも e89 は格別かな(´艸`*)









草千里より南阿蘇「あそ望の里くぎの」へ
3台のe89でSignal(^^♪
ディープシーブルー アタカマイエロー ヴァレンシアオレンジ









いつ来ても飽きない景色・・・
気持ちが良い~♪









この日もソフトクリーム(^_-)-☆
私は午後から家族サービスの為 皆さんとお別れ・・・
短い時間だったが 実に充実していた(^^♪









帰宅後は車を乗り換え
じぃじとばぁば同行で湯の児へ
海の匂いを満喫!



6日
お昼ご飯を食べに「NinesHouse」
熊本市内にある海をイメージしたお洒落カフェ









真っ青な飲み物・・・
南国のイメージに欠かせないね!









ゆっくりとした時間が流れ落ち着ける店
娘達はパンケーキを食べてご満悦(^^♪


3日間 充実した連休だった!

っが!!!

娘たちは疲れたのか・・・
翌日から順番に熱発(-_-;)

昨日ようやく元気になりひと段落・・・


さて・・・
今度の日曜日(13日)はBMWオーナーズクラブ「Spitze」のツーリング
晴れますように!!!


Posted at 2018/05/11 14:00:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2018年03月27日 イイね!

2018 SAKURA&Z4

2018 SAKURA&Z43/25(日) 早朝ドライブを予定し

4:10am 起床 (。´・ω・)ん?  変な頭痛・・・

改めて・・・

5:30am 起床 (。´・ω・)ん?? やはり頭痛・・・

諦めやけくその三度寝!









7:30am 起床
先程までの痛みが嘘のようにスッキリ!









桜とヴァレンシアちゃんとのコラボ写真を撮りたく近所へ探索









自宅から車で3分
咲いてるね(^^♪ しかもほゞ満開!!!









場所を移して一人撮影会(^^ゞ
こちらも咲き誇ってる(*^^)v









ソメイヨシノの淡いピンクがヴァレンシアオレンジに映えるなぁ(^^ゞ









2シーターでは娘達を連れてこれないのが難点だが・・・
チョット一人の時間を楽しんだ朝のひと時でした(^^♪



Posted at 2018/03/27 07:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2018年03月17日 イイね!

川棚長門ミーティング+α

川棚長門ミーティング+α先週の日曜日(11日)の事ですが・・・

今年初のSpitz「川棚長門ミーティング」に参加してきました!
そう! 初角島!!!

実はZ4を購入して一番行きたかった場所!
約2年の歳月を経てようやく(^^♪






遠足が待ち遠しい小学生のようにワクワク感が!
5:00am起床
7:00am出発

最初の目的地 古賀SA

Z4が中心に集まり談笑後オープンにて次の集合場所へ









吉志PAに到着 会長の挨拶が終わるとすぐさま最終集合場所へ移動!
久し振りの関門海峡越え(*^^)v









オープントレインで最終集合場所 「瓦そば たかせ」に到着









総勢45台のBMW 圧巻です!
元祖瓦そばの店とあってかハーレー軍団も登場!
一般の方はびっくりしたでしょうね(^^;)









人生2回目の瓦そば
気分的 雰囲気的なものもあるのか やっぱり「元祖」が美味しいのかな(^^ゞ









さぁ! 我々Z4集団を先頭に角島へ向けて出発!









いいねぇ~(^^)/ この光景









後方から眺めるZ4集団は大好き!









同じヴァレンシアオレンジのKaza さんと並走
目立つよね~(^^ゞ









いよいよ念願の角島大橋へ!!!









キタ――(゚∀゚)――!!

最高っ!!!!

なんちゅう気持ちよさ!!!!









これぞオープンカーの醍醐味(^^♪









天候にも恵まれ素晴らしいClubにも恵まれ









Z4に乗れている環境に感謝(^^)/









様々な新旧車種のBMWが集まるClubミーティング
どのBMWを見てもそれぞれのカッコ良さがあって飽きないなぁ









次の目的地 千畳敷へ移動!









あっ! けんちゃんさん発見!
私がこのClubに入るきっかけになったお方の一人(^_-)-☆









しっかり撮られてた(^^ゞ









名残惜しくも角島を後に・・・









帰路の光景もイイねぇ(^_-)-☆









千畳敷到着!









こちらも景色の良かとこですばい(^_-)-☆









Z4集団 きれいに整列出来ている模様(^^ゞ









綺麗なノーズ









キュートなヒップ









今回参加の Z4 e89









ドタ参のペーペーさん
スパークリング・ブラウンなる希少色のe89の持ち主!
多彩なカラーリングが楽しめるのもZ4ならではかな(^^♪









個人的には・・・ やはりこのショット!!!
次はいつ並べられるか・・・ それも楽しみの一つです(*^^)v








大変有意義な一日!
写真を提供してくださった皆さん 
沢山の素晴らしい写真も撮って頂きありがとうございました(^^♪

そして一緒に駆け抜けてくれた皆さん ありがとうございました(*^^)

今回総走行距離 630km
途中給油を覚悟していたが なんと無給油で帰宅できた(≧◇≦)






続いては・・・ +α


車の記事では無いですよ~





3月3日 娘たちの初節句!




主役の支度をする長女









そして次女
2人を着せるのに大人4人がかり(^^ゞ









何だか本格的な撮影会の模様・・・









次女の髪飾りが気になる長女・・・
落ち着かないので義母に支えられ・・・









それぞれのお雛さの前で記念写真(^^♪









お腹が空いたのか
なかなか笑ってくれません(^^;)









沢山の方々に祝って頂きました(^^♪










衣装もドレスに着替え大好きな祖父とツーショット(^^♪









母親の影響か・・・
祖母の影響か・・・
早くもマイクをもって・・・(^^ゞ









この子たちの成長の日々が楽しくて仕方ない




翌 4日はちょっと早いが桜を見せにお出かけ




まだ五分咲きの河津桜









天気も良く景色も良く暖かい一日









カメラを向けると中々笑ってくれません(^^ゞ









初めての桜に興味津々









何処に行っても目立つTwinベビーカー









このトンネルを抜けると・・・









御立ち岬海水浴場!!!
娘たちにとって何もかもが初めての一日・・・
当たり前ですね(^^ゞ


それではまた・・・


Posted at 2018/03/17 08:50:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記

プロフィール

「駆けぬける歓び http://cvw.jp/b/2637308/44961031/
何シテル?   03/25 19:57
Z4 M Sport e89 ヴァレンシアオレンジに乗っています! 休日にはオープンで駆け抜ける歓びを満喫中です(^^♪ 只今、Z団WestJapan の支...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝起きたら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2016.7.29 購入から丸7年経過! まだまだ元気なヴェルファイア君
BMW Z4 ロードスター ヴァレンシアちゃん (BMW Z4 ロードスター)
Z団west japan の支部長やってます。 休日はZ4にてオープンカーを満喫中(^^ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
義母の愛車もBMWへ!(^^)!
BMW X1 BMW X1
妻の愛車もBMWへ(^^♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation