• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ常務のブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

早朝登山~やまなみTRG

早朝登山~やまなみTRG昨日、4日(木)
4時起床!
5時出動!

夜明けが早くなり
早朝登山組も続々出動している




この日はやまなみファミリーのTRG!
久し振りの早朝登山&ツーリング(^^♪









ミルクロードは完全に霧の中・・・
しかも雨交じり・・・
一般車のノロノロ運転にお付き合いで到着









連休中とあっていつもより1時間はやく7時30分開店(^^♪
いつもの朝食!









勿論 牛串教!
久し振り過ぎて懐かしさを感じた・・・









午前9時 聖地出発(^^♪









ハイドラ・・・
物凄いことに(^^;)









霧雨の中森林浴を楽しみながら突き進む(^^)/









8台のND 見応えがあるね!









後続車も負けてませんよ(^^)v









悪天候にも負けず ガッツポーズです!(^^)!










第一休憩所 道の駅すごう到着
我々が到着すると一気に満車状態に(^^ゞ









多種多様内外車









大分と言えば・・・ C・サワー (^^)v









九州のナイアガラ? 第二休憩所 原尻の滝
天候不良の為この第二休憩所で一次解散
熊本組は聖地へ戻ることに・・・









道中何気なく ゃまタン号 を写した一枚に気になる車種が・・・
一見・・・ 日産フーガ? シーマ?
っと思いきや!
グリルには三菱マーク!!!
調べてみると「プラウディア」だったのですね









将軍さんのナイスコースチョイスで渋滞関係なく到着!
初めてのコースも楽しめて満足(*^^*)









遅めのランチタイム(14時)だが 聖地レストランは満席!
GWでめちゃくちゃ賑わっていました(^^♪









11名そろって牛丼!
牛丼自体久し振りで・・・
美味しくいただきました!




食後、一足先に下山
渋滞回避の為 聖地~小国~上津江~菊池~合志~熊本市内
妻子の待つ病院まで2時間05分! 予定通り(*^^)v









昨日は天候不良によって発揮できませんでしたが・・・
新たな愛機「GH-5」がやっと到着!









双子の娘たち・・・
退院まで間もなく(^^♪


Posted at 2017/05/05 12:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2017年04月24日 イイね!

ブルーインパルスをコンデジでは・・・

ブルーインパルスをコンデジでは・・・日曜日(23日)

前夜に妻がブルーインパルス見たいよね・・・とつぶやく
早朝登山をあきらめ(^^;)
X1を洗車後、ブルーインパルスを見に益城方面へ

コンデジでは・・・
さすがに無理ですね(^^ゞ







五輪を作っていたのだと思われる・・・









JAL機とのコラボ・・・









単独機・・・









戸島上空あたり・・・









コンデジの限界・・・









北区方面へ・・・







初めての撮影・・・
難しいですね(-_-;)
ってか益城上空はしないのかと車に乗った瞬間登場・・・
あっという間に阿蘇方面へ・・・

その後娘たちに会いに病院へ向かったのだが、
まぁ熊本城付近の渋滞の酷いこと・・・

ブルーインパルスは人気ですね(^^♪





Posted at 2017/04/24 08:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW X1 | 日記
2017年04月19日 イイね!

早朝ドライブ ~ディナータイム

早朝ドライブ ~ディナータイム16日 久しぶりの早朝登山へ


娘たちが生まれバタバタの中
ちょっとの合間でヴァレンシアちゃんとドライヴ!








7時半に到着
常連組さんはやはり早いですね!









早朝でも気温は15℃
オープンで気持ちの良いコンデション!









いつもの朝食・・・ といきたかったが
牛串の開店までの時間に余裕が無く(^^;)
缶コーヒーでいつものポーズ!後すぐに下山(^^ゞ

下山後は娘たちに会いに・・・










そしてこの日のディナーは
久し振りにコース料理!(^^)!

Les Saisons chef

美味しいと評判の店だが・・・
聞きなれない店名・・・


実は・・・


妻が入院している産科病院のレストラン(^^;)
出産のお祝いとして病院側が退院前にディナープレゼントしてくれるのです

ノンアルですが・・・シャンパンで乾杯!
病院内レストランとは思えない雰囲気と料理の数々
男性にはちょっと物足りない量だが・・・ 味には満足(^^♪


































昨日18日 妻は無事退院(^^♪
娘たちはもう暫く病院のお世話になりますが・・・

お宮参りまでには娘たちも退院できればなぁ・・・
頑張ってミルク飲んで大きくなれよ~!(^^)!




Posted at 2017/04/19 08:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2017年04月03日 イイね!

早朝ドライブ なごり雪~旧俵山道

早朝ドライブ なごり雪~旧俵山道2日(日曜日)

5:00 am 起床
5:40 am 悩む・・・
5:55 am 決断!

天候が不安定なのは承知の上出動!




出発して15分後 ポツポツと・・・
はぁ・・・(-_-メ)

来週から当分ヴァレンシアちゃんとも遊べなくなる為・・・
強行!!!









雨の中ミルクロードを進むが・・・
二重峠では濃霧
まぁ 一般車の・・・ 遅いこと×2









いつのも場所には・・・ 数台の常連さんたちが先着










そして
なごり雪・・・
東京では天候も良く桜満開なのに・・・(^^;)









そんな中、オープンで登場の猛者が!!!
雪のちらつく中さすがです!










それでも朝食時は晴れ間も(^^♪









天候も悪かったので早々と下山
旧俵山道へ向かう途中
はな阿蘇美で唐辛子を購入しようと立ち寄ると・・・

(;゚Д゚) はっ!!!

まさかの休業案内・・・









南阿蘇から俵山へ
いや~ 懐かしい!










まだ所々に落石があり、小石も散乱しているので
万全な状態ではないが・・・
それでも嬉しい(^^♪









頂上より西原方面へ降ると
俵山トンネルう回路が見下ろせるポイントが・・・









まもなく熊本地震発生から一年・・・
全世界で震災など二度と起こらないでほしいが・・・
そうはいかないのが現実だろうな・・・









そして! 帰宅途中にキリ番ゲット(^^♪
一年で走行距離 7777 km
少なっ!








ランチはおなかの大きな妻を誘い松橋へ

Pinks Marche (ピンクス マルシェ)

古民家をカフェだが・・・
とにかく分かりにくい場所に(^^;)









玉ねぎと白菜のスープ









地元の野菜を使ったサラダ









本日のマルシェプレートは
豚の角煮と五穀米


女子会向きのカフェですね!



結局 一日中阿蘇路を満喫しようと思っていたが・・・
不完全燃焼(^^ゞ



Posted at 2017/04/03 19:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2017年03月31日 イイね!

君と出会って一年・・・

君と出会って一年・・・

乗り始めて今日(3/31)で一年
まだまだ乗り足りないが今の自分には最高の一台(^^♪

Posted at 2017/03/31 08:00:24 | コメント(6) | BMW Z4 | クルマレビュー

プロフィール

「駆けぬける歓び http://cvw.jp/b/2637308/44961031/
何シテル?   03/25 19:57
Z4 M Sport e89 ヴァレンシアオレンジに乗っています! 休日にはオープンで駆け抜ける歓びを満喫中です(^^♪ 只今、Z団WestJapan の支...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝起きたら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2016.7.29 購入から丸7年経過! まだまだ元気なヴェルファイア君
BMW Z4 ロードスター ヴァレンシアちゃん (BMW Z4 ロードスター)
Z団west japan の支部長やってます。 休日はZ4にてオープンカーを満喫中(^^ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
義母の愛車もBMWへ!(^^)!
BMW X1 BMW X1
妻の愛車もBMWへ(^^♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation