• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nussobの"53エボ" [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2019年9月22日

マッドフラップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
マッドフラップの取り付けをしました。

作成や準備は予め行っていたため、スムーズにいきました。

奥にあるステーは取り付けている時に形を整えてつけました。

上にあるリベットはボルト・ワッシャー・ナットで留めます。
2
スムーズにいったと思いきや、斜めってる・・・。

穴をあけるさいに少しズレてしまった事で傾いてしまいました。

タイヤハウスに新しく穴をあけることで真っ直ぐにできました。
3
左のフロントはきれいにできました。

上にある穴にはボルト・ワッシャー・ナットで留めることで、見た目と強度向上をはかりました。
4
リアです。

上の穴には準備の時に作成した曲げたステーを取り付けて、そのステーをタイヤハウスとリアバンパーの隙間に入れてボルト・ワッシャー・ナットで固定しています。

奥のステーは形を整えてつけました。
5
ちゃんと、タイヤに干渉することなく取り付けができています。

軽く試走しましたが、ズレは今の所ありません。

高速道路だとどうなるかわからないですけど・・・。
6
リアもタイヤに干渉することなく取り付けすることができました。

試走でもズレはないです。

しかし、フロントと同様に高速道路で吹き飛ばないか心配です。

てか、タイヤの溝ないしひび割れしてる・・・。

こっちの方が死活問題ですね。
7
ちょっとわかりにくいかもですが、こんな感じになりました。

でも、ちゃんと役目は果たしているので大満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左側面塗装中😅

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

ウインドリペア

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアクリフィルター交換

難易度:

水温計交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月11日 7:11
赤のエボ、CMでしか見たことがなかったです。実車、カッコいい!
コメントへの返答
2020年8月12日 13:54
ありがとうございます!
色は、赤orシルバーで悩んでました。
お互い、大事に乗りたいですねー!

プロフィール

nussobです。ドノーマルのスイスポをDIYしながら3年4ヶ月乗っていました。 今は、ランエボVIIIに乗っています。 みなさんの素敵な改造を参考にさせていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

油圧計・燃圧計取り付け Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 10:06:05
Defi-LinkメーターBF 水温センサー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 09:53:50
エンジンオイル&オイルフィルター交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:53:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 53エボ (三菱 ランサーエボリューションVIII)
スイスポ(ZC31S)からランサーエボリューションVIII(CT9A)に乗り換えました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ドノーマルのスイスポ(ZC31S)に乗っています!みなさんの素敵な改造を参考にさせていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation