• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オチョンのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

アメリカ車も魅力的です

アメリカ車も魅力的です 
 
タイトル画像はリンカーンです。

 
まずは…

 
1976年 マセラティ メラクSS







 
レクサス




 
横浜のキャステルが仕入れた
ビッザリーニが関わったとさ
れる246GTS









 
売り物みたいです

 
私のクルマのご先祖様です
 
1965年 フィアット クーペ 2300S




Cピラーとリアガラスの組み合わせ
が素敵に思います。

走行69700km




 
価格応談

 
' 65 フィアット オスカ マセラティ
   1600S スパイダー



変わった車名です……
日本車で例えると トヨタ ホンダ ニッサン
1600 S といった感じでしょうか!?

走行33000km




 
価格応談

 
1966年 アポロ 5000GT




走行61500km
 
生産66台のみ






 
1973年 ジネッタ G15 クーペ







走行5000km!!!




 
価格応談

 
ホンダ NSXのオープンかーを発売する
とメーカーが発表しましたね…




 
納車1号車は南アフリカへ…



 
' 71 フォード ムスタング Boss
   351 Fastback



 
' 99 キャラウェイ C12 スピードスター







 
' 70 シボレー シェベル LS6








 
' 63スチュードベイカー アバンティR



最終の80年代までこのカタチで作られて
おり、ブーム時には凄く値段の高い車と
覚えてます…



 
' 69 フォード ムスタング マッハ1
   コブラ ジェット


 
' 70シボレー シェベル コンバーチブル


 
' 71 オールズモビル 442


 
' 69 シボレー カマロ L89



 
' 86 コルベット インディ ペースカー





 
' 70 シボレー シェベル LS6



' 69 シボレー COPO カマロ


 
' 60 ポンティアック GTO カブリオレ



非常に懐かしいトランザム


1度高速道路でトランザム ターボを
運転させてもらいましたが、あの頃で
はとてつもない加速 で恐くなりました。
結構速いクルマも乗ってましたが、す
でに次元が違うというか… 3速でもホ
イールスピンをし、しっかりハンドルを
握っておかないと何処に飛んでいくんや~
って感じで、おまけに新車なのにボディ
のあちこちからガタガタガタ~!! バラバラ
になってしまうんちゃうかなぁ…
と、あくまでも私の主観ですが…


' 63 コルベット スプリットウィンドウ










' 59 ジャガーXK 150S Roadster



' 49 アルファ 6C 2500 SS
   Pininfarina Cabriolet


 
' 57 ジャガー XK 140 MC DHC






 
' 67 オースチンーヒーレー3000Mk.Ⅲ



 
' 62 ジャガー XKE コンバーチブル


 
' 59 MGーA Twincam Coupe


 
' 59 MGーA Twincam Roadster


 
' 97 ランボルギーニ ディアブロVT





' 57 M.B. 220S カブリオレ


 
' 63 ポルシェ 356SC Cabriolet
   Production Prototype
























 
実走が低い3台
 
フェラーリ デイトナ

 
15603Km!!

' 74 ディーノ 246 GTS


 
4656km!!

 
' 77 マセラティ ボーラ


 
1564km!!!!!

 


以上です。
Posted at 2013/11/26 21:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月26日 イイね!

2013年Finali Mondiali Ferrari25th

2013年Finali  Mondiali  Ferrari25th2013年11月に行われたイベントです。
 





' 79 フェラーリ 512BB/LM 29507


 
' 92 フェラーリ F40 Competition
   Conversion



' 66 フェラーリ 275GTB/C 09007


 
' 62 フェラーリ 250GTO



 
' 64 フェラーリ 250LM ストラダーレ


 
フェラーリ 288GTO Evolvion

























 
フェラーリ 458ドラゴン エディション

 
中国でのみ販売20台

 







 
' 73 ディーノ 246GTS







 
価格応談

 
' 80 フェラーリ 308GTB









価格応談

 




 
' 06 フォードGT X1 TT









 
3700miles
$450000

 


 


























 







 








 
' 74 ポルシェ 911カレラ RSR







 
価格応談

 
セストエレメント&ヴェネーノ





 
' 98 ジネッタ G4








 






 
以上です。
 
Posted at 2013/11/26 00:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ休業します…」
何シテル?   07/03 03:49
よろしくお願いします  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
171819 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

1.6のシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 17:42:32
オチョンさんのアルファロメオ 156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 00:07:19
凍死しそうでしたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 00:14:24

愛車一覧

フィアット X1/9 フィアット X1/9
18歳で免許取得と同時に購入しました。X1/9を大量に積んだ輸送船が坐礁し、いわゆる海浸 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
他に145も乗っていたのでツインスパークばかり4台乗りましたが、それぞれが音や吹け等全然 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年8月に納車されましたが、3ドアで紺色でベージュ革シートが無く注文してから半年掛 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年にフィアットオートジャパンに残っていた左H2台の内の1台です。多分製造は199 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation