• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

フィルターカチカチ

オイルフィルターが完全にくっついちゃってて外すのにめちゃめちゃ苦労した
フィルターレンチも合うサイズのカップ持ってなくて、何mmから何mmまでオッケーみたいなやつでやった
オイルフィルターの付け根ぶっ壊すかと思ったけど、どうにか外れて良かった……
Posted at 2024/05/18 22:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

ヘッドライトスイッチ焼損

最近室内が焦げ臭くて不安を感じてた。
夜間しか臭くならないのでヘッドライト周りを疑って、スイッチ裏を確認したらコネクタが焼けていた(スイッチも)
替えのスイッチは用意してあったけど、まさかコネクタまで死んでると思わなんだ

コネクタ死んでたので、仕方ないからトグルスイッチ2個使って応急処置した
本当はスモール⇛ロー+スモールのような繋ぎにする必要あったんだけど、途中間違えてそれぞれONするような仕様になった
まぁ、一時だからこのまま使う
スモール付けないとイルミONにならないらしい
Posted at 2024/04/21 23:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

はじめて

廃ミニで初めて高速に乗ってみた
怖かった・・・
ATミニでは高速なんて普通に乗れてたし、壊れそうな音もしてなかったけど
廃ミニはいつ死んでもおかしくないような音はするし、振動・騒音が凄まじい
100km/h出てないのに怖くてそれ以上出せない
一応、80kmで3000rpm、100kmで3500rpmくらいだったから
回転数的には多分大丈夫なんだろうけど
隣のICに行くだけでヘトヘトになった

コスモの時は隣のICなんて近すぎてつまらない距離だったのに
車の違いでここまで変わるのは面白い

今年のミニデイはこれで行くつもりなんだけど、行けるだろうか


廃ミニが部品取りされる前の内装を手に入れたので
近々戻してやって、メーター類も元のセンターメーターに再度入れ替えようと思う
自分でカスタムするのは好きじゃ無いから極力元のままにしてあげたい
(ステアリングは大きい方が良いので変えちゃうけど)
Posted at 2024/03/20 18:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

一時抹消

8年持ってたコスモ。
ここ最近月一程度様子見で乗るだけで遠出もしなくなっちゃって
イベントも行かなくなってモチベが枯れてしまった
売ろうかとも思ったけど結局手放す気にもならず
家の車庫(倉庫)にナンバー外して安置することにした
今年の6月で車検来ちゃうし、自動車税もあるし
終止符をうった

車置いといても結局タンクは腐るし、インジェクションも腐るし
コンデンサは破裂するし乗れる状態までは戻せなくなると思う
可哀そうだから欲しい人居たら連絡ください。タダではないけど。
個人売買とかはもう懲り懲りなのでどこにも出さないけど、これ見て連絡して来るほどの数寄者なら嫌な思いしなさそうだし
多分1年位は問題なく走れる状態に戻せると思う
集めた部品の類も全部持ってってもらって良いから走る状態を維持してやって欲しい

コスモは走ってる姿が一番いい。
Posted at 2024/03/03 19:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

部品交換

昨日の仕事がエグかったので今日は休んだ。
頼んでいた部品類が届いたので交換した。

・オルタネーター
https://item.rakuten.co.jp/bestheart/1722/?s-id=ph_pc_itemname
そのまま付いた。クーラー付きだとプーリー交換が必要と書いてあったけど、
ピッチ一致してたからそのまま付けた。
もしかして若干違ったりするのか?
見た感じは同じだったけど違ってたら後でベルト切れるから分かるかな?

・オイルプレッシャースイッチ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/a-next-shop/oilc-b-005-xx-01-a.html
全然ダメ ねじピッチが違った
96年以前との事だったけどうちの車じゃピッチ違った
良く分からない
結局車屋のおっちゃんから貰った。
車にはもともと油圧メーターが付いてたけど、純正メーターに戻した都合要らなくなったので外した。
プラプラしててやだったので居なくなってすっきり


車屋のおっちゃんのダイハツのコンピュータ、コンデンサ液漏れして死んでたからコンデンサ交換してみたけど、直らなかった
パターン腐食してたから断線しちゃってるんだろうな
ジャンパーさせれば直せなくはないけど大変過ぎるからそこまではしなかった。
Posted at 2024/03/01 18:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイルの粘度固くしたら朝の始動がキツくなった」
何シテル?   05/20 12:35
徐々に激安ゴミ車集めが楽しくなってきた三十路おじさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サンバー無くなったので次の足として購入 ターボ付いてて速くて良い
ローバー ミニ ちんちくりん (ローバー ミニ)
色々直して路上復帰🎉 激安塗装屋にて変なカラーに
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
結局、MT乗りたくなって買っちゃった・・・ 車検取った
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
書類準備から始まって5ヶ月、ついに廃車屋から引き取ってきた腐ったコロナ 一文字一桁ナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation