• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

カウントダウンが始まりました

カウントダウンが始まりました今期最大の作戦が開始されるまで、あと3日。
純正サスペンションでの走行とも、残りわずかとなりました。
明日は思い切り、ドライブしてみたいところですが、墓参りが控えてます・・・
走りたい!(笑)
さて今日は、この前の海外出張で購入していた空気圧ゲージを使ってみました。
以前アップしたブログに書いた通り、100PSIが7気圧=700kPaなので7kgf/cm2というのを目安として数値を決定するつもりでしたが、面倒くさい!
そこで、現状の数値を測ろうとゲージをバルブに差し込んで、PSIの数値を測ってみました。
その結果、フロントが34PSIでリアが31PSIという数値が出てきました。
kpa表示のゲージで空気圧を測ってみるとフロント・240kpa、リア・220kpa。メーカー奨励数値では、フロントが230kpaでリアが210kpaですがタイヤを入れ替えた際に、空気圧を高めにしてましたので、そのままの数値が出たことになります。
この数値をゲージに記憶させ、ばらつきのあったリアタイヤの空気圧数値を1PSI減らしてみました。
リアの設定数値は、30PSIということになります。

写真では、液晶画面が赤色に点灯していますが、これは空気圧がオーバーしている事を示します。
これが青色になると適正という事になるので、青色になるよう調整してみました。
今回は現在の状態維持という形で空気圧を調整しましたが後日PSI数値での管理のもと、空気圧を変化させてみて、乗り心地がどう変わるかを確認してみたいと思います。

まぁ、そんなに変わらないと思いますがね・・・
Posted at 2009/08/14 22:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車のお話’09 | クルマ

プロフィール

「F1・ハンガリーはマックス、角田君共散々な結果。レッドブルの後半戦は期待出来ねぇ。来年、どうなる?」
何シテル?   08/04 00:45
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 567 8
9 1011 1213 1415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation