• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROLLOのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

運転前の点検は、忘れずに!

運転前の点検は、忘れずに!只今携帯で、『ボーン・アイデンティティー』と観賞中。
ワンゼグって、凄いですねぇ。
キレイに映ってます。
・・・と言っても私の部屋では受信、安定しませんが
(^^;)

私が好きな映画、『ボーン・・・』シリーズ。
新しい映画も公開
いつ観に行こうかと、考え中。

『ボーン・アイデンティティー』でボーンがスイスのアメリカ大使館で逃走するシーン、好きですねぇ。
冷静に、壁に掲示されている建物地図をひっぺがし、逃走経路を導きだす。
こういう気転が利く行動、カッコイイ(#▽#)
仕事に生かせる事、間違いない? ああ・・・、なんで仕事に繋がるの!。もっと違うところで利かせたい(爆)

今日は愛車で、ハプニング発生!
「散髪に行こう」と家を出て、駐車場の愛車を見てみると左フロントのタイヤに変化が。
妙に空気圧が減っている様子。
「運転するには、大丈夫だろう。散髪してから空気入れてみよう」と思い散髪屋へ。
散髪が終わり、「さて、空気入れるか」といつものガソリンスタンドへ。
空気を入れてみると、入る入る!
「おかしい」と思いタイヤを見てみると、釘のようなものが刺さっているのを発見!
早速修理してもらう事に。
タバコを吸いながら待っていると・・・、

ガソリンスタンドのメカニックさん:「こんなん、刺さってましたけど~」

ROLLO:「お~・・・(絶句)」

全長5㎝の鉄棒が、刺さってました!
先が尖っていなかったので「どうやって刺さったのだろう」と、メカニックさんと談笑。
でも、早期発見出来て良かった・・・。

心当たりは、あるんです。
先週の木曜日、夜に運転中「パン!!」という音が聞こえたのを覚えてました。
「爆竹の音だろう」と思っていたのですが、これが刺さった音だったようで。

「運転前点検って、重要ねぇ~」と思う、今日のひと時でありました(^^;)
Posted at 2007/11/04 22:44:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車のお話’07 | クルマ
2007年11月03日 イイね!

1979

ザ・スマッシング・パンプキンズが最近復活したみたいで。
新しいアルバム、聴いてません。
機会あれば、試聴してみよう♪

「な~んか、懐かしいなぁ」と思い、思い出したのがこの曲。
スマ・パンでは、この曲がとても印象に残っています。



そういえば、10月31日はハロウィンだったんですねぇ。
悪い霊を怖がらせて追い払うという行事だそうですが、そういう発想って面白いですね。
カボチャをくりぬいて怖い顔を作り、蝋燭を中に灯して魔除けとして玄関先に一晩置いておく。

やはり、欧米的ですねぇ。
Posted at 2007/11/03 23:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽を楽しむ’07 | 音楽/映画/テレビ
2007年11月03日 イイね!

幻か、幽霊か・・・

幻か、幽霊か・・・写真は、F-4ファントム。
”ファントム(Phantom)”を和訳すると
”幽霊”なんですよねぇ。
この機体がなぜ”幽霊”と名づけられたかは分かりませんが、この形で”幽霊”をイメージしての命名ならば、その感性が理解出来ません。
”幽霊”についてのアメリカ人のイメージは、日本人のそれと違うようで・・・。
別世界な感性だと思います。

ところで”ファントム”というと、いつも思い出すのがロールス・ロイスの”ファントム”。
同じ”ファントム”という名前なのですが、こちらの方がまだ”幽霊”してると思います。
高級車なのに”幽霊”?
”幻”と訳した方が、らしく感じるのですが。
どうなんでしょう(^^;)
このCM・・・と言うかロールスロイスのCM自体日本では、お目にかかれないと思います。

この両方の”ファントム”、私的に好きなデザインです(笑)

Posted at 2007/11/03 23:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ談議’07 | クルマ
2007年11月03日 イイね!

『仮』が届いた!

『仮』が届いた!最近朝が寒くなりましたね。
今日も布団から出るのに1時間かかりました(爆)

本日も仕事でございましたよ、ホントに。
休みたくても休めない。
早く帰りたくても帰れない。
ハァ~・・・、しんどい。


疲れた体を引きずって、帰宅すると机の上に封筒が。
『JAF』の文字が飛び込んできたので「もしや?!」と思い開けてみると、
この前申請した国内Bライセンスの仮ライセンス証が入ってました。
来年3月まで有効のこのカード。
正ライセンスは1ヶ月ほどして送られてくるそうなので、それまでのつなぎですね。
・・・と言っても私の場合、2008年分のライセンス取得の申請を出したので
年内の公認競技会への参加は無理。来年から参加できます。

「来年、いつかこのライセンスが使えたらなぁ」と思いつつ、
自宅に帰っても仕事の事が頭をよぎる、今宵のひと時でありました。
Posted at 2007/11/03 20:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ談議’07 | 日記
2007年11月02日 イイね!

今年のラリージャパンを観て

今年のラリージャパンを観て先ほど、ビデオ録画しておいたWRCの番組を観てました。
取り上げられていたのは、当然ラリー・ジャパン。
結果は分かっているとは言え、観ていてとても興奮!
路面状況が悪かったのが、今年のラリーをする側は難しく、
観る側は面白くさせてたようで( ^ ^ )
波乱のラリーの様子を観ていて一番印象に残ったのが、タイトル争いをしているグロンホルムとローブの表情。
グロンホルムの序盤での完全リタイヤ直後の表情、
そしてローブのLeg2でのレグリタイヤした時の表情。
2人とも、動揺しているように感じました。
タイトルを争う上ではとても重要なラリーだっただけに、
2人の鬼気迫る様子はとても凄かった!
そんな舞台が日本だった事を思うと今年のラリー・ジャパンに行けた人達は、
とてもラッキーだったと思います。

優勝したヒルボネンの走り、熱かった~♪
狭い林道のストレートを180kmで走る様子が流れてましたが・・・、速っ!!
凄いの一言です。
一皮向けたように感じたのは、私だけ?
来年の今頃のヒルボネンは、二皮目が向けている事でしょう(笑)

「いつかは、ラリー・ジャパンへ!」
そう感じた、ひと時でした( ^ ^ )
Posted at 2007/11/02 23:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sport談議’07 | クルマ

プロフィール

「クリスチャン・ホーナー解任!ってマジ!レッドブル。激震ナリ!。マックス移籍かな?
後任がメキースさん!って事は角田君は残留?だと良いのだが。」
何シテル?   07/09 21:54
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。 愛車は、インプレッサXV GP7C。 これで愛車も5代目。 2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 56 789 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
252627 2829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスタビブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:37:03
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:15:57
フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 22:27:21

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation