• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

PS3






今さらながら、プレステ3買いました(´ー`)








コツコツ貯めた商品券を全部注ぎ込んでGetです。



目的はあさって発売されるGT5専用w



なのでまだソフトはありません。



で、本体だけでいろいろ弄ってみてるんですが、結構な優れものですね。

ブルーレイにビデオ、ミュージック、フォトスライドショー、インターネット...

インターネットはあえてプレステでやる必要は無いんですが、大画面はやっぱりイイです。

Youtubeなんかでアンパンマンを流すと子供のご機嫌撮りに最適♪

アンパンマン体操を流したら、いきなり踊りだしてビックリしました(え!?知ってるの?って
どうやら保育所のお遊戯でやってたみたい。


それと、一番はメディアサーバー機能ですかね。

家庭内LANでPC上の音楽や映像、動画を再生できるんですねぇ。なかなかのAVマシンです。



GT5以外は放置になるかも・・・なんて思ってましたが、結構楽しめそう^^
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2010/11/23 22:55:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

こんばんは、
138タワー観光さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年11月23日 23:05
PS3よりも写真がイイな。
自分で撮影ですか?
コメントへの返答
2010年11月24日 21:51
自前ライティングで自前撮影です。
新しいもの手に入れるとついつい撮りたくなりまってしまいます^^

ライトは単なる携帯のLEDライト。
取り回しがいいので以外に重宝します^^
2010年11月23日 23:09
購入おめでとうございます~

PS3友達とフレンド登録とかしてたら
買ったゲームがすべてばれますww

オンラインとかのゲームとかも楽しいですよ。
コメントへの返答
2010年11月24日 21:53
はッ、そうなんですか。
プレステ初心者は知らない情報ありがとうございますw

オンライン楽しそうだ~♪
2010年11月23日 23:20
購入したんですね!
PCの○○な動画や画像も大画面で
いけますよ♪

GT5購入したら、対戦したいですね。
コメントへの返答
2010年11月24日 22:55
○○なアンナのもコンナのもフルHDやーw

色々出来すぎるので活用するにはまだ時間がかかりそうなので、じっくり勉強しまーす

是非対戦しましょ。まずはカートオフなんてどうでしょ^^
2010年11月23日 23:29
PS3は機能が豊富で使いこなしたら便利ですよねわーい(嬉しい顔)

GT5自分も楽しみです(^-^)v

プレイするのは旅行あけになりますが猫
コメントへの返答
2010年11月24日 22:57
只今活用術勉強中であります!

GT5お先に遊んでますね(笑
みんなで対戦♪対戦♪(^ー^)/
2010年11月23日 23:30
とうとう買っちゃいましたか^^
私も久々に明後日からゲームしそうです、時間ないけど。

なかなかのマルチメディマシンでしょ?
私は、リビングのテレビを嫁さんが観てる時、メディアサーバーで録画番組をPS3で観る時あります。
PS3は私のPCそばにあるので^^

何にせよGT5楽しみですね♪
コメントへの返答
2010年11月24日 23:00
とうとうです^^
自分もどう時間を作るかですね。
とりあえず嫁子供が寝静まった深夜ですねw
翌日からクマ作って会社行きますww
2010年11月24日 9:43
我が家のPS3も2年くらい放置プレイですが、明日あたりから動き出す予定ですよw

実は既に予約済みです(*^o^*)
コメントへの返答
2010年11月24日 23:03
実は予約するつもりじゃなかったんですが、予約特典で15%OFFに目がくらんでソッコー予約してしまいました(笑)

そして翌日にPS3の買出し・・・

さてさて、この勢いで買ったプレステ、いつまで稼動してくれるでしょうか(笑
2010年11月24日 11:11
PS3っていろんな事ができるんですね!
自分は買っても肥やしになるだけだから
いらないとお上からの指令があるので
GT5出来ません・・・(泣)
コメントへの返答
2010年11月24日 23:04
確かに目的が無いと肥やしになりますね(笑)
ただ、多機能なマルチメディアマシンとして考えるとかなりお買い得な気がします^^

2010年11月24日 12:32
いつ遊びに行けばいいですか?w
コメントへの返答
2010年11月24日 23:06
いつでもいいですよ!w

駄菓子菓子、やっぱネット対戦でしょ。

ということで、Akuさんも買いましょう♪
2010年11月24日 12:45
やるやる~w
コメントへの返答
2010年11月24日 23:07
ということで、Rossoさんも買いましょう♪♪w
2010年11月24日 13:00
PS3の世界へようこそ( ̄ω ̄)

オイラもGT5予約してるんで、

購入したらバトりましょうw

…の前に、

師匠!!

カメラ撮影テクの伝授を…。
(*´Д`*)=3 アハァァン
コメントへの返答
2010年11月24日 23:09
おじゃましまーす(・ω・)ノ

そうそう、バトリましょう!

・・・の前に、

センセ!!

もっとPS3の活用術教えてください♪
2010年11月24日 17:39
GT5...

車ゲーは苦手ですw
オーバースピードで壁に激突が得意ですwww


その前にPS3、埃かぶってますけどねw
コメントへの返答
2010年11月24日 23:10
自分はGT2の時に、いっときレコードホルダーでした♪

が、いまじゃゲームは苦手です。

さっぱり動体視力がにぶって対応できませんw
2010年11月24日 19:34
発売前日の今さっきGT5予約しました(^o^)

我が家にPS3がきて1年チョット、初めて自分のソフトを買いました(^_^;
ネット対戦とか面白そうですよね♪
コメントへの返答
2010年11月24日 23:14
お、直前ですね^^

自分が予約したとき、店の予約表にGT5の予約カードがいっぱい貼ってあって、「あ、みんな買うんだなぁ」ってなんかワクワクしました^^

とりあえず、当日にGET出来るので良かったです。
しかし、肝心のネット対戦はどうやったらいいのかさっぱり分かりません(笑
2010年11月24日 20:11
心が揺れますね~猫2ダッシュ(走り出すさま)

PS3+GT5+ハンドル+シート………。
ほしいけど…、ガマンガマンがまん顔
コメントへの返答
2010年11月24日 23:16
ハンドル+シート・・・

完全なリアルシミュレーターですねw
確かにあのフルスペックはかなり欲しいですが、実現不可ですな。。。

というかまずPS3+GT5からスタートですよw
ハードル下げましょうww
2010年11月24日 22:28
PS3ってこんなにカッコよかったっけ!?(笑
いやぁ。上手な方が撮ると変わるもんですねぇ・・・
GT5ホントに楽しみですよねw 僕もかなり待ちわびた一作です!
通販で予約購入のため、明日には商品がお家に到着するんでしばらくはお家に籠りますwってなりたいけど、今週は超多忙のためしばらくはお預けになりそうです・・・
コメントへの返答
2010年11月24日 23:18
これだけのために俄然プレステの購買意欲わくのでやっぱり楽しみな一作ですよー。

そういえば、初代PS買ったのもGT1がきっかけでしたw

プロフィール

98インテRからMSアクセラに乗り換えました♪ 期待以上におもしろい車です!さりげないカスタマイズをしていきます^^ 最近はアクセラ弄りも一旦落ち着き、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOSEI jsc grog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 23:09:28
サステイナブルZOOM-ZOOMフォーラムin横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 22:07:00
ENKEI Racing Revolution RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 09:25:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
■ホイール YOKOHAMA KREUTZER Series Xi 18×7.5J +4 ...
その他 その他 その他 その他
Fujifilm X10
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族(嫁さん)の愛車です。 あまり弄ったりはできませんが、デミオ乗りの方いろいろ情報交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation