• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツセラのブログ一覧

2008年11月11日 イイね!

バーを突破するやつ。

バーを突破するやつ。やっと導入することにしました。
どう考えても、利用した方が得なのは分かってましたが初期投資をケチって見送ってました^^;

で、経済対策として発表された高速料金休日1,000円。
賛否ありますが、ともあれ嬉しい!
恩恵を受けるにはETC必須っていうのに後押しされて購入しました。


でも、今週後半は予定があるので、オフには取り付け間に合わずかな・・。

しかも、ETCカード申し込みしてないし~。


ETCカードですが、カード会社によってイロイロ特典が違うみたいですね。みなさん、ドコがオヌヌメ??
Posted at 2008/11/11 21:47:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2008年11月08日 イイね!

叩き売り!

買い物の帰りに飯塚を通ったらマッハ(福井のカー用品店)が倒産セールしてました。

店頭にマジックで書かれた30%引きの文字。
とりあえず入ってみた^^

そしたらビックリ、店内丸ごと30%引きじゃないですか!
小物・洗車用品ならまだしも、バルブやHIDキット、高性能バッテリーからナビ、ホイールまで!!
売れ残りのカスばっかりかと思ってたら結構いいモン置いてます。

ホントいいんですかぁ??



結局、貧乏性のボクはそれでも手が出ないのでありましたw
Posted at 2008/11/08 20:04:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2008年11月02日 イイね!

巷で流行の・・・

巷で流行の・・・ドアパネルLED♪

axceres-Ⅱさん、黒Vitzさん、しげる~0324~さんのネタ、しっかりパクらせていただきやした( ̄ー ̄)ニヤリ


そんでもって取り付けは、今日が誕生日で忙しい黒Vitzさんを容赦なく拉致w


経験者の的確なレクチャーのお蔭で無事取り付け完了!


ただ予想以上に大変でしたね~。


ヒューズボックス付近からのルーム電源取り出しが手狭で中々うまくできません。なんとかエレクトロタップでかしめたものの接触不良ギリギリな感があり、怪しい・・。結局、あまり触ると再起不能になりそうなので放置プレイにしました(´д`;)

なにげに ”遠方からこんにちは。珍事件大賞。” に滑り込む勢いでつ。


天気予報は晴れだったのに雨は降るわ、寒いわ、手は擦り切れて血まみれで疲れたヨ。


でもでも、黒Vitzさん手伝ってくれてありがとね!




あ~~、バブのお風呂に浸かってあったまろ^^




Posted at 2008/11/02 19:28:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2008年10月21日 イイね!

敦賀ドライブ

敦賀ドライブ先週の日曜、敦賀まで遊びに行ってきました^^

ルートはこんな感じ・・・

越前海岸 → 越前・河野しおかぜライン → 敦賀へ
敦賀きらめき港館 → 赤レンガ倉庫 → 敦賀ヨーロッパ軒 → 気比神宮 →帰宅

越前・河野しおかぜライン(旧 河野海岸有料道路)が9/30をもって無料となったんで一度通ってみたかったんですよね。

もともと通行料が890円(延長9km)だったのでさぞかし、海岸沿いのいい景色が見られるだろうと思ったんですが・・・

これボッタクリ道路だったんですねぇ。舗装が特別いい訳でもなく、景色も越前海岸と変わらない。(まぁ、同じ海岸道路なんで当然ですがw)

きらめき港館はニュースで観光物産展で盛り上がってたんで行ってみました。タダでふぐ鍋食べれるということで楽しみにしてましたが・・・

すでにすべて完食。人生甘くはないですねぇ。
色々食べ物があったんですが、後々のために我慢。

この後、写真スポットとしてずっと行きたかった赤レンガ倉庫に行ってきました。

こんな感じの倉庫です。雰囲気あっていいでしょ~。


フォトギャラにもアップしますた^^

このあと、写真を撮り過ぎたため空腹も限界となり、敦賀ヨーロッパ軒 本店に行ってきました。ご存知の方も多いと思いますが、福井でカツ丼っていったらソースなんです。

トンカツ、チキンカツ、メンチカツがのったミックス丼でーす。
ボリュームもあり満足!

知らなかったんですが、敦賀ヨーロッパ軒って福井のヨーロッパ軒とは違うんですねぇ。敦賀ヨーロッパ軒は70年前にヨーロッパ軒からのれんわけしているそうです。

お腹がいっぱいになったところで街をぶらぶら。
気比神宮に行ってきました。

すくすく育つようにお参りをして帰って来ました^^



最近風景写真が多かったですが、赤レンガ倉庫で久々にアクセラの写真が撮れました^^ いい写真が取れてたので久しぶりに壁紙でも作ってみようかな。
Posted at 2008/10/21 22:20:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | 旅行/地域
2008年10月09日 イイね!

NEW AXELA SHOW DEBUT!

NEW AXELA SHOW DEBUT!いよいよ次期アクセラがショーデビュー!

みんなの一声はたぶん「アテンザやんけ!」でしょう。

そっくりですね。ミニアテンザですw


でも嫌いじゃないですねぇ。HBがどうなるか楽しみ^^

【CARVIEWより】
http://www.carview.co.jp/news/5/86038/
Posted at 2008/10/09 12:49:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

98インテRからMSアクセラに乗り換えました♪ 期待以上におもしろい車です!さりげないカスタマイズをしていきます^^ 最近はアクセラ弄りも一旦落ち着き、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KOSEI jsc grog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 23:09:28
サステイナブルZOOM-ZOOMフォーラムin横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 22:07:00
ENKEI Racing Revolution RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 09:25:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
■ホイール YOKOHAMA KREUTZER Series Xi 18×7.5J +4 ...
その他 その他 その他 その他
Fujifilm X10
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族(嫁さん)の愛車です。 あまり弄ったりはできませんが、デミオ乗りの方いろいろ情報交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation