• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツセラのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

24時間テレビ チャリティー募金


1週間ぶりぐらいにPC立ち上げました。

こんばんは、マツセラです。


なんせひいきにしてたメンズサイト(´Д`*)が閉鎖しちゃったもんですからw






さて、



今日は福井市内に出たので、帰りにFBC本社へ。











未来のために家族で募金してきました^^







本社横ではチャリティーライブやってて、ちょうど福井の中継枠だったようで、観客席にいた自分たちの方にもカメラ向けられましたが、映ったんでしょうかね??w(ピンクいポロシャツの子供抱えたパパ^^)

自分たちでは見れなかったのでどうなのか分かりませんが^^;





そして、サプライズゲストとしてエハラマサヒロさんが出てました^^


その笑顔、120円~♪






さてと、替りのサイト探しでもしようかしら(おぃ




with Cyber-shot DSC-RX100
Posted at 2012/08/26 22:53:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月07日 イイね!

魅惑のオールドスポーツ





オールドってだけでなんとも言えない魅力があります。

それは滑らかな曲線や直線の織り成す、オールドカー独特の繊細なボディーデザインだからでしょうか。

コンピュータ制御で生まれた現代の車とは違って、職人が精魂込めたボディーには極上の美しさがありますね^^

で、そんなボディーをまとったスポーツカーときたらもう最高♪





FTPでグラッときた魅惑のオールドスポーツカーはコレ!












・・・ Zzz。








コレ!っと引っ張っときながら、昨日はここで寝落ちしてたみたいです(笑

息を引き取る瞬間に投稿ボタンをポチリと押してたみたい^^;









さて、








それでは、



















目ん玉かっぴらいて・・・・














コレ!












ジネッタ G4



何といっても目を引くのはフェンダーの盛り上がりからの流麗なボディーライン。カッコイイですね~。そして車高は1mちょっとで自分のヘソ高さぐらい。めちゃ低です。





ダッシュボードに置かれたイエローのヘッドフォンがまたオシャレ♪




車高が低いんでキャビンはリクものぞき込める高さ。まじまじ眺めてました。
中身はスパルタンですね!
超コンパクトなのでキャビンのフィット感・クルマとの一体感が楽しめそうですね♪




カエルっぽい愛嬌のある顔つきがまたGoo^^



しかし、ナンバープレートが役割を果たしてませんねw(写真は座り込みながら撮ってますが)

コーナーリングランプも普通車からは見えませんしねww











次、








ディーノ 246


ディーノってフェラーリブランドかと思ってましたが、厳密には違うんですね。
旧車全然知らないもんで^^;

でもでも、知らなくても釘付けになっちゃうカッコよさ^^






こちらもフロントサイドからミッドインテークへの流れるようなラインが綺麗です。

漆黒のボディーもピッカピカ!しっかりメンテしているオーナーさんの愛着っぷりが伺えますね^^









そして、








アルピーヌ A110

WRCを彷彿とさせるコテコテのチューンドカーです。
RR駆動のトラクションと超軽量ボディーで当時ラリー界を席巻した名車ですね。



デビル管のエキゾーストノートはシビレましたよ~。



ビバ!フランス!














そして最後に、一番惹かれたのはこの車。








Made in ジャポン の・・・







ヒノ コンテッサ1300クーペ

ワークス仕様のレーシングバージョン。




日の丸カラーがそそる!



なんでも現存3台の超レアカーだそうで。











今ではトラックメーカーの日野ですが昔は乗用車も作ってたんですね。

これもRR駆動のワークス仕様。
欧州のオールドカーと違って直線を多用したボディーデザインですが、グリルレスノーズやヘッドライト周りのメッキパーツなど硬派な中にも上品さがありますねー。
こちらもイカしたエキゾースト響かせてましたよ^^


いやーどれもカッコイイですね。
オールドカーというレアなクルマ。そして、クルマとの一体感が得られるコンパクトなクルマが好き(以前はカプチーノ乗ってた)なので、どれもドライブが超楽しそう♪


オールドの良さを再実感した一日なのでした^^




(いっちゃんさん、コメ貰ってたのになんか消えちゃいましたw ゴメンさない^^;)


with EOS 7D + SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

Posted at 2012/06/07 22:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月03日 イイね!

French Toast Picnic 2012






先週のこと、

金津創作の森で行われていたイベント「フレンチトーストピクニック(FTP)」行ってきました。






この日はりくと特急サンダーバード見に行こうってことで金津方面に向かっていたら、やたらすれ違うおフランスなクルマたち。辿って行ったらイベント地に着いて、たまたまの見学です^^

前日のBBQのときちょっと話に出ていたここでのイベント、まさか翌日にやってたとは(笑)










このFTPはオールドカー(特にフランス車)のイベントで軽量コンパクトなクルマが多く参加しています。
新緑の中、ピクニックラリー(周辺の田園地帯や北潟湖畔をドライブする)もあって、名前のとおりピクニック気分で楽しもうよといった感じ^^













フランス車の他にもいろいろな車が展示されてました。

フェラーリ 250GT




ジャガー Eタイプ

ジャガーは今も昔も一目でジャガーと分かるデザインですね。









アートなハンドルデザイン。こういうのも旧車の面白さですね^^



ロータス エラン







フィアット 500L

マイクロコンパクトが可愛い!












なぜかキャノ・ニコ・富士



オールドカーだけでなく新車も展示されてました。

ルノー ウィンド








ルノー スポールスパイダー




そして国産も












ヒノ コンセッタ









ほとんどが知らない車ばかりでしたが、普段見ない旧車なので眺めていても新鮮♪

特にオールドカー独特の流れるようなデザインとコンパクトさ。そして丸目ライトがキュートですね。

天気も良くで、名前どおりピクニック気分で親子で楽しめました^^





with EOS 7D + SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

Posted at 2012/06/03 00:59:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年01月16日 イイね!

2012 商売繁盛笹もってこい!

年始より放置していて久方ぶりの更新です^^;


一週間前のことですが、十日えびすやってましたね。

西宮神社の恒例の開門神事、福男選び。

激しいデッドヒートの末、見事に「福男」の称号を手にしたのは、なんと私の地元、井県出身の京都知山市在住の田さんでした。

福!福!福!となんともまぁ福に恵まれた福田さん(凄いw

今年一年最高の福が舞い降りるんでしょうね^^



そういう自分も、福を求めて行ってました。

大阪なんば 今宮戎神社の十日えびすです。

これがなきゃ新年はじまらない!ぐらいの盛大で気合の入った?お祭りです。

3日間での参拝客数は100万オーバー!(福井県の人口より多いじゃないですか!!w)

とにかく賑やかで活気がスゴイっす♪


露天の縁起物店(縁起物は吉兆って言うらしいですね)。


えびす様・だいこく様の縁起物は金色をしていて煌びやか。

夜になると電球の光で輝いてもっと綺麗やろなーなんて^^

笑みの福顔も心が開放されていい気分です♪


とりあえず、福笹をもらいに本堂へ。人多い~(汗




この笹に福娘から縁起物付けてもらいます。



縁起物は米俵や小判、熊手や博打のサイコロなどさまざま。

好きなのを選んで付けてもらいます。

あれこれもテンコ盛りに付けたくなるんですが、侮れないのがお値段。

交通安全の薄っぺらい紙っペラでも何でも、1つ1,500円ナリ。

周りの人は沢山つけて1万円とかポンポン払ってるんですが、あたしゃムリw


3つだけ選んで付けてもらいました。

交通安全のお守りと熊手と小判。3つだけだとやっぱり物足りないねぇ。



ところで、やっぱり気になるのが福娘(笑)

選出倍率は80倍近くになるとか!

そしてその肩書きは就職にも有利で、履歴書にに「福娘の経験あり」と書くだけで一発採用なるらしい。


いやー、狭き門を突破してきただけあってみんな美人で綺麗っす。しかも、笑顔が可愛い。

無意識のうちに吸い込まれましてね、久しぶりにドキドキトキメキましたよ(*´ー`*)

お写真もパシャパシャパシャパシャ・・・・×10撮りました。

ボクだけのものなのでお見せできませんがね(キモイわw


美しい写真いっぱいあるんですけどねー、無断掲載もあれなんで残念デス^^;





年始早々幸せになったっていう、それだけのブログでした(笑)
Posted at 2012/01/16 00:49:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月01日 イイね!

Hello!

気づけば10月も終わり、もう11月ですか。

季節は晩秋に移り変わり、木々も黄金色から紅色へと色づき始めました。


ピリッとした寒さも感じるようになった朝、出社の道すがらその景色を眺めながらしみじみとその美しさに浸るわけでありますが、会社に出てしまえば現実が待っているわけで・・・



一日の大半が仕事、そして食って、出して、寝る、以上。。。

というやりきれない日々を送っております。



前のブログで隙あらば撮りに出たる!なんていってましたが、全く隙ナシ。
大敵(仕事)との戦いはまだまだ続きそうです(´ヘ`;)


近況はこんな感じですが、とりあえずはなんとか生きてます。




生存報告から話は一転。



寝静まったホームに入る列車(ローカル車えち鉄)。




車内はブラックアウトして、真っ暗。


そして怪しげな車内から聞こえてくる大音量。


ドゥン!ドゥン!ドコ!ドコ!



静まり返った田舎町に響き渡る重低音のロックサウンド。

きよしもビックリです。




What's? カボチャ?








着けば扉が、





Weeeen(ウイーン。)





変な人がワンサカ降りてきた(゚ロ゚ノ)ノ


魔女やらオバケやら









全然関係ないキャラまで




道頓堀からはるばるようこそw






あと、ミニスカCAやナースに変装したギャル。
むふふ、可愛いジャマイカ!


それでいてインターナショナルイベント・・・

ビューティフォーなパツキンネーサンが水着で仮装(仮装なのか?)。

露出が過激なので全然アリですけど(笑)

過激過ぎて上げれないので、一人でドキドキしておきます。




しかしですね、


そこは仮装パーティー。

ぷりん♪としたヒップ!

ナイスバディーな後ろ姿、

振り向いたらメンズという混血種も紛れ込んでいるので油断は禁物(汗w



始まったのはハロウィンパーティー!

スリラー!









みんなノリが良くて 踊って騒いでハイテンション!
そんな性分じゃない自分もノリたくなりました(笑)

仮装すると自分を捨てて弾けれそうでいいかも(・∀・)

来年はちょっと出てみようかしらw




Posted at 2011/11/01 00:19:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

98インテRからMSアクセラに乗り換えました♪ 期待以上におもしろい車です!さりげないカスタマイズをしていきます^^ 最近はアクセラ弄りも一旦落ち着き、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOSEI jsc grog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 23:09:28
サステイナブルZOOM-ZOOMフォーラムin横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 22:07:00
ENKEI Racing Revolution RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 09:25:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
■ホイール YOKOHAMA KREUTZER Series Xi 18×7.5J +4 ...
その他 その他 その他 その他
Fujifilm X10
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族(嫁さん)の愛車です。 あまり弄ったりはできませんが、デミオ乗りの方いろいろ情報交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation