• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツセラのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

釣られてみる

釣られてみるsnakさん兄平さんがHDRでイジリーしてるので僕も早速釣られてみました(笑)


HDRは複数の露出を変えた画像の適正露出部分を合成することで「ハイダイナミックレンジ」のこと。最初はカメラのAEB使って露出を変えてましたが、RAWで撮って露出変えた画像を準備したほうが楽チン。イジリ具合によってはCGやアーティスティックな雰囲気に仕上げることができます♪


僕はPhotomatixを使っていたので今回もう一度再挑戦!

でも、やっぱり難しいですねぇ。
ソフト操作があまり直感的じゃないので、なかなかコツが掴めません^^;


目指す目標はこんな感じ


次はお二方お勧めのDynamic-Photo HDR使ってみようかな。


とにかくもっとシュギョー、シュギョー!


Posted at 2009/01/19 22:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2009年01月19日 イイね!

相棒復活!!

ディーラーから死亡したO2センサーの交換が完了したとの連絡が入り、先ほど車の引き取りに行ってきました♪

熱で固着したセンサーは潤滑剤塗布後の放置プレイでなんとか外すことができたらしく、触媒毎交換することもなく完了でした。

別途、外れないことを想定して事前に触媒を発注していてくれたディーラー。結局は使用しませんでしたが、お客様をできるだけ待たせないようにという対応にすごく好感がもてました^^ ありがとうございます♪
(ディーラも触媒交換のために補器類バラすのめんどくさいですから、センサーどうにか外したいと思ったんだと思いますけど・・)

もちろん、エンジン警告灯の点灯はなくなりました。
今後は対策の経過を見てみます。


ところで・・・

代車はMTのキャロルに乗ってました。
足、ボディー、ステアリング、シフト、クラッチすべてがフニャフニャの役立たず(´'Д'`)で、操作感がないくらい軽かったんです。


アクセラに乗り換えて・・・


クラッチ重っ!!(;゚д゚))

強化クラッチ入れてるかと思うぐらい重い。ステアリング、シフトすべてが重い~~。



俺の車こんなに乗りにくかったっけ??


代車には2日ほどしか乗ってませんが慣れって怖いですねぇ~。

(実はこっそりイジられたりして・・・)

Posted at 2009/01/19 19:08:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2009年01月17日 イイね!

エンジン警告灯その後・・・。

先日から点灯しっぱなしのエンジン警告灯。

結局のところ、O2センサーからの起電力が出ていないのが確認できて、センサー自身が死亡している模様。そのため、コンピューターにフィードバック信号がないため警告灯が点灯しているとの診断です。
処置はセンサーを新品に交換するとのこと。

で、今日ディーラーに部品が入ったとのことで早速交換に行ってきました。交換には夕方ぐらいまでかかりそうとのことで代車に乗り換え。
相棒と一時お別れ。


・・・


しかし、夕方近くになっても連絡が入りません。とりあえずこちらから連絡を入れると、センサーが錆で固着してなかなか外れないので潤滑剤をぶっかけてなじませているとのこと。
しかも仕舞には、センサーが取り付けられている触媒も発注かけてまーすって言ってました。


おいっ!それってセンサー外れる見込み無しってことじゃん!w



最初から、外れないので触媒毎交換しますっていえばいいのに・・・。



明日には触媒届くとのことで丸ごと交換です^^;
加えて、ターボ車で作業スペースが狭いので補器類バラしながら作業する可能性があって、最悪月曜までかかるかも~ですって。


しかしこれって、アドバイス頂いたいっちゃんっさんの時とまったく一緒な状況に^^;


まぁ、時間かかってもいいのでしっかり直してくださいね、ディーラーさん!



そういえば、リアゲートダンパー付け根ボルトの錆びもいっちゃんっさんと一緒。僕は保障フルに使ってドアのボルトもすべて交換させました^^;

Posted at 2009/01/17 23:44:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2009年01月11日 イイね!

朝の八甲田

朝の八甲田わたくしマツセラは結構な甘党でございます。

和菓子、洋菓子なんでもござれな訳ですが、特にケーキであれば1位、2位を争うのがイチゴショートとチーズケーキ。

単純に生クリームが好きなわけでw、スタンダードなイチゴショートのその地位は揺るぎ無いです^^

そして、チーズケーキはチーズの濃厚な味と鼻をぬける風味が何とも言えないんですよね。
チーズケーキはベイクド、レア、スフレなど色々ありますがボクはスフレのシュワっと溶ける触感となめらかさが好きなんです。

で、ずーっと食べたかったチーズケーキがありまして・・・


「朝の八甲田」であります。


以前、森クミがTVでスゴク旨そうに食っていたのを見て、
(森クミや石ちゃんみたいな巨体が満面の笑みでほお張れば何でも旨そうに見えるわけですがw)
食べたいと思ってたんですよね。

今日用事で西武行ったらスイーツフェスティバルなるものをやってましてたまたま発見!
「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」と即買いw


現在スイーツタイムを楽しんでおります^^

朝の八甲田はカップ入りのスフレチーズケーキ


小分けにされているので食べやすいですよ



肝心の味は・・・


◎、いや・・・花◎でございます。
文句のつけようが無いほど自分好み^^
濃厚なチーズでありながら、しつこく無く十分に風味を楽しめます。何より触感がたまらなくいい。口に入れるとシュワっと溶けていきます。半生クリーミーですねぇ。

旨い!もう一個w




召し上がりたい方はネット販売もやってるようですので、コチラからどうぞw(決してまわし者ではありません^^;)

Posted at 2009/01/11 20:21:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2009年01月08日 イイね!

悪夢ふたたび・・・

えー、昨日の突然のエンジン警告灯点灯。

ディーラーで見てもらって、原因不明ながら点灯も無くなり一安心していました。
今朝のエンジン始動でも点灯せず、通勤は問題ありませんでした。
仕事帰りも点灯無し・・・

「なんとか大丈夫だな。」

と思っていたら、甘かったですね。

ちょっとコンビによって、その後再始動したらまた再発です。

原因取り除いて無いので当然といえば当然ですが、再発したのでたまたまの異常では無く、やっぱり問題を抱えているようです。

ボクのアクセラくん入院決定ですね。

明日にでもディーラー行って来ます^^;
Posted at 2009/01/08 21:17:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

98インテRからMSアクセラに乗り換えました♪ 期待以上におもしろい車です!さりげないカスタマイズをしていきます^^ 最近はアクセラ弄りも一旦落ち着き、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 6 7 8910
111213141516 17
18 1920 21222324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

KOSEI jsc grog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 23:09:28
サステイナブルZOOM-ZOOMフォーラムin横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 22:07:00
ENKEI Racing Revolution RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 09:25:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
■ホイール YOKOHAMA KREUTZER Series Xi 18×7.5J +4 ...
その他 その他 その他 その他
Fujifilm X10
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族(嫁さん)の愛車です。 あまり弄ったりはできませんが、デミオ乗りの方いろいろ情報交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation