大阪オートメッセ...
久しぶりにみんなと遊べるし、ちょっと遠足気分ですごく楽しみにしてたんですけど一緒に行けませんでした。。。
でも当日になって、やっぱ(・ε・`*)大阪イイナァ、イキタイナァ♪ってなって・・・
3連休の予定がカラッポってのももったいないし・・・
咳病をおして我慢できずに遊びに行っちゃいましたよw ヵタヵタ....((8-(* '∀')
出発が遅かったのでオートメッセはあきらめて大阪駅からミナミ周辺をぶらぶら散策することにしました。
街並みフォト(オリンパス アートフィルター風)
オフィスビル
ちょっと寄り道して中之島にある大阪市立科学館へ
先進のハイテク科学館か?と期待して行きましたが、けっこう年季の入った科学館でした(汗
でも、物理・電気・化学などを実験器具などで体験できるので楽しかったです。
写真は科学館の様子がまったく伝わらない、エントランスのオブジェとエレベーターですけどw
この日は地下鉄や市バスが600円で乗り放題になるノーマイカーフリーチケットってのがあったので、さっそく利用してみました。バスでのんびりと移動するのもいいですね^^
市バス レトロ風
道頓堀
(なんかヤ○ザな親子が...)
大阪プロレス
ミナミ周辺は活気があって歩いてるだけで楽しいですね。ただちょっと路地を入るとひっそり薄暗い雰囲気だったりして表路地と裏路地のギャップがまた好きだったりします。
裏路地

ん?サムライ?
もっこりタヌキ

まったく意味が分かりませんが?w
まぁ、意味なんて必要ないんでしょうね。そういうところ大好きw
ラクガキ
それと、偶然西川きよし師匠に会いました。
なんばグランド花月裏の路地を歩いてたら、とある中華料理屋の前で嫁さんが「ぁ!」と言うもんだから、何?っと店内を見てみたらこじんまりした店内の一番奥にきよし師匠が*゜・:。ワァ(・∀・)オ!・:゜*
そしたら、きよし師匠もワザワザ立ち上ってヨオ!っと手を上げて返事してくれました。
テレビ通りギョロ目でしたが(笑)
しかし、なんでこんな通りすがりの一般人に立ち上がってまで返事してくれるんですかね?ちょっとビックリ嬉しかったです。
嫁さん曰く、自分はナイナイの矢部に似てるらしく、矢部氏と勘違いしたんじゃないかと言うんですが・・・
髪が伸びてて真ん中で分かれてたのでそう見えたんでしょうか。
せっかくなので一枚記念写真を撮らせてもらえば良かったなぁなんて^^
ストリートスナップ フォト
① ②
Posted at 2011/02/14 19:33:18 | |
トラックバック(0) |
フォト | 日記