• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツセラのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

守護神

  
 
 

  
  
  
snakさんの見て、ソッコーでポチりました。

今まで有りそうで無かった、とっても画期的な、いや・・・・











ただ、知らなかっただけのパーツw


















守護神

大袈裟w



きっと守り抜いてくれるはず!

そう信じたいw







Posted at 2011/02/27 21:42:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年02月21日 イイね!

C2 -動体専用マシンガンモード-

   
    
   
   
   
  
昨日の鳥つながりで。



7Dぶら下げてるとついつい追ってしまうんですよね、動きモノ(笑)

すかさずモードダイヤルをC2(オリジナルの動体専用マシンガンモードw)に切り替えて臨戦態勢です。

キヤノンのミドル~ハイエンド機を持ってる人は分ると思いますが、モードダイヤルに任意で設定した撮影条件が登録できて、ダイヤルを回すだけで即座に条件の切り替えができます。動体用⇔静体用⇔ライブビュー用などワンタッチで切り替えられるので重宝してます。


自分のC2は 「SS優先1/500、ISO AUTO、ゾーンAF、AIサーボ、高速連写」 こんな感じ。










で、今回の獲物は・・・















ピーヒョロロー♪








トンビです。








漁港が近くにあるためか、魚を狙って群れがたくさんいました。







旋回しながら上昇気流に乗って空高く舞い上がるトンビ・・・






気持よさそうだなぁなんて眺めてたら、いきなりドッグファイト始まってたw






そんな彼らを遠くから激射♪激写♪



LOCK ON! FIRE!!


LOCK ON! FIRE!!






めっちゃ楽しいんですけど、結構危険。

逆に群れに目付けられて、急降下の零戦アタック食らいそうです。

あたりはすごい群れの数・・・

波の時と同じようにファインダー覗いてると周囲が分らないし、しかも無音のステルス接近。

なんだか背後がゾクゾクしますw



刺客



東尋坊みたいにソフトクリーム持ちながらプラプラしてたら確実にヤラレマスねw






and more...  
Posted at 2011/02/21 19:39:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2011年02月20日 イイね!

海フォト

昨日今日と天気良かったです。春間近って感じ。

風は冷たかったけどすがすがしくて気持よかった♪

朝、近くの海行ってきました。








ここは干潮になると海水が引いて歩けます。

長靴はいて子供みたいにジャブジャブジャブw

水の中に入って撮ってました。



なんていう鳥ですかね?



みんなで干潟に残されてた餌を食べてます。






仲良し組?シンクロ?囲い込み作戦??










でも、


ファンダー覗いてると気づかないんですよね。

ついつい奥に行きすぎて・・・





波の一撃食らいました・・・。

お陰で長靴がバケツに(´д`;)あぅ





開き直ってそのまま写真楽しみましたけどw







一撃食らわせてくれた波












波と戯れたあと、ビーチの方に行ってみると、



いつもはなだらかな浜なんですけど・・・



冬の荒波でえぐらてプチグランドキャニオン見たいになってたw(゚o゚)w




やっぱ自然っておもしろい(^ー^)



ヒップに胸キュン♪



and more...   
Posted at 2011/02/20 22:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2011年02月14日 イイね!

すとりーとすなっぷ in OSAKA



大阪オートメッセ...

久しぶりにみんなと遊べるし、ちょっと遠足気分ですごく楽しみにしてたんですけど一緒に行けませんでした。。。

でも当日になって、やっぱ(・ε・`*)大阪イイナァ、イキタイナァ♪ってなって・・・

3連休の予定がカラッポってのももったいないし・・・


咳病をおして我慢できずに遊びに行っちゃいましたよw ヵタヵタ....((8-(* '∀')

出発が遅かったのでオートメッセはあきらめて大阪駅からミナミ周辺をぶらぶら散策することにしました。



街並みフォト(オリンパス アートフィルター風)

オフィスビル









ちょっと寄り道して中之島にある大阪市立科学館へ




先進のハイテク科学館か?と期待して行きましたが、けっこう年季の入った科学館でした(汗
でも、物理・電気・化学などを実験器具などで体験できるので楽しかったです。





写真は科学館の様子がまったく伝わらない、エントランスのオブジェとエレベーターですけどw



この日は地下鉄や市バスが600円で乗り放題になるノーマイカーフリーチケットってのがあったので、さっそく利用してみました。バスでのんびりと移動するのもいいですね^^

市バス レトロ風




道頓堀

(なんかヤ○ザな親子が...)





大阪プロレス



ミナミ周辺は活気があって歩いてるだけで楽しいですね。ただちょっと路地を入るとひっそり薄暗い雰囲気だったりして表路地と裏路地のギャップがまた好きだったりします。



裏路地

ん?サムライ?


もっこりタヌキ

まったく意味が分かりませんが?w
まぁ、意味なんて必要ないんでしょうね。そういうところ大好きw


ラクガキ





それと、偶然西川きよし師匠に会いました。

なんばグランド花月裏の路地を歩いてたら、とある中華料理屋の前で嫁さんが「ぁ!」と言うもんだから、何?っと店内を見てみたらこじんまりした店内の一番奥にきよし師匠が*゜・:。ワァ(・∀・)オ!・:゜*

そしたら、きよし師匠もワザワザ立ち上ってヨオ!っと手を上げて返事してくれました。

テレビ通りギョロ目でしたが(笑)


しかし、なんでこんな通りすがりの一般人に立ち上がってまで返事してくれるんですかね?ちょっとビックリ嬉しかったです。

嫁さん曰く、自分はナイナイの矢部に似てるらしく、矢部氏と勘違いしたんじゃないかと言うんですが・・・
髪が伸びてて真ん中で分かれてたのでそう見えたんでしょうか。

せっかくなので一枚記念写真を撮らせてもらえば良かったなぁなんて^^



ストリートスナップ フォト  
Posted at 2011/02/14 19:33:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2011年02月06日 イイね!

春はもうすぐ?

先日の大雪がウソみたいな暖かい休日でした^^

ダウン着てたら汗がでるくらい。

路肩は除雪の雪山がまだ残ってますが、路面の雪はスッカリ溶けました。


自分はというと、ここ2週間ほどずーっと咳が続いていて喉が痛い...
声もかすれて裏声になってます(ヒィーハ~w



体は元気なので子供と公園行ってきましたが、こちらは雪がたくさん。











ザック、ザクザク♪ いつものレモンイエロー君ですw



インフルエンザにもかからず、親の咳病もうつらず とりあえず元気です。



春を待つ











ところで、


オートバックスで見かけた光景ですが・・・























このクルマに春は来るんでしょうかw


周りをぐるんと雪山に囲まれてますがwww


Posted at 2011/02/06 22:44:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

98インテRからMSアクセラに乗り換えました♪ 期待以上におもしろい車です!さりげないカスタマイズをしていきます^^ 最近はアクセラ弄りも一旦落ち着き、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 34 5
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

KOSEI jsc grog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 23:09:28
サステイナブルZOOM-ZOOMフォーラムin横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 22:07:00
ENKEI Racing Revolution RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 09:25:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
■ホイール YOKOHAMA KREUTZER Series Xi 18×7.5J +4 ...
その他 その他 その他 その他
Fujifilm X10
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族(嫁さん)の愛車です。 あまり弄ったりはできませんが、デミオ乗りの方いろいろ情報交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation