• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NiimiのGP8の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年8月9日

何という事でしょう´д` ;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーカッターをマジマジと見ていたら「何という事でしょう´д` ;」マフラーカッターとバンパーが干渉してこんな事に…´д` ;
2
仕方なくアルミホイールに両面テープを貼って補強しました(^_^;)
隙間があったとしても振動でこうなるんですね´д` ;
良い経験しました(^_^;)
後で白のタッチアップペイントではげてるところ塗ります(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーキュレーターモバイルバッテリーとシェーバー充電

難易度:

全くわからない…カーボンラインw

難易度:

少しお遊びでこんなん取りつけてみました てへっ😅

難易度:

コーティング2回目+洗車

難易度:

ワイパースタンドセット

難易度:

バックミラー、リアカメラ撥水加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月10日 6:43
おはようございます(^O^)/
色までハゲちゃいましたか(泣)
パーツレビューにあげてますが
TANIDA / JURAN ダウンマフラーリング B/Cタイプを使うと良いですよ!
3パターンでダウン量を調整出来ます(^o^)
タイコのセンター側1つだけでOKです。
コメントへの返答
2016年8月10日 6:56
おはようございますm(_ _)m
そうなんですか´д` ;パーツレビュー見てませんでした。スミマセンm(_ _)m
調べてみます。
ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2018/03/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 03:42:57
 
ミラースカルキャップ交換で黒耳化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 07:45:21
ダウンマフラーリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 13:01:33

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ホンダ シャトルハイブリッドに乗っています。 よくお願いしますm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation