• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

246@RSの"RS-1(「GREEN Tourer」MK-2)" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年3月16日

冬に溜まった“奴ら”との決戦の時!(洗車投稿VOL.17)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えて、春はすぐそこまで…という時に、友達から
「そろそろ洗いたいんじゃない?」
というお誘いをいただき、雨が降る日曜日でしたが、朝から大洗車大会となりました😊
友達のご家族のブリード加賀…もとい、HONDA FREEDを洗車したあと、冬の間に蓄積した水アカ汚れどもを完全除去すべく、徹底洗車!
2
高圧洗浄機を使って、ボディの埃や汚れを落とします。
ブルーの迷彩のガンに注目(笑)
3
DETAIL ARTIST〈ディティールアーティスト〉のアルカリ性シャンプー「DIVE」をフォームキャノンで吹きつけます。
4
毎度お馴染み「シャコシャコタイム」のお時間です!ディテーリングブラシで、隙間の汚れをかき出します。
5
泡を流します。
6
マジかー、これでプレウォッシュなんだぜ〜!
普通の人なら「うわぁ綺麗」となるのでしょうが、僕らからしたら「まだまだ序の口」(笑)。
7
DETAIL ARTIST〈ディティールアーティスト〉の酸性シャンプー「KEEP」をフォームキャノンで吹きつけます。
8
「KEEP」を滞留させている間に、オートブライトダイレクトのパープルベルベットシャンプーを含ませたクロスで撫で洗い。
9
丁寧に泡を流し、ブロワーで水分を飛ばしながら、サムライプロデュースの大判タオルで拭き上げます。
10
GANBASSの「REBOOT」と使い捨てウェスを使い、ボディに蓄積した水アカを落とします。
おっそろしいくらいの水アカ反応でした。
これだけの作業に40分以上使ったかなぁ。
11
水アカ除去直後のボディです。
これだけでも十分なのですが…!
12
ぬぬファクトリーPOMLシャンプー+パープルベルベット中性シャンプーをフォームキャノンで吹きつけ、🪣バケツにはパープルベルベットシャンプー液を作り、コンタクトウォッシュ。
これにて3ph洗車完了。
13
ボディの仕上げは、DETAIL ARTIST〈ディティールアーティスト〉の「RIDE」。
ボディに吹きつけて拭き取り、さらに乾拭き。
14
ホイールコーティングは、RHET(レト)のコーティング剤を吹きつけて拭き取り。
15
タイヤワックスはガレージセラピーの「タイヤセラム」を使用。
16
さらに、リンレイ REBIRTH 窓ガラスウォータースポット除去用コンパウンドであらかじめ綺麗にしておいたフロントウィンドウは、BPROのウィンドウコーティングで撥水加工。
フロントフェンダーミラーとリアカメラには、BPROの超撥水コートをかけました。
17
完成!
友達がいつになく本気になりまして(笑)REBOOTの水アカ除去やらいろんなことを手伝ってくれて、しかも綺麗に施工されるように教えてくれて本当に見違えるほど綺麗になりました!感謝です!


もちろんこのあと、時間の許す限り、友達の相棒であるIMPREZAの洗車をお手伝いしましたよ♪

今度は花粉や黄砂の飛散がおさまったころに徹底洗車やろうねー!☺️
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

洗車 30回目

難易度:

早朝のワックス掛け

難易度:

3回目のキーパー純水洗車実施 105,805Km

難易度:

給油ついでに純水が出る洗車機を利用した

難易度:

N-ONE洗車しました昨日(2025/8/16)はみんカラが重かったので翌日 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼風!激走!碓氷峠!」
何シテル?   08/07 14:36
スポーツカーと心地良い音楽とあたたかい優しさや人情があればとりあえずOKの、音楽とドライブ大好き人間です。 【車歴紹介】 ①平成5年式 ファミリア3ドア 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S PAC / パワーエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:56:24
不明 ロアグリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:34:52
不明 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:38:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE RS-1(「GREEN Tourer」MK-2) (ホンダ N-ONE)
型式番号JG3 HONDA N-ONE RS マイナーチェンジ(年次改良)がなされたⅡ型 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド RS-2 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
父の車です。 が!時々私も乗るので掲載します。 2017年9月登録の中古車。 Hybr ...
ホンダ N-ONE RS 「Green Tourer」 (ホンダ N-ONE)
自分にとっては6代目の愛車となります。 LA400K COPEN Robeからの乗り換え ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンローブに乗る前は、初期型のAQUAに乗っていました。 同い年の、ネッツトヨタ営業マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation