• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

5000キロ

5000キロ 温暖な地域に住んでいるものの・・・

朝晩は冷えます。


カーポートの下に停めているのに凍ってる|゚Д゚)))




最低気温がマイナスになる事は珍しい~~








納車から7ヶ月でやっと5,000キロ走りました。








6ヶ月点検まだ受けてないヽ(;▽;)ノ受けなきゃ・・・





5,000キロ走って気がついたこと。


まだ1速に入らないことがある。


クラッチ切り直したら入るけど、たまに2、3回切り直さないとスムーズに入らない(´・ω・`)


エンジンが冷えてると1速2速が渋い(これは当たり前かな?)





ステアリングを大きく切るとちょと違和感を感じる事がある。


これは6ヶ月点検でディーラーさんに言おう~




やっと慣らし運転終わりです(やっとかい!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/02 17:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2017年2月2日 17:56
私も1速に入らない症状に苦しみましたが、1万キロ超えた位からまったくなくなりました。

担当の営業さんにも見てもらいましたが、正常ですとの返事しかもらえず・・・。

まぁ、その間にマツスピエアロ付けてたりしてるからその装着時にもしかしたら何か弄ってる?なんて思ったりしてます。

思い返すとちょうどそれを境に症状が無くなった感じだったから。

言ったもん勝ちですから、不安なことは言ったがいいですね~。
コメントへの返答
2017年2月2日 18:19
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)

バックギアに入りづらいという現象は
なくなりました。
1速に入りにくいのも段々マシに
なってきているので1万キロ超えたら
なくなるのかな?って思いますね♪

ステアリングの違和感は
もうちょっと様子見ます。
(私は鈍感だから主人にしっかり
現象を確認してもらった方がいいかもです)
2017年2月2日 18:14
こんばんは😃🌃

朝晩はホントに寒いですね~😣出勤時はいつもフロントガラスをゴリゴリしています。

5,000キロおめでとうございます❗
コメントへの返答
2017年2月2日 18:21
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)

朝晩は冷えますよね。。。

カーポートがない頃は、
ペットボトルにお湯入れて、フロントガラスに
ぶっかけて溶かしてました。

明日は立春ですね♪
春はもうすぐです(*゚▽゚*)
2017年2月2日 19:44
こんばんは〜

やっと慣らし終わりですね

これからはガンガンエンジンブン回して鍛えてあげてくださいね

気持ちいいぐらい回りますよ

くれぐれも安全運転で
コメントへの返答
2017年2月2日 21:23
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)

ガンガン回してスイスイ運転したいところなの
ですが・・
いかんせんヘタレなもので(*´д`*)

もうちょっと運転が上手にならないと
怖くてブン回せないです(´・ω・`)

頑張って運転上手くなります!(鼻息)
2017年2月2日 20:08
5000キロおめでとうございます!

ミッションは寒い時期入りにくいですね。オイルの銘柄替えると多少入りが変わることもありますけど、寒い時は仕方ないですね。

今どきの新車の整備マニュアルだとMTオイルは基本的に無交換のようですが、私は二万キロに一度かシフトフィールが悪化した時点でこまめに交換してましたよ。
コメントへの返答
2017年2月2日 21:27
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)

主人は高級なミッションオイルを
入れているようですが、
私はディーラーのミッションオイルです。
1000キロと4000キロで
2回替えました。

1000キロで交換した時は鉄粉がかなり
出たので、やっぱり最初はマメに交換しなきゃ
いけないんだな~って思いました。

2017年2月2日 21:37
まいど~(*´∀`)

5000キロ達成おめでとうございます✨
この調子で、どんどん走りこんであげてくださいね✌
ちなみに私は納車2ヶ月で5000キロ達成しました😱

ホンマ今年は寒い寒い⛄
青空駐車のコジローは、最近ほぼ毎日バッシバシに凍ってます😱
去年はこんなにバッシバシに凍らなかったハズ?

早く春にならないかな~。
コメントへの返答
2017年2月2日 21:46
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)

なかなか走行距離が伸びません(汗)
この季節はノーマルタイヤでは山奥の
方にも行けないので
近所をウロウロしてるだけです。
早く暖かくなって欲しいです。

本当に今年は寒いですよね(´・_・`)
明日は立春です!
早く春になってほすぃ~~~~
2017年2月2日 21:44
こんばんは♪

キリ番ゲットおめでとうございます!

なかなかにペースですね!うちのベンツや
FITより走られてますよ。。。=3=3=3
コメントへの返答
2017年2月2日 21:50
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)

通勤と近所をうろついているだけなので
信号で停まってる間にきっちり撮影でき
ちゃうんですよね・・・(´ε`;)

暖かくなったら動き出します(虫か・・・)
早く暖かくなって欲しいです!
2017年2月2日 22:36
お疲れ様ですアンド5000おめでとうございます꒰#'ω`#꒱੭
ちなみに私のやつはそろそろ36000なりますよ♪

私のやつも1速入りにくく、踏みなおします。
みんともさんが、デミオの1速はシンクロレスとおっしゃっていたので、そのせいかも?

あと、マイナス12度以下になるとクラッチペダルが重く感じます(笑)
コメントへの返答
2017年2月2日 23:14
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)

ドゥッピーさんのでみぞ~君は
一年で4万キロ走りそうな勢いですね♪
凄すぎる~~~!

シンクロレス???うう~~ん難しい(;´д`)

マイナス12℃て・・・
私が経験したことのない寒さですΣ(゚д゚lll)
マイナス2℃でも滅多に見られません。

これからもよろしくお願い致します(*゚▽゚*)
2017年2月3日 6:26
おはようございます。
5000㎞到達おめでとうございます♪

MTのミッション、オイルが暖まるまでは入りにくいです。
エンジンの暖機はできてもミッションの暖機は動かさないとできませんからねぇ(*´Д`)
そんな時もギヤを鳴かさないようゆっくりシフトチェンジで優しくしてやってくださいませ。
コメントへの返答
2017年2月3日 18:20
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)

アドバイスありがとうございます♪
朝は特に気をつけて入りがシブい
時は無理に入れないで入る回転数まで
我慢してギアチェンジするように
心がけています。

今のところ「ガリっ」とか
いわせた事がないので
このまま頑張ります!
2017年2月4日 10:43
1速入らない時、自分は2速→1速と昔から。
信号ストップでたまにあります。
多分確実に入るかと。
そのまま2速発進出来てしまうデミオですが。。。

流れの悪い時、クラッチ繋いだだけでそのまま進んで行きますよね。
オートマより楽だし結構楽しいですよ。
2速でアクセルフリーの時は勝った気がします。
コメントへの返答
2017年2月4日 12:20
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)

1速に入りにくい時は少し回転上げてから
2速に入れてます。
一旦停止のところでよくそうなります・・・

完全に停止しているのに1速に入らないことが
未だに時々あるので、距離を走ったら
改善するんだろうな~って思ってます。

職場内で、最徐行しなきゃいかんのに
2速に繋いだら「しゅい~~ん」って
滑るように進むので
「怖っ!」って
思う時が時々あります(;´д`)

プロフィール

「ドライブレコーダーとレーダー探知機 http://cvw.jp/b/2638622/41098946/
何シテル?   02/14 20:26
ドライブ大好き♪運転大好き♪ 車の事には詳しくありません( ̄▽ ̄;) 平日はデミオで通勤を楽しみ、 休日は主人のロードスターで ドライブを楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

仕事帰りに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 18:00:51
パンケーキがおいしそうだったんで早速行ってきました🌟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 23:12:09
グランドツアラーなバイブル購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/21 17:41:30

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自分用の車としては初めてのMT車購入です。 サクサク入るギアに驚きです|゚Д゚))) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主人の愛車です。 平日は主人が電車通勤のため、我が家の車庫でまったりしてます。 週末に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation