• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴカイのブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

初乗りツーリング

毎年恒例のツーリングに行ってきました。

毎回千葉の海沿いなので一風変わった街中をツーリングです。 正月に海鮮食べすぎなので
肉料理に決定

今回は4台  正月なので道はガラガラ

街中と言っても快適です。 豚の研究者なるところを目指す  

研究の成果を見せてもらおうか で、着いた





中に入ると広々してる 左は40分待ち 右はすぐに入れる 

説明をうけると左はしゃぶしゃぶ 
右はハンバーグ で、ハンバーグの部屋に入りました。  




なにか置かれた⁉️ 蒸し焼きなんだ? 

この砂時計が落ちきったら完成


出来た




野菜も厳選されたのを使っているみたいでめちゃ美味い  そしてハンバーグは油こくないんですよ なぜ? 凄くサッパリしてていくらでも食える。 もちろんご飯と味噌汁はおかわりです。 

少し移動して土産


デカイイチゴを仲間が購入

ここで解散です。 しかし、仲間のアグスターのカウルのネジがないことに仲間が発見

ライコランドにネジを買いに行き応急処置完了

しかし、アグスターの注目度は半端ない 

写真も撮られていました。 仲間のNSR250も知らない人に話しかけられていました。

そりゃ2台とも殆どお目にかかりませんからね

NSRなんかプレミア価格だもんな 

少し移動してお台場でアグスターの試乗会


これ乗ったけど速い 175キロ800ccで馬力145馬力はだけじゃない  800でこれだろう

その上の1000て一体😓 800のお陰で少しは街中でも回せた やはり70~90馬力くらいがちょうどいいかな 自分には 
Posted at 2024/01/05 00:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月29日 イイね!

走り納めツーリング

今日の気温は最高15度 ポカポカ陽気です。

三浦にツーリング 朝9時に待ち合わせ 

仲間の一人はPORSCHEできた! 

今日行けなくなりお見送りです。 

そして前回アグスターをお披露目した仲間が
街中専用のバイクを増車した! 

そしてキター 

ロイヤルエンフィールド350 新車で購入したとか 街中は最高だな 空冷は初とのこと

アップハンも始めて  一年ぶりにきた


はま蔵 ここまで下道 ポカポカ陽気で快適でした。 ロイヤルも快適で疲れないと言ってます。 



漬け丼うましです。 味噌汁は普通



仲間の一人が家族からカニを買ってこいと言われてここにきた

中はすごく広くてオシャレな感じだ 
自分に土産

イカ明太と

カジキの肉 これが美味いんだ😋 多分💦

寒くなる前に帰宅です。 帰りも下道 
なぜか帰りの方が快適て2時間で帰ってきた

Posted at 2023/12/29 21:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

福浦漁港 みなと食堂ツーリング

12月に入り仕事が激務になってきました。

ツーリングに行こうと仲間からお誘い 

しかし、金曜日の仕事終わりが22:30😢 

出発を遅らせて4台で冬の定番に行ってきました。 

この4台で行って来ました

ポカポカ陽気で快適です。 

真鶴街道は何回来ても気持ちが良い 

ここは2気筒でドコドコいわせたいんだよな

916の音を聞くと楽しそう 




東名はやはり渋滞 海老名を過ぎると快適 

覆面も結構いたので安全運転 

そして久々に到着  

ここの海
釣りが禁止になったのね


ここの駐車場の当番の親父さんと喋ったら逃げられません😏 前回は自分、今回は仲間が捕まっていました。 

待つ事1時間 呼ばれました 

メニュー


真鶴定食に決定 



卵🥚かけご飯にしてもらいいただきました。 

めちゃ美味い😋 

日が暮れるのが早くなりました 

食い終わると夕方 





帰りにミカン買って帰宅


食いながら書いてますがめちゃ美味い🍊

帰りの東名も渋滞でした 

距離250キロ そうそう、CBのリアタイヤ空気圧が2.9設定なので驚きました。今更ながら
Posted at 2023/12/02 20:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

横須賀ツーリング

昨日とは違い気温が下がりました。

電熱の準備です。 大井🅿️に集合 2台来て
行けないと言った仲間が参加 4台でのツーリング

気温13度だと電熱使うまでもない 逆に気持ち良い  目的地の飯屋は11時にOpen

だが、横須賀に入ったときは9時30分 

早すぎた 飯前にマックで時間調整 

仲間がナゲットを沢山買ってきてみんなでムシャムシャ食う 

少し腹が満たされたというより、飯が食えるのか?と不安になった

仲間の一人がジュジューと焼きたいといい

検索するとあった! 浜焼き屋 そこに向かう

そして着いた


店構えはウーン🙄 食って見ないと分からないしね。 

ここから千葉の金谷に行くのか


写真は撮ってないけど千葉県は見える 

中に入り焼こうとしたが単品の料理のほうが美味そうだった で、単品に決定😅

カジメ汁うめ〜 飯も食べてコーヒーを飲みに
久々のここ

レースで有名人だった辻本さんの店 

バイクが止められなくて少し遠くにとめた

なぜかススギのバイクだらけだった

コーヒーを飲み最後に辻本さんと会話 

レースの事はサッパリ分からないがレース好きの仲間は話が盛り上がっていた 

コーヒーも飲み終わり帰宅です。 

仲間が大黒🅿️に肉まんを土産で買いたいという事でよることに 

なぜか腹が減る俺達は大黒🅿️で飯😅 

食券をみるとこれが笑えた 

いくらスポーツカーが集まる🅿️だからかな?


ツインターボ 90年代はいっぱいありました

ステーションワゴンでさえツインターボでしたからね。  

世界的にスポーツカーが集まる🅿️で知れ渡り
外人さんが集まる🅿️ なんと一般道から柵を乗り越えてくる外人が多いみたいです❗️

京都で下着泥棒をしようとしたが柵についていた忍び返しで負傷した人みたいに大黒🅿️の回りも忍び返しした方がいいんじゃないか?

距離185キロ


Posted at 2023/11/25 23:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

千葉にソロツー 

今日はポカポカ陽気 ツーリングに行こうと決行。 

9時に家を出る この時間で千葉に向かうと高速は地獄 
なら下道で行く  家を出て2分後 いきなりディズニー渋滞にハマる😢 

渋滞を抜けるとガラガラ 案の定バイクツーリングが沢山いる。 

途中、モンキーとダックス(125)の2台が気持ち良く流していて見ていて気持ち良さそうだった。  

目的地の富津岬 ライダーが結構いる 








昔は階段は上りました。 今は…

富士山も🗻クッキリ 本格的に一眼で写真撮影してる人もいるくらい

ポカポカ陽気で眠くなるが今年は最後のポカポカツーリングだろうな。 

そして飯 気持ち良く流す キター 

ニコニコドライブイン 


ここマジで美味い 特にぬか漬けとラーメン
アジフライ

値段が上がるなかでこの値段ですよ


店内は混んでましたけど入れた。 

飯を食べて帰宅です。 この時14時 

千葉の帰りは15時を過ぎると渋滞に巻き込まれます 

下も高速も 14時だと下道も高速も快適に帰れます♪

距離258キロ  燃費25 帰りの下道湾岸では3車線あるうちの2車線潰して工事渋滞

あれは酷い
Posted at 2023/11/19 21:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「これほしい セットで」
何シテル?   07/14 13:14
ゴカイです。よろしくお願いします。 釣り 車 バイクが大好きです イイね??されると足跡を追いかけますm(_ _)m そして??ふふふ(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンタンクの持ち上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:38:57
DAYTONA(バイク) バイク専用USB電源 1ポート2.4A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:35:01
ヤマハ XSR900  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 22:52:21

愛車一覧

ホンダ CB650R ホンダ CB650R
4ヶ月待ちやっときました。 24年ぶりの4発 初のトラコン、初のクイックシフター 滑らか ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成14年式のストリーム乗ってます 去年から税金45000円∑(゚Д゚) 12年乗っ ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
ヤマハ MT-07に乗っています。楽しいバイクだす 2気筒最高(≧∇≦)街中、高速、ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation