• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴカイのブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

バイク売却しました

新しいバイクが来るためバイクを売却です。

どこに売ろうか?と考えて、8年半で69000キロ 新車74万のバイク 

自分の考えは?下取りで10万だろうな?と思ってる。 

RBでは、買ってくれるなら頑張って10万 

某バイク屋は?8万 

そんなもんだと思ったら、KATIXなるもとを発見 

携帯で気楽にできるオークションで売るタイプみたいだ。 

登録して、バイクの写真を撮る ダメなところは正直に写真を撮ってくれと書いてあるから
写真を撮った。


プラスになるコメントと写真も宜しければどうぞとあったからコメントと写真もやった。

ETC2.0 バックステップ(ノーマルあり)
スクリーン ysp点検簿 新車購入と 

15万になれば最高と思ってる。 

送信してから2時間で10万❗️

次の夜 一位が20万 下の順位も15万と18万とか結構入れてくれている。

4日目 31万がきた〜 これ以上は上がらないのでこれでお願いしますと送信 

送信してから1時間後に35万がきたけど
落札されましたと書かれているためだめです。

本当に31万で買うのか? 8年半乗り新車で
74万のバイクだぞと思ってる。 

31万から叩くのではないか?と思ってる。

そして今日、バイク屋がきた 色々みてる

ダメなところはコメントと写真を正直に書いてあるので問題なし。 

買取の人に聞いたら、このKATIXはここはダメだから15万でなら買い取りますとかはダメみたいです。 

KATIXにも書いてあったが、買い取るか無理の2択らしいです。 

そして31万で買取してもらいました❣️



良いバイクでした😢  

KATIXのメリットは、買い取りが良い。

しかし、デメリットもある。 
それは、速攻で金が欲しい人は無理です。

その金額で決まりから買い取ったバイク屋から電話 こちらとバイクの休みがあったときにバイク屋がくる。 その間2週間 

距離も写真に写しコメントもする。 

決定からKATIXのほうから距離は写真と時とは変わらないですよね?とコメントがくる。

ハイ、変わりませんと言ってチャリ通勤開始

通勤で遠い人は向かない  

だが、予想を遥かに超える買い取りで満足です。


Posted at 2023/08/06 12:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月25日 イイね!

仲間の納車(バイク)ツーリング

20代の時に一緒に走ってた仲間がバイクを20年ぶりに購入 リターンライダーですね。

石川🅿️で待ち合わせ そしてしばらく待っていると声をかけられた。

え!20ぶりにバイク乗るのにこれを買ったか⁉️ もともとはRC45を乗っていたからSSとは思ったがまさかこれとは!



ドカティー916

値段も凄い 最新のSSが買えてしまう値段
車も買える 

4台揃ったので近場の道志道ツーリングに慣らしツーリング開始です。

峠ではやはりハンドリングに癖があるみたいで曲がらない。 音はいい 

しかし、古いイタリア車なので故障がつきもの

なんと納車した次の日にエンジンがかからなくなったとか レギュレータ交換で完治 

このバイクは、乾式クラッチでシャラシャラ懐かしい音がする。 

半クラ厳禁と3000回転以上回すとかまったりとはいかない。 

そしてウインカーがつかなくなった🤢 

そして、温度計が上がったり下がったりするみたいだ そしてエンジンがかからなくなったとかハプニングがつきものです。 

そして94年のバイクなので燃費が極悪 

もとはFDを乗っていたから9走れば上出来と言っている。 

道志道と宮野瀬湖のツーリングで2回給油 

道志道の駅は始めてきたから凄いバイクだと感動してた。

7イレブンでも休憩 久々のバイクだしセパハンだし何より熱い


宮野瀬湖でもバイクの多さに感動してた

最後の締めは八王子ラーメンです。

納車祝いにご馳走です。




暑いのにラーメン 中は快適でした。 

混む前に帰宅です。 916では遠出は出来ないだろうな  距離256キロ 燃費29です。

07の燃費は恐ろしい 13タンクでも余裕の遠出に故障がない 

新しくくるCBはこうはいかないだろうな

4発で重くなるし、13000まで回るんだから。



Posted at 2023/06/26 00:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

千葉県 まるよ食堂ツーリング

07はまだ乗ってます。 やはりおもろいバイクだと思う。 

千葉県鴨川にある食堂に行きました。

市原7イレブンに8時30分に待ち合わせ

今回は4台です 

7時前に出たけど湾岸線は渋滞 16号も渋滞

通勤125に煽られまくりでした。 

気温30度 この時はまだ暑さは平気でした

鴨川までツーリング 1時間で着いた 

10時30分 すでに並んでいた 7組目ですぐに呼ばれ天丼を注文した エビフライ🍤が食いたかったのに横の仲間が天丼と言ってつられて天丼と言った❗️

アジフライも注文  しかし、これが恐ろしい事になるなんて思わなかった。 

天丼がきた〜

(´;Д;`) なにこれ? アジフライが苦痛 

てんやでなれているとこれはキツイ 

久々にゲロ吐きそうになった🤢 食い過ぎで💦 

だが、美味かったです。  飯も食べたし海沿いの道の駅を目指す  

久々にきたな ここ

海沿いは心地よいが、ここを離れると暑い🥵 

レザージャケットがキツイ  山を走ろうとナビを設定するととんでもない道を走らされた

これ、デカい車ならアウトです。   

最後の休憩

水分補給をして帰宅しました。 

300キロ走りました  夜20時現在も腹が減ってないです。




Posted at 2023/06/17 22:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月23日 イイね!

SSTR 後編

朝がきました 晴天です☀️ 朝飯を食べて
出発 せっかく石川県にいるのだから輪島に向かう。  

千枚田ポケットパークなるところで絶景が観れるとか。 

ナビを見ると近いと思うが1時30分もかかるのね。 

しかし、家がいっぱいあるのに人がいない 

本当にいない❗️ 海沿いが心地よい 

で、着いた


このライダーはみんなSSTRの参加者だった
せっかくだから行こうと思ったんだろうな






期間限定で夜はこうなるみたいです

ここのおばちゃんが握ってくれた握り飯が激ウマ😋 米がいいのか? 

殆どのライダーが塩オニギリを注文してた。
自分は違うやつだけど 

写真も撮り出発 土産を買おうと道の駅による

凄い、駅とコラボしてる 

しかも改札に行かなくてもホームに行けるのも面白い  1両列車だ🚃

駅員さんも気さくな人でごゆっくりと言ってくれた。 

ここらか富山県の氷見に向かう 氷見漁港で飯

ナビを見るとやはり大したことないと思うけど走る この日はアドベンチャーが欲しくなった

到着して受付をしたら、24組待ち だが、番号呼ばれていない組はそく排除 これおもろい

速攻で呼ばれた 北陸の魚が美味すぎる

ご馳走様です。 

富山のトロッコに乗ろうとしたけど時間がない

予定変更で岐阜の白川郷に向かう 16時に到着  久々来たけど凄い

この民宿に泊まってみたい気がする。
この家民宿です。


飛騨牛マンも食する

クソ美味い😋 高いだけはある

17時になり閉店 長野の松本インターまでナビ かなり走る 

岐阜の山は寒い インナーを着込むために2台には先に行ってもらった 

この時18時 まだ岐阜 明日は6時起き仕事



寒いわけだ 山の上は雪がある

インナーて凄いよな あんなペラペラで全然寒くなくなる。 

夜の峠は怖いと3台でインカムで喋る マジで怖い そしてケツが痛い😭 休憩をしながら長野の松本に到着  そして飯

久々にハンバーグを食べたけどやはり美味い

このとき21時❗️( ゚д゚)

飯も食べて2人は明日休みだから風呂に入って帰りますとここでさよならです。 

高速ガラガラ 1◯5キロキープで帰る 

ケツが痛くなり談合坂で休憩






1088キロです。


 そして1◯5キロで帰り0:00時ジャストに家に帰って来ました。

驚いたのは、先に高速乗ったのにBMWの仲間と帰宅が一緒⁉️ BMWの高速ツアラーはノンストップで帰れるみたいだ 談合坂で休んでる時に抜かれたか?  

しかし、良く走りました 距離

 




Posted at 2023/05/23 14:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月22日 イイね!

2023年 SSTR参加

2輪のお祭りSSTRの時がきました。 

きましたと言っても最近まで知らなかった(^◇^;)

ルールは、日の出をバイクと海とゼッケンを写真に撮ること。 

自分らは20分も走ると海がある。 埼玉とか長野の人はめちゃ大変 海がないから海沿いまで走って写真を撮り石川県まで向かう 

🅿️エリア1点 道の駅 当日公開されるビックリポイント4点だったか? 15点集めてSSTRの会場でもある千里浜なぎさまで向かう。 

そのポイント着いたら携帯で送信 

3台参加 暁公園に4時待ち合わせ 

なんとSSTRの参加者がいっぱいいた 雨だけど信州、北陸は晴れを期待して4時30に出発だ。

まずは石川🅿️でポイント稼ぎ 同じSSTRの参加者もいる。


中央道、雨だな 
しかし、山梨に入り長ーいトンネルを抜けると

路面が濡れてない! しかも晴れてきた☀️

双葉SAで休憩とポイント稼ぎ 

殆ど参加者です。 

諏訪湖SAに向かう BMWの仲間は消えた

そう、一人だけ高速ツアラーだからやらない🅿️によってポイント稼ぎしていた。 

そしてすぐに追いつく 

諏訪湖

凄いイベントだ 殆ど参加者 長野の松本付近で下りて下道で石川県まで向かう。

知らない道の駅は面白い

殆ど参加者 そしてSAでも思ったが、BMWのGSがぶっちぎりにいる 

旅はBMWなのかな? 本当にBMWだらけ

女の子のライダーもたっぷりいる。 



こんなものまであった。 

岐阜県は少し寒い 山の中は 山を下りて飯休憩 適当に入ったこの店あたり 写真なし 

てっちゃんと言うお勧め最高でした。


バイクだらけ🏍🏍🏍

飯も食べてナビに従い違う道の駅 

しかし、いい天気だ どうやら絶対にやらないといけないポイントがあるらしい。 

各地にある。 そこによりミッションコンプリートです。

全員参加者  あ、ちなみにヤエー✌️は半端ないです。

そしてとうとう到着  すげ〜バイクだ 
このイベントは、石川県の人もSSTR歓迎と甲板があるし、これを書くと半額になる。

バイク乗らない人も手を振ってくる。 
す、凄い 















近くの教習所も協力してくれてバイクがおけて会場に行ける


会場で15ポイント貯めたのを見せるとプレゼントももらえる👌 

あとは、テント張って雑談







ではおやすみなさい😴 

その2に続く







 



Posted at 2023/05/22 15:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「これほしい セットで」
何シテル?   07/14 13:14
ゴカイです。よろしくお願いします。 釣り 車 バイクが大好きです イイね??されると足跡を追いかけますm(_ _)m そして??ふふふ(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンタンクの持ち上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:38:57
DAYTONA(バイク) バイク専用USB電源 1ポート2.4A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:35:01
ヤマハ XSR900  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 22:52:21

愛車一覧

ホンダ CB650R ホンダ CB650R
4ヶ月待ちやっときました。 24年ぶりの4発 初のトラコン、初のクイックシフター 滑らか ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成14年式のストリーム乗ってます 去年から税金45000円∑(゚Д゚) 12年乗っ ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
ヤマハ MT-07に乗っています。楽しいバイクだす 2気筒最高(≧∇≦)街中、高速、ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation