• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴカイのブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

寒いツーリング

休み前で仕事は激務 朝7時から夜は22時で終わり 土曜日が休みになったためバイク仲間にLINEをした。 

明日埼玉飯能ツーリング行く人と 2人が手をあげ8時に石川🅿️に待ち合わせと伝えた 

そして朝 目を覚ますと電気は付けっぱなしで
目覚ましもかけてない💦 7時40分(・・;)

高速の渋滞情報は? 大渋滞 みんな涼しいから出掛けているのか? 

LINEで伝えて待ち合わせを変更 自分だけフル高速で向かう 首都高、外環、関越、圏央道となんとか待ち合わせ場所に1番で着いた。

すぐに一人が来てもう一人がいない? なんと後ろから来たライダーがそうだった 

T-MAXから乗り換え

CRF250(新車) 自分も経験があるがスクーターをいくら速くしてもつまらないんだよな 

やはり楽しいと言ってる。 2020年式と22年式はヘッドライトが違いすぎる 22年式はシャープになりLEDライト 6速目が高速に味付けされてるとか。 

3台揃った所で出発 しかし適温だ 快適すぎる  

まずは飯 

ここ行ってみたかった 

で、舞茸御膳を注文

ギリギリ食えました 

いつもの道の駅


休憩しながら快適だし山梨方面に向かい奥多摩を目指すことにしました。 

雁坂トンネルを目指す 快適かと思っていたが
まさかの雨 

路面は濡れ減速 そして寒い インカムでヒートテック着てくれば良かったと8月とは思えない会話😏 

雁坂トンネルは激寒なのは知ってるからトンネル入る前に休憩してメッシュジャケットを乾かす。 

少ししたら雨が止んだ  いまだと出発してトンネルに入る。 

ここを通った人は知ってると思うが長い 

そして激寒だ グリップヒーターを今更ON

おいおい8月だぞ そしてインカムではさみぃー 寒い❄️🥶 自分も伏せて風を防いだ 

ながーいトンネルが終わると雨☔️

寒い 料金所で金を払い道の駅に逃げた

雨宿りとまさかのホットコーヒーを飲んでいたら雨が止みいい感じになってきた。 

奥多摩を目指し走る411号は気持ち良い道 

しかも今日始めての太陽を浴びて体温復活 

しかし奥多摩方面は雨雲  

その前にGS CRFはヤバイ燃費 CRFのライダーはいつ以来のレギュラーGS

お財布に優しいとはこのことかと感動してた。

奥多摩に行く前に休憩 

嬉しい事に3台ともケツが痛い仕様なのだ😁

そうケツ休憩なのです。 

ケツも休まし奥多摩都民の森に入る 

2台が速い CRFも速い 勝手に倒れるからオモロいとインカムで言う。 

しかしここまで まさかの霧 前が見えないし激寒だ 

8月で手がかじかむ 寒い❄️ 前が見えない

都民の森では休憩しない なぜなら凍死する

案の定人はいない この時期山を下りたくないが普通なのに早く下りたい 

寒い なんとか下りコンビニでホットお茶を飲んで体温をあっためる。 

おいおい8月だぞ あとは中央高速を目指す

目指している時は適温だ そしてケツが痛いと石川🅿️でケツ休憩ニヤリ

夜になってしまったが 

帰りの高速は快適で眠くなった。 今回は汗が出ないツーリングでした。 

距離

401キロ走りました。 クオリファイア2の雨の峠では不満は一切なかったです。



Posted at 2022/08/06 23:11:36 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「これほしい セットで」
何シテル?   07/14 13:14
ゴカイです。よろしくお願いします。 釣り 車 バイクが大好きです イイね??されると足跡を追いかけますm(_ _)m そして??ふふふ(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ガソリンタンクの持ち上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:38:57
DAYTONA(バイク) バイク専用USB電源 1ポート2.4A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:35:01
ヤマハ XSR900  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 22:52:21

愛車一覧

ホンダ CB650R ホンダ CB650R
4ヶ月待ちやっときました。 24年ぶりの4発 初のトラコン、初のクイックシフター 滑らか ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成14年式のストリーム乗ってます 去年から税金45000円∑(゚Д゚) 12年乗っ ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
ヤマハ MT-07に乗っています。楽しいバイクだす 2気筒最高(≧∇≦)街中、高速、ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation