• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ogawajun1の"ogawajun1" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Ui-vehicle アシストグリップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車で購入時にバックドアを開けて脇に服をかけたかったので購入したものの整備手帳です。
取り付けは面倒ですが純正?と間違えるくらい自然な感じで装着できるのでこのメーカーに決めました。
2
まずは作業をするのに天井の内張りをはがして前方にずらさないなりません。

天井の内張りはこんなに弱いのかと思うくらい貧弱で折り目をつけてしまうと面倒なので2人で作業したほうがいいかもしれません。

私は両側を両手を広げて持ちながら中心を頭の上に乗せるように作業しました。

天井を支えているピラーをベージュの部分を浮かせるようにして一部外して天井内張りを外します。
3
私の車は標準S-GLですのでルーフフレームの最後部に6mmナットの穴が開いているので、そこにフレームを仮止めして残りの2箇所の穴を開ける場所を決めます。

下穴は9mmであけてターンナットを入れます。
4
しっかりと固定します。
5
内張りを付けた後ステーの穴を探して穴をキリで開けて外側から固定します。

内張りを固定するピンから穴が何センチ何ミリにあるか測っておく必要があります。

場所を探すためにピン針が付属しています。
6
内張りを元通りに戻して場所を特定した所に穴を空けてグリップを固定すれば完成です。
7
あると便利です。
8
最近はセカンドアシストグリップ用の穴を利用して一本のロットを後ろまで通す商品も出てでているようですね。
取り付けはそのような商品のほうが簡単で薦めです。

純正っぽく! こだわりたいなら一押しの商品です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

なにコレ!電源ユニットなのに取り付けムチャ簡単だった(笑)

難易度:

ハシゴの取り付け

難易度:

アイズブロッカーとバグネット同時取り付けのために爪付きクリップを追加購入してみ ...

難易度:

いよいよアイズブロッカーの取り付けを始めます!

難易度:

ホールドテープを固定したので、アイズブロッカーを付けてみた!が!?

難易度:

ガレージ幻オリジナルエンブレム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スノーボーダーのogawajun1です。 ハイエース 4型 4WD S-GL ダークプライム 整備から部品の取り付けなど自分で作業しながらカスタムを楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガンス アームレスト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 11:31:42
レカロ シートヒーター 純正スイッチ 配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 11:21:54
車検の為にオーバーフェンダーを貼る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 01:08:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ogawajun1 (トヨタ ハイエースバン)
トヨタ ハイエースバン4型 S-GL ダークプライム 4WDに乗っています。 新車で購 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
Z88J
ホンダ CB750 ホンダ CB750
1998年式です。
日産 エクストレイル ogawajun1 (日産 エクストレイル)
日産ルークスからの乗り換えです。 こちらは嫁の車なので外装はほぼノーマルです。 チョコチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation