• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえふおやじのブログ一覧

2023年12月12日 イイね!

大阪モビリティショー

大阪モビリティショーへ行ってきました!

思ったより、電気自動車以外もありましたが、確実に内燃機関の割合が減ってます・・・
今回、ホンダは元気が無かったです。
トヨタと日産は、コンセプトカーも気合が入ってました。
しかし、現実論で、いちばんの注目は、マツダのICONIC SPと、ダイハツのVISION COPENですね!

特に、VISION COPENは、開発の方とかなりいろいろ話が出来て、開発としては、発売したいそうで、このショーで皆さんの意見をたくさん聞きたいとの事でした。
まだ、エンジン仕様も決まってなくて、それも皆さんのコメントで決めていくそうです。
車重1トンを狙ってるそうです。どれだけパワーほしいですか?と、聞かれたので、150HP以上と、言っておきました!
足回りは、最低でもフロントストラット、リアウィッシュボーンまたは、マルチリンクとも希望言っときました!
フロントミッドシップ、FR、ワイドトレッド。剛性を確保する事も必須で考えてるそうです。
これは、楽しみです。
ちなみに、この方、先日のWRCでコペンをドライブして参戦してた人だそうです。
豊田スタジアムで、うまいなぁと、思ってみてました。
あと、面白かったのは、アバルトのBEV。
電気自動車なのに、迫力のエンジン音がします。
やたら詳しい女性の方がいろいろ教えてくれました。もしかすると開発してる人かもです。
ちなみに、GT-Rっぽい車は、GT-Rでは無いそうです。テールランプが面白かったです。仕組みがわからない・・・























Posted at 2023/12/12 00:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月02日 イイね!

S2Ringビーナスラインオフと、アフターツーリング

S2Ringビーナスラインオフと、アフターツーリング2023年7月29日〜31日
S2000のビーナスラインでのオフ会と、その後のツーリングに行ってきました。

29日、大津を出て、伊吹でお友達と合流してビーナスライン近くの集合場所へ。
今回もS2000と、そのOBが沢山集まりました。
ビーナスラインを往復して、白樺湖近くで泊まって、BBQして、
翌朝は早朝から、美ヶ原を往復。
この時間は車も少なく、天気も最高で、ものすごく気持ち良かったです。
その後、解散して、滋賀メンバーだけで草津〜志賀高原経由で湯田中温泉へ。
そこでゆっくりして、最終日は、すぐ近くの渋温泉を、散策して帰ってきました。
渋温泉は、千と千尋の神隠しの宿のモデルになったと言われている金具屋と言う湯宿があり、それを見たくて行きましたが、非常に情緒がある良い温泉街でした。
なんと射的場もあって、初めてやる事に。
15発中4発しか当たりませんでしたが、面白かったです。
昼は、おばあちゃんが一人で切り盛りする良い感じのお店でラーメンをいただきました。ザ・醤油ラーメン! って感じです。
通りには、ビンのコーラが自販機で販売されていたり、いろいろ興味が湧いてくる街でした。
また、行きたいと思います。


昼食時


美ヶ原


宿



朝の清々しい中でのドライブ











アフターツーリング
嬬恋のキャベツ畑



志賀高原の日本国道最高地点


渋温泉


金具屋
千と千尋の神隠しの宿のモデルとか


大湯


大湯前にて


Posted at 2023/08/02 23:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工頻度は?(A:週1以上 B:月1以上 C:月1未満)
回答: C
Q2. 重視するのはどちら?(A:露天駐車での耐久・防汚 B:洗車後の耐久)
回答:A
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/06/23 17:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月31日 イイね!

18万キロ

ついに、ウチのS2000は18万キロ!
9万キロちょっとの車を購入したので、7年ほどで、倍になった。
目指せ27万キロ!


Posted at 2023/03/31 23:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月06日 イイね!

S2Ring 長野オフ

S2Ring 長野オフ先週ですが、ビーナスラインでのオフ会に参加しました。
たくさん集まりましたね。
しかし、今年は暑すぎでした。
皆さんの熱気が冷めてしまうくらいの猛暑!
美ヶ原が灼熱なのは、初めての経験です。
そんなだったので、私は体調重視で屋根閉めました(´-`).。oO
皆さんで久しぶりに走れて楽しかったです!

















Posted at 2022/08/06 20:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Taka@銀石 さん
お疲れ様でした。
ココ! 富士山綺麗でしたね。
私も写真撮りました!」
何シテル?   07/29 22:11
えむえふおやじです。 滋賀県でS2000に乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 11:43:04
MUGEN / 無限 リザーバタンクカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 00:29:52
フットレスト純正後期アルミ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 15:56:10

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマルで購入したS2000です! 15年間ずっと欲しかった車をついに手に入れ、 ドラ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代に母から半ば無理やり譲ってもらった車です。 人生最初の所有車です。 冬場に交差点 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代に初めて自分で購入した車です。 確か28万円でした。 初めてのマニュアル車で、マ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
就職して初めて購入した新車です。 軽くて本当に楽しい車でした。 今でも欲しい車の一つです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation