• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北海道わるおちゃまの愛車 [日産 シビリアン]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

FFストーブ取替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2019年に導入した先代のFFヒーターにエラーコードが出てクロープラグ及びシステム基板交換とかになっていたので新しいキットを買い、使わないパーツはスペアで保管しようと購入しました〜LVYUAN24V5kw
2
ラゲージスペースに本体があるので同サイズの為外して付けるだけの簡単作業!床板を排気管が通るのでしっかり断熱材を入れて断熱しました〜
3
元から付いていたハーネスはカプラの形状も端子ピン数も同じだったのでそのまま使い本体に差込みスイッチを入れても電源すら入らず????ただ差し替えるだけだと思ってたのに〜テスターチェックしてもカプラまでは通電あります〜どうして?考えても時間が過ぎるだけなので新しいハーネスを結線してスイッチ入れても電源が入らず??えーっ本体壊れてる??面倒くさいなぁーって思いましたがスイッチコントローラーも新しい物と取替えスイッチ入れると何も無かったかの様に電源が入り燃料ポンプがコンコン♫音がして燃焼始ましました🔥
最初はプラスチックが燃える匂いがしましたが今は匂いは気にならなくなりました。
4
前ハーネスより現ハーネスの長さが極端に短くコントローラーの貼り付け位置を変更を余儀なくされました〜
ハーネスとコントローラーは使い回しは出来ないんですね!勉強になりました(笑)
本家べバストヒータの価格の1/15程で同等の暖かさを手に入れる事が出来るのは有難い限りですね〜使用燃料は軽油では無く灯油を燃やして燃料コストも下げてます〜
今回はAmazonリョクエン国内に在庫があったようで4~5日で届きました〜
この個体は何年持つかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤハウス補修

難易度: ★★★

ピンが角度違いって書いてある。正しくは180度なのですかね?

難易度:

ついにハンドル交換だ

難易度:

レカロ

難易度:

窓埋めパネル補修

難易度:

窓埋めパネル補修の巻 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道わるおちゃまです。 キャンピングカーで温泉、食べ歩き、美味しい情報があればよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Race chip One→Race chip pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 21:39:58
コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 12:27:53
日産(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 15:11:59

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/09/01
日産 シビリアン 日産 シビリアン
憧れのキャンピングカー 所有期間5年半色々手を掛けて来ましたが手放す時がやって来ました ...
日産 シビリアン めぐたん号 (日産 シビリアン)
ハイエースに乗り換えました
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
事故全損にて車両入れ換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation