2021年12月に予約 2022年12月に納車 納車まで長かった〜
所有形態:現在所有(メイン)
2022年06月30日
海外駐在中、真剣にサッカーをやった結果、前十字靭帯を断裂しました。 リハビリの為に購入した愛車です。 エンジンはもちろん、自分。ご飯という名のガソリンを入れると、眠くなって、遅くなります。 最高速は、せいぜい30km/hがいいとこ。でも、持続はしません。 1日に進める距離は、よくて、50kmく ...
所有形態:現在所有(サブ)
2016年07月27日
最初に買ったバイクです。 250ccで、1万8千回転まで回るエンジンは最高でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月30日
自分で買った最初の車です。 当時、とても捻くれていて、峠好きなのに、定番のsilviaや180、インテやシビックを避けていました。 エンジンは4AF型なので、パーツもなく、ちょっと後悔もしましたが、パワーが無いので、初心者が運転を勉強するにはちょうど良かったかもしれません。
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月09日
夏休み直前に出会い、中古で入庫されたばかりでバラし中でした。 弄るなら今だ。と思い購入。 09年 国内仕様のR1です。 出会って2年。色々変更点があるので追記です。 ステップ:ベビーフェイス ブレーキレバー:SSK グリップ:ドミノ まだまだ、性能を持て余してる段階。 性能よりも操作性を良く ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年09月03日
最初に乗ったFRです。 それまでFFで200ps程度の車しか乗っていなかったので、自分にとっては化け物でした。 色々な本を読んで納得したつもりで購入を決断しましたが、化け物なみの大食いでもありました。 所有していた当時、ガソリンが1L当たり180円超え。 リッター当たり、4kmで、通勤距離、片 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月24日
ST202 SS-Ⅲに乗ってました。 当時、全日本選手権で、19号車がFFで奮闘する姿を見たのがキッカケです。 ほぼノーマルで乗ってましたが、ホイルだけ変えてました。
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月24日
S15 silvia オーテックバージョンに乗ってました。 2リッター NA 200ps 6速MT 。 最近の車だと、トヨタ86に近いコンセプトかな。 個人的には、NAが好きなので、一生乗り続けたいと思った一台です。 残念ながら、訳あって手放してしまいましたが。
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月23日
サイコーの相棒でした。 仕事の都合で駐在する時、手放したくなくて、知り合いのバイク屋さんに預けるくらい。 でも、帰国して、バイク屋に行ったら、そのバイク屋は跡形もなく消えてました。 勿論、僕のバイクも。 聞いたところでは、経営不振の末、店長はお客さんのバイクを転売し、更には犯罪を⁉️ もう ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年06月17日
エアロ:モデリスタ ホイル:アドバンRG III (ゴールド) 足回り:HKS ハイパーマックスIV GT ブレーキパット:プロミュー ブレーキローター:プロミュー その他:感度MAX 89937キロで顔を前期から後期へ エアロもモデリスタからTRDへ
所有形態:過去所有のクルマ
2016年06月04日