• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

07/10 19:50 
ポロGTIのデジメ。やっぱりデジメはいいなぁ〜ナビから続く流れに一体感が出ましたね(^^)表示も進化してます。ゴルフデジメは直立間がありましたがポロデジメは少し斜めになってて違和感がありません(^^)車高はもう少し低くして欲しかった^^;
07/10 01:11 
@Hirosa@さん、シートからの異音は間違いないですか?部品交換で治らなければ他も考えたほうがいいかもですね。
 07/10 20:50 
@流しのニャロメ さん、ハイトアジャスターからの音ということは確認が取れています。交換して直らないということは相手側との位置精度等可能性も否定できませんね。PCみたいに相性で済ませられる問題ではありませんが…
07/04 11:04 
up!に時速15kmでの車速感応ロックをコーディングしてもらいました。日本では停車中に誰かが乗り込んでくることなどまずありませんが、エンジンを切り運転席ドアを開けても他のドアはロックされたままですので防犯上女性オーナーにはオススメしたいですね(^^)
07/02 19:21 
アイバッハダウンサス装着。自宅駐車場から出る時のフロントクリアランス^^; 嫁は擦るな(^^) 怒りそう^^; 早く17インチにしないとみっともないですね(^^)
06/30 18:58 
@うさこ@山口さん、作業日程が決まって一安心ですね‼︎ 私は一足先に7/3に入れます(^^) 6Rはある程度のデーターが出てるので安心ですが、AWはまったくないので楽しみと不安の半々です^^;
 06/30 19:05 
@流しのニャロメ さん、本当ですね、交換後の投稿楽しみにしています。
私はAWに買い換えてのサス交換をかなり勧められたのに(ただの買い替え攻撃でしょうが)6Rに乗り続けると決めたので、しっかり交換後の考察をしようと思っています。
06/30 00:42 
@ラインゴルトさん、でも、どんな状況になっても楽しさや幸せは必ず自分で決める‼︎と言い聞かせてます。ラインゴルトさんのこのお話を聞いて正直人ごとではないなと思いました。失礼な事を書いたかも知れません。ご容赦ください。
 06/30 08:37 
@流しのニャロメ さん 後悔しないためにも、全くその通りだと思います。 今回、こういう機会があって、大病と闘う人たちや人生の最後を覚悟を持って迎える人たちに会うことができ、強さと穏やかさを尊敬すると共に、言われる通りで自分にも向き合えました。 いえいえ色々とありがとうございます。
06/30 00:40 
@ラインゴルトさん、いえいえ、ラインゴルトさんの優しさが伝わってきます。僕は優しくないのかも知れません^^; 私自身大病もして、還暦前で、一人娘は東京でってなると将来私か嫁かは必ず一人になるなって最近よく考えるんです。
 06/30 08:17 
@流しのニャロメ さん いや、勝手に感情移入することだけが優しさではなく、色々あって良いと思います♪ 自分も今年は赤いベストを着る歳です(笑) やはり同じように考える時間が増えましたね・・・。 さらに大病をされたら・・・そうですよね・・・。
06/30 00:06 
@ラインゴルトさん、子どもや孫がいつも周りにいる人が幸せなのか、楽しいのか、一人でいる人が不幸なのか、淋しいのか‥はわかりません。幸不幸や楽しさ淋しさはその人がどう思うかで決まると思います。周りの人が淋しそうだなと思えば伝わります。一人で気楽でいいですねと僕は笑って言うと思います
 06/30 00:32 
@流しのニャロメ さん たしかにそのような励まし方や優しさの方法もあるかもしれませんね! ここの緩和ケアは、夕食時には帰宅途中に寄った御主人や子供さんが一緒に過ごす患者さんがほとんどなので、いつも何気に気になってしまいます。 考え過ぎる自分の性格はなかなか治らなくて(笑)
06/29 10:46 
up! GTIに乗った。すごい、めちゃくちゃいい‼︎ 足もいいなぁ〜‼︎ ゴルフGTIよりRに近い加速感覚。古き良き時代のゴルフに速さをプラスした感じ。PPTを着けていたが、このオンオフで加速感が全く違う。MTでもこうなるんだと驚き。近々にPPEも着けるとか。ホント空飛ぶよ^^;
 06/29 18:25 
@流しのニャロメ さん 帰ってきたボーイズレーサーですね~(自分のようなおじさんはこの表現がしっくりきます笑)
06/29 01:17 
@う~@0502さん、私は若い頃から服は赤やオレンジが多かったですが、車に関しては基本白か黒でした。最近はその反動か白黒の車はあまり乗りたくありません^^;またいつか元に戻るかもですが‥でもやはり車や身に付けるものは明るい暖色系がこの歳になるとホッとします(^^)
 06/29 16:17 
@流しのニャロメ さん、まだ連絡ありません。もう来月ですね、予定立てなくては。
 06/28 21:37 
@流しのニャロメ さん それは興味深いお話ですね! 人間の能力の奥深さと不思議を感じますが、たしかにそう言われれば、TVで巣鴨の高齢の方のお話を聞くと、みなさん元気で赤い下着を着けているとのこと。 そろそろ自分も恩恵を受けたほうが?!と思っちゃいます(笑)
 06/28 17:52 
@流しのニャロメさん>私、この歳になってから赤や青、オレンジなどハッキリした色の物を選ぶようになりました。色々な色の服が似合うようになりたくて痩せて、今まででは考えられない色の服を着るようになりました。車も時計もそうです。ただし、性格が明るいかは・・・わかりません(笑
 06/28 21:09 
@流しのニャロメ さん この時の方は、3年後に80歳になるので免許を返納するって言ってました。 どう見ても、お歳よりはるかに若く感じる元気な紳士でしたね~♪ 言われる通りで、このような車種とカラーを積極的に選ぶ方だからでしょうか! 色って気持ちに影響大ですよね~。
06/28 11:13 
お友達の整理を近々します。車情報が欲しくて始めたみんカラですが最近違う情報が多すぎて少し面倒くさくなりました^^; 長い間お友達でいてくれた皆さん、ありがとうございました‼︎ 引き続きお友達の皆さんよろしくお願いします。私はこれからも有益な車情報をみんカラで探し回ります(^^)
06/25 17:51 
新型A1 ダッシュボードパネルにエアコン吹き出し口を作ってはいるが、基本ポロと同じレイアウト。これでポロよりいくら高くなるのだろうか^^; 値段設定が難しいだろうなぁ〜(^^)
06/25 11:54 
7/2、3と続けてup!、ポロのサス交換をします。やっとここまできた〜^^; 私にしては長すぎ(^^) ポロ用BBSは7/5に入荷予定(^^) スケジュール通りにいけば完璧👌
 06/25 15:16 
@流しのニャロメ さん、BBSうらやましいです。楽しみですね!いいないいなぁ~♪
06/23 21:49 
@ラインゴルトさん、これが標準ですか‥すごいなぁ〜(^^) メーカーもいい時代だったんでしょうか。それにしても高級感といいオシャレさといい最高ですね‼︎ こういうアフターパーツが欲しいなぁ〜(^^)
 06/23 23:52 
@流しのニャロメ さん トヨタが「小さな高級車」に活路を見出したかった時の第一弾だったので力が入ってましたね~。 あのセンチュリーの工場で造られ、今思うとコスト度外視の部分も多かったようです。 このパーツは、実際オクではけっこう高値がついたりしてると聞きました(笑)
06/22 20:55 
@ラインゴルトさん、これボディーサイズが小さいんですか?伸びやかなデザインですね〜(^^) 特にサイドデザインが好きです‼︎ こんなデザインがたくさん出てくるとセダン人気も高くなるのではと思います(^^)
 06/22 21:21 
@流しのニャロメ さん 現行S60よりも全長はやや長く、全幅はやや狭く!なるそうです。 Aピラーの延長線上に前車軸があり、フロントオーバーハングはできるだけ短く、個人的にはそうでないとバランスが気持ち悪くて(笑) これは最高ですね~♪ 他車に似ていない個性が楽しみなメーカーです!

プロフィール

「@うさこ@山口さん、GTIとRにはゴルフエンブレムなかったんですが8はグレードに関係なくつくのでしょうか‥楽しみです(^^)」
何シテル?   04/02 19:11
ゴルフが好きでⅡからⅧ(Ⅵ未所有)まで11台乗り継いできました。 初めてのアウディでS3セダンに乗り、アウディの凄さも体験しました。S3はゴルフクラブスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンタワーさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 10:34:57
TK-SERVICE カメラ モニターセット 5インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:50:57
ALPINE VIE-X08VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:27:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久々GTIに戻ってきました‼️ 楽しみたいと思います😊
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
H30.8.8 ゴルフ7.5 ハイライン 納車しました‼︎ とりあえず大物はVW純正1 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
up!には珍しいフルエアロが着いています。また、サンルーフも1台目 up!以来ですがこ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3/30納車のAWポロ ハイラインです。 コーティング、断熱フィルム貼り、パーツ取り付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation