• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzuk-a-ikaの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

社外ナビアース落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車時についていたワンセグナビ「KENWOOD KXMG308RTW」です。走行中にテレビが見れないのはわかっていましたが、オーディオの音質調整や、USBオーディオのフォルダ送りが出来ないのはかなり不便です。
アース落としの前にパーキングブレーキ連動か速度連動か確認します。テレビ画面のまま走行中にパーキングブレーキを軽く踏んで、画面が映ればブレーキ連動です。(危ないので車通りがない所で確認しましょう)
2
ナビにアクセスするには、フードパネルなどを取り外します。

1.正面パネルは手前に引いて外す
2.上部フードパネルは上に引いて外す
3.左右4か所ネジを外す
これでナビが取り外せます。
※詳細は「SUKE」様の整備手帳を参考にしました。ありがとうございました。
3
裏側を見てビックリwエレクトロタップ満載です。(純正交換の配線は使用していませんでした)整備手帳を参考に若草色の配線を探します。
結果、赤丸の配線が若草色と判明しました。これを切断しクワ型端子を圧着します。
4
アースはナビ取り付け金具に共締めしました。この後ナビを戻して動作を確認し終了となります。
やっぱり走行中にオーディオが操作出来ると便利です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

DOPナビ iPhoneミラーリング

難易度: ★★

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

記録用、ポータブルカーナビ バックカメラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっぱり、レース観戦はいいですね~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
試乗車上がりの中古車を購入しました。新しいお買い物車です。 スカイブルーメタリックの前期 ...
日産 サニー 日産 サニー
会社の作業車を引き取りました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
修理費が高かったので廃車となりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
車両入れ替えのため下取り車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation