• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzuk-a-ikaの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

ETC取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お買い物車と思っていたムーヴですが、まれに高速に乗ることがあったのでETCを付けようと思いました。
箱の上にある二又電源線はドラレコを取り付けた時のヒューズ電源から、ACC電源を分岐させる物で事前に作成しておきました。

取付部品:パナソニック CY-ET926D、ETCセットアップ込み(8,211円、アーチホールセール、価格.com)
2
ETC本体は運転席右下の小物入れに取り付けます。写真は外したパネルを上から見た状態で赤丸の位置に配線を通す穴を開けます。コネクターは四角なので四角穴でもいいと思います。
3
青のヒューズ電源からACC電源を分岐させます。(写真は間違って赤のヒューズ電源から分岐しています。後で動作確認の際に電源が入りっぱなしになっていましたw)
4
アンテナの位置は運転席側です。配線は右のピラーから足元に落としています。
5
電源線とアンテナ線を先程開けた穴から通し本体に接続します。本体は付属の両面テープで小物入れに貼り付けます。
6
外したパネル類を元に戻して作業終了です。この後、高速のETCレーンを無事通過し問題はありませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

本体取付け粘着テープの再補強

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっぱり、レース観戦はいいですね~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
試乗車上がりの中古車を購入しました。新しいお買い物車です。 スカイブルーメタリックの前期 ...
日産 サニー 日産 サニー
会社の作業車を引き取りました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
修理費が高かったので廃車となりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
車両入れ替えのため下取り車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation