• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱそリンの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2019年5月18日

SHAD SH33 ストッパー再修繕(45072.6km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、思い立って「夜の富士山」に行った帰り、路上で何かが落ちる音が! リアケース開いてる!!ウヒー。

行きに買ったオカキが一袋行方不明だけで済んだのが不幸中の幸い
※平均斜度10度越えなので止めるのも大変なんです。基本下りはクラッチ繋いだらずっとアクセルOFF(なので気が付いた)
2
前回付けた紐そのものは無事でくくりつけが甘かっただけなので再度糸で縛りなおして修理完了。
※インシュロックの方が確実かなぁ?
3
で、夜の富士山ですが、某スマホのナイトショット機能で星まで映る!
※イキバタだったので5号目で寒さに震えてました
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 63,562km

難易度:

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
スクーターは一回だけ浮気しましたが、ずっとリードです。 怪しいイジリ記録メインの予定 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
「リードの買い替えは水冷になったら」と言ったもののリードEXはパスしてました。 新車購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation