• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱそリンの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2019年9月29日

タイヤ溝を測る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通販サイトを見たら「Digital Car Tyre Tire Tread Depth Gauge Meter」なんてものがありました。
2年前に秋の交通安全運動で「溝少ない」と言われたのを思い出して購入。
※そんなことより、オイル交換、錆び落とし、プラグ交換、洗車とやる事溜まってんの何とかしろ
2
ということで、法定限界じゃないのでセフセフ。
ちなみに送料込¥330円……しかし、届いてからボタン押しても電源入らず電津別(´・ω・`)

オイル交換と共に記録していれば大丈夫でしょ……あ、冷却液補充もやらないと

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤタイヤ交換!

難易度:

プラグ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

メインスイッチカバー取付

難易度:

リアタイヤ交換 59,198km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
スクーターは一回だけ浮気しましたが、ずっとリードです。 怪しいイジリ記録メインの予定 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
「リードの買い替えは水冷になったら」と言ったもののリードEXはパスしてました。 新車購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation