• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kすいかのブログ一覧

2019年06月20日 イイね!

初めてクラウドファンディングで支援してみた‼︎

最近iPhoneに変えたんですけど、テザリングの調子が悪く、アンドロイドナビが繋がったり繋がらなかったりでiPhoneをカーナビ代わりにしてます。
充電ケーブルを挿しながら、カーナビアプリを使っているとiPhoneがアッチッチアッチ♪になってしまいます。
直射日光も当たっているのも原因かと思いますけど…
そんな時、マクアケでいいものを見つけました。クラウドファンディングって知ってはいたものの支援するのは初めてです^^

これ↓です。

Makuake|日本の電子部品メーカーが本気で作った!スマホの熱が-5℃下がる*冷却ケース|マクアケ - クラウドファンディング

https://www.makuake.com/project/heatsink/?iossrc=pj_list_tab_recent

まだ届いてはいませんけど、良さげなのでポチッとしてしまいました^^;

届きましたら、パーツレビューしたいと思います^^
Posted at 2019/06/20 11:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月03日 イイね!

葉山あぶずり港 愛正まさみ丸 キンメ釣り🎣

葉山あぶずり港より、愛正まさみ丸でキンメ釣りに行ってきました^^
今日はあいにくの雨降り、しかも波が高く久々の船酔いで途中ダウンでございました^^;

釣果は35cm程が4匹(一匹は同行者におすそ分け)明日、刺身と煮付けで頂きます^^

Posted at 2019/03/03 19:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月03日 イイね!

キンメ·クロムツ釣り

今回も、葉山あぶずり港の愛正丸さんから深場釣りに行ってきました^^

6:30出港


深場の竿とリールはいままでレンタルしてましたけど、今回は自前の道具を揃えました^^;
やっぱね、自分の道具は何か気持ちが違います。



大島がかすか見える沖の瀬でキンメを狙い、城ヶ島沖でクロムツを狙いましたよ。

今日の海は、上と下の潮の流れが違う二枚潮で、底立ちが取りづらい難しい釣りでした^^;
とりあえず釣れたので、竿とリールに入魂出来ました^^



明日、刺身と煮付けで頂きます。
Posted at 2019/02/03 21:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

初釣り

昨年は途中で更新をサボってしまったので
今日から仕切り直しです。
あぁ、燃費データとかどうしましょ^^;

と言う事で、みなさま本年もよろしくお願いします。

今年の初投稿は初釣り。
1月3日、葉山あぶずり港の愛正丸さんより
キンメ、クロムツ狙いの深場釣りです。
道具はフルレンタルで1,000円でした。
新造船でとてもキレイな船です^^


6:30出船。沖の瀬に向かって爆走中。


日の出が綺麗です〜
沖の瀬まで50分くらいだったかな^^;
オモリ300号、胴付き仕掛けで400m前後を狙います。餌はサバのちょん掛、身は削いでありました。


釣果は、キンメ約35cm✕1匹、クロシビカマス(スミヤキ)約60cm✕3匹


クロシビカマスの塩焼き。
皮下に骨があるため、骨切りしました。
脂が超ノリノリで美味かった〜^^
写真はありませんけど、なめろうが最高でした。
深海魚恐るべし。


深場釣りは今回で2回目、前回はクロムツが釣れたのですが今回は残念ながら釣れませんでした^^;

高級魚が釣れるので、深場釣りに嵌りそうです^^;
Posted at 2019/01/05 10:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

大洗港 陸っぱりでタコ釣り

前々から、大洗港でタコが釣れると聞いていたので、色々と道具を準備して3連休の頭に行ってきました^^

陸っぱりのタコ釣りを、最近ではオクトパッシングというらしいです^^;
早朝、日の出前の白み始める頃から釣り開始。
早々にちっちゃな新子が釣れましたよ^^


ちっちゃいので、こいつらはリリースしました。
餌木はダイソーの100均餌木のカンナをギャング針に改造したものを使用。追加錘を付け投げてズル引き、時折シェイクするだけです。ロストしても懐は痛みにくいですね。 計4個ロスト^^;

写真はありませんが、竿は25年くらい前の船竿、NFT シーマイティ80-240のガイドをキャスト用に交換したもの。キロアップでもぶっこ抜けます。リールも相当前のダイワ REGAL3500にPE4号、リーダーはナイロン5号。

今度は少し大きめのタコが釣れました。
餌木はオレンジが良いみたいです。

日が登り、少し暑くなった頃に納竿。
釣果は4匹。内2匹をお持ち帰り〜

そして帰り道。大洗IC近くのにんたまラーメンで朝食です。


帰宅後、早速塩もみをしてヌメリを取り


茹でたら、美味しいおつまみの出来上がり^^


やっぱ、釣ったタコはウマい!!
柔らかくて、タコの味が濃いです。

今月中にまた行きたいなぁ〜
Posted at 2018/07/18 09:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ワゴンR MiCarBa Android 8.0 カーナビ 2din 7インチ 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2642421/car/2387556/5149563/note.aspx
何シテル?   01/27 21:28
kすいか と申します。 子供達も大きくなり、妻と残りの人生を楽しむためにエブリイを購入。 釣りと車中泊好きな50代のおじさんです。 どうぞよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブバッテリー DIY⓶ ポータブルバッテリー化 LFP 3000Wh 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 06:40:03
リアゲート 内張りバック付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 13:56:33
YOKOHAMA PARADA PA03 165/55R14C 95/93N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 09:07:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリィ ランディーからの乗り換え。 DA17V JOIN AGS 4WDに乗ってます ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
新車購入から8年目に突入の嫁車です。 嫁の通勤車なので、お金を掛けずに維持するように心掛 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation