前々から、大洗港でタコが釣れると聞いていたので、色々と道具を準備して3連休の頭に行ってきました^^
陸っぱりのタコ釣りを、最近ではオクトパッシングというらしいです^^;
早朝、日の出前の白み始める頃から釣り開始。
早々にちっちゃな新子が釣れましたよ^^

ちっちゃいので、こいつらはリリースしました。
餌木はダイソーの100均餌木のカンナをギャング針に改造したものを使用。追加錘を付け投げてズル引き、時折シェイクするだけです。ロストしても懐は痛みにくいですね。 計4個ロスト^^;
写真はありませんが、竿は25年くらい前の船竿、NFT シーマイティ80-240のガイドをキャスト用に交換したもの。キロアップでもぶっこ抜けます。リールも相当前のダイワ REGAL3500にPE4号、リーダーはナイロン5号。
今度は少し大きめのタコが釣れました。
餌木はオレンジが良いみたいです。

日が登り、少し暑くなった頃に納竿。
釣果は4匹。内2匹をお持ち帰り〜
そして帰り道。大洗IC近くのにんたまラーメンで朝食です。
帰宅後、早速塩もみをしてヌメリを取り
茹でたら、美味しいおつまみの出来上がり^^
やっぱ、釣ったタコはウマい!!
柔らかくて、タコの味が濃いです。
今月中にまた行きたいなぁ〜
Posted at 2018/07/18 09:00:32 | |
トラックバック(0)