• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kすいかのブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

京都ラーメン藤 本店

みん友さんがブログで紹介されていた京都ラーメン藤 本店さんへ行ってきましたよ。
丁度、出張でしたので、丹波口で仕事を早目に済ませてからのお昼ご飯です。


Aセット (ラーメン、餃子、ライス)餃子ニンニクあり、麺硬めで注文。


おぉ、美味そうー
スープと麺、九条ネギがよく合います。 チャーシューも良い味出してますね^^
何処か記憶にある懐かしくてほっこりする味でしたよ^^


京都駅に戻って、京都タワーの地下3階のお風呂で汗を流してから帰路に着きました^^




京都は何回来てもいい街ですね^^
Posted at 2017/06/12 15:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月03日 イイね!

新大久保 HOMIBING

ウチの娘達はK-popの防彈少年團のファンで、韓流の聖地に行きたいと前から言われていました^^;
やっと先週の土曜に娘二人を連れて新大久保に行ってきましたよ。


目的はこのHOMIBINGのかき氷^^
AM11:30までにはお店に入らないと並ぶ事必死です^^;


きな粉餅ホミビン
きなこミルクの氷が甘すぎず、つぶあんときな粉餅によく合いますね^^



マンゴーホミビン
濃厚なマンゴー氷で、とても美味しいです。でも他のものより量が多くて食べ切るのが大変でした。



マスカットホミビン
爽やかな白ぶどう味の氷が良いですね^^



マスカットジュース
ストローが♡ですね^^

1人1品は多いですね^^;
今回は3人でシェアしましたけど、食べ始めは凄く美味しく感じました。暑い日でしたけど、途中から寒くて寒くて罰ゲームかと思いました^^;
お店を出る頃には外は長蛇の列でしたよ。
Posted at 2017/06/03 16:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

春の味覚 稚鮎釣りと稚鮎の天ぷら

GWは釣りに行きたいと潮見表を見ると、あんまり良くないですね^^;
ならば中潮の今日行ってしまえと、毎年恒例の稚鮎釣りに行って来ました^^



那珂湊港
久しぶりの潮の香りは良いですね^^



仕掛けを入れるとすぐにプルプルと当たりがありましたよ^^



ハイパーパニック仕掛けの2.5号にオトリの集魚板を付けていざ投入^^
30分ほどでこんなに。
いい場所に当たりました^^



約2時間ほどの釣りでしたが、鯖子や鮭子なども入れて約230匹。
楽しめました^^



天ぷらにしましたよ^^
身はワカサギのような感じですけど、はらわたがほろ苦く、春の味覚です。



那珂湊の市場でボンビノス貝(白ハマグリ)2kg 900円 思わす買ってしまいました^^;
網焼きでウマウマです^^
お酒が進みますね^^;

休みはカレンダー通りなので、後半の休みはエブリイちゃんを弄りますよ^^
Posted at 2017/05/01 00:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

6年目の3.11

あれから6年経つんですね。
福島程じゃ無いですけど、私の住んでいる所は、震度6強の被災地です。

あの時は、会社から帰るのに6時間もかかり、信号は消え譲り合いながら東京から車で帰宅しました。

1番キツかったのは停電と最寄りローカル線の復旧まで時間がが掛かったことでしょうか。

その経験から、非常用電源として独立型太陽光発電を始めたんですけど。最近、蓄電バッテリーの寿命がとうとう来まして、車に積んであったディープサイクルバッテリーと交換、車には新しくディープサイクルAGMバッテリーを購入しました^^
※新しいAGMバッテリーについては
また後ほどレビューします。

この非常用電源、日頃は我が家の光終端機とWi-Fiルーターの電源とスマホ等の充電で活躍しております^^

今は当然のように使えている電気ですが、停電が起きたと仮定して今日1日、ブレーカーの電源を切って生活してみるのもいいかも知れませんね^^


チャージコントローラと配電盤
充電電圧を16Vに設定しました。



普通のディープサイクルバッテリーは基本16Vでの充電でないと満充電となりません。ソーラー用に車のサブバッテリーから転用しました。


NTT光終端機やWi-Fiルーターは12V駆動のものが多くあるので、電源プラグさえ合わせればそのまま使えます。
Posted at 2017/03/11 10:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月13日 イイね!

東京オートサロン2017行きます宣言!

「東京オートサロン2017」についての記事

※この記事は東京オートサロン2017について書いています。

今日は、東京オートサロンに行ってきます^^
決してコンパニオンのおねーさんを見に行く訳ではございません^^;

一応、見学というお仕事です^^;
Posted at 2017/01/13 08:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ワゴンR MiCarBa Android 8.0 カーナビ 2din 7インチ 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2642421/car/2387556/5149563/note.aspx
何シテル?   01/27 21:28
kすいか と申します。 子供達も大きくなり、妻と残りの人生を楽しむためにエブリイを購入。 釣りと車中泊好きな50代のおじさんです。 どうぞよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブバッテリー DIY⓶ ポータブルバッテリー化 LFP 3000Wh 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 06:40:03
リアゲート 内張りバック付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 13:56:33
YOKOHAMA PARADA PA03 165/55R14C 95/93N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 09:07:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリィ ランディーからの乗り換え。 DA17V JOIN AGS 4WDに乗ってます ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
新車購入から8年目に突入の嫁車です。 嫁の通勤車なので、お金を掛けずに維持するように心掛 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation