• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

雨の祝日も楽しく

都内は生憎の雨ですが、我が家は今週、大掃除週間となっており本日が最終日。何故この時期にかと言うと私が金融機関勤めなので基本的には12月30日が仕事納め、1月4日が仕事初めなのでそんな短い年末年始では大掃除が終わらないので、いつの日からか秋の気配が近づくと大量に断捨離します(余談ですが、数年前まで紅白歌合戦→ゆく年くる年は3年連続会社で見ていました・涙)。午前中はBOOKOFFでCDや本を売却。それを軍資金にカミさん+受験生の次男の3人でランチにきました。
カミさんからのリクエストはデザートビュッフェが条件なのですが、意外とこれにマッチする場所は都内でも限定的です(その他、諸々条件付きます…)。
と、言う訳でやってきました。六本木のリッツ・カールトン。



お隣に付けさせて貰いました。雨に濡れていなかったので宿泊の方なんでしょう。


ホテルは天井高いので落ち着きます。
前菜とデザートはお好きなだけ。
45階ながら雨天のため、窓外は何も見えません。
盛り付け下手なので写真ありません。





*昨日、飯倉交差点付近でタクシーがウィンカー出さずに割り込むこと2回。そのタクシーが結局、私の後ろに止まったのでツカツカと歩いて行き運転席の窓をコンコン「本当に2種免許持ってのか。プロならウィンカーくらい出せ。F〇CK YOU!」と安全運転の啓発をしてきました。あれ何でウィンカー出さないんですかね。貧乏性だとしてもウィンカーの玉って早々に切れるの?バッテリーに影響あるの?とホント不思議です。最近は飲酒運転している人もいるでしょうし、薬やりながら運転するハイな人もいるので基本的には近寄らないんですけどね。愛車傷つけられてからでは遅いので…。私って心の狭い人間でしょうか。















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/22 13:47:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年9月22日 14:30
金融にお勤めなんですね。メモさせていただきました(笑)

後半部分は共感できる内容でした(^o^ゞ

これも格差社会の1つの望まない産物と割り切るしかないです(ToT)
コメントへの返答
2016年9月22日 15:17
数年前まで祝日当番などもあったんですが…。
いちいち疲れる年齢になりました。

取り敢えず事故の加害者にも被害者にもならないようにお互い気をつけましょう!
2016年9月22日 15:32
ウインカーを出さない人や、曲がり始めてからウインカーを出す人もいますよね(私の父や姉もたまにします)。
そうしたウインカーの意味をなさない使い方は、戒めたいものです。が、他人に言ったところで世の中からみれば焼け石に水のような気がして、私は行動には移せません・・・。心の広い狭いは分かりかねますが、その行動力は尊敬に値するものだと断言出来ると感じました♪

S8から降りてくるoniqさん、いつか見てみたいです!
コメントへの返答
2016年9月22日 16:07
ありがとうございます!

最近では使わなくなった野球のノックバットでもトランクに入れて置こうかと考えています、笑。

しかし2種免許をお持ちの方は模範運転して欲しいものです。
都内なんて車線変更しても大して到着時間変わらないですから。自らリスク増やしているだけですよ。
因みに、如何に信号につかまらないかですね!
2016年9月22日 20:10
タクシーへ直接指導ですか。迫力があったことと察します。私も頻繁にウィンカー無しでヌルッと車線変更したり、角を曲がる運転者を散見し、何故基本動作をしないのかとても不可解です。今回のタクシーは、運転のプロですから、尚更規範的な運転を実践して欲しいです。しかし、昨今、短気な人も多いのでお気を付けください。最近、これまで以上に安全に集中していると、結構、ミニ危険と解釈できる運転と遭遇します。
コメントへの返答
2016年9月22日 20:19
社用でタクシー乗っていても道知らない人とか客乗っているのに危ない運転する人とか平気でいますよ。
以前は個人タクシーの運転手さんに道を教えたらプロだから分かります、と逆に注意されました。
法人タクシー、わナンバー、軽自動車、自転車は特に注意しています。
身内贔屓かもしれませんがアウディの方は危ない運転の方に遭遇するのは年に一回位です。
これもご指摘のように格差社会の産物なんでしょうね。
2016年9月23日 2:35
ウインカーを出さないドライバーには本当にイラッとします。
単車に乗ってるときはキレそうになります。
あと、左折時に無駄に右に膨らんで曲がるドライバーや休日の高速道路の盛大なキープライト運動…
AT限定免許が増えてきた弊害なのかなとも思います。
昔だったら淘汰されてたはずの人もクルマを運転できる世の中ですから…
コメントへの返答
2016年9月23日 5:17
おはようございます。

AT限定免許の弊害ですか。それは思いつかなかったですが、多分に有りなんでしょうね。
アウディが会社として、どこまで考えているか不明ですがウインカーを出す楽しさ、ライトを点灯する楽しさを企業として追及しているならば素晴らしい会社ですね。

自動点灯も義務化されましたから、今後は流れるウインカーやマトリックスヘッドライト的なものが開発競争されて行くと期待したいところです。

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
一つの事実として過去の関東大震災時は首相不在
阪神淡路大震災時は「自社さ」の社会党から村山首相
3.11は民主党の菅首相となっており
国のトップが不在若しくはリベラルだとこうした天変地異が発生した事実は記憶しておいて損が無いと思います」
何シテル?   07/06 12:29
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S8のATF交換するのー (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:35:46
天草を巡って八代に泊まる 2025.03.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:51:38
青森まで下道で行ってみた~実走編・その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:55:34

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation