• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

ここかな〜!?

ここかな〜!? 多分ですけどね。
どうでしょう?


草津方面は8時まで通行止めになっているので時間潰します。



国道最高地点!

風光明媚です。








ブログ一覧
Posted at 2016/09/25 07:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

首都高→洗車
R_35さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年9月25日 7:51
おぉカレンダーの!oniqさんに触発されてか私も今ひとっ走りしてきました( ^o^)ノ距離は全く違いますが(笑)
コメントへの返答
2016年9月25日 9:16
久しぶりにいい天気ですからね。
ガンガン走りましょう!
2016年9月25日 18:35
お疲れ様ですm(__)m

9月のカレンダーの場所、イイですね(^^)

いつか行ってみたいです(^-^)v
コメントへの返答
2016年9月25日 19:08
早朝に行った甲斐がありました。
午後は雲海も無いし、何より混んでます。
紅葉が始まると凄いことになりそうです。
早起きは三文の得ですね。
2016年9月26日 13:41
こんにちは^^
触発されて、嫁に来月の連休はここへ行こうと誘ったところ、
何があるの?息子は遊べるの?と聞かれて・・・。
場所は違いますが、同じ長野で戸隠へ行くことになりそうです(笑)
忍者村と蕎麦を満喫してこようかと思います。
コメントへの返答
2016年9月26日 13:48
私、行って思いましたけど行くなら朝一の景色が素晴らしいです。昼は景色はいいですけど、結構混んでます。来月の連休とのことで紅葉シーズンが混雑に輪を掛けそうです。
お子さんいらっしゃると言うことで、子供が遊べるかと言うと遊べないですね・・・。

ちょっと南の小布施とかはりんご狩り、栗などが好きな方には人気がありますね。

*私は来月後半の連休は秋田に行きます。
2016年9月26日 16:39
連投失礼します。
カレンダーの場所ですね。 (^_-)-☆
一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年9月26日 16:59
関西方面からもアクセスは悪く無い場所です。
ただ、周辺はリフトばかりなんで地域的にスノースポーツの方が有名なんでしょうね。
この先の白根山は噴火活動中と言う事で駐停車禁止。硫黄の匂いが凄かったです。

2016年9月26日 23:10
こんばんは(*^^)v

ボクもここに行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年9月26日 23:23
ここに行き着くまでに首都圏から色々と道が選べます。関越で渋川、沼田辺りから入ってもいいですし、上信越で長野方面からでも。
圏央道の開通がやはり大きいですね。
渋滞しているときもヘッジが効きますし!
2016年9月29日 19:05
たくさんのイイね!をありがとうございました。
Cz32のOSSANです。

若かりし頃、ゴールデンウィークに志賀高原へスキーに行き、朝4時に出発するも関越の渋滞にはまり、渋峠を抜けて志賀高原入りする予定が日没で通行止めに。泣く泣く菅平回りで志賀高原入りしたのですが、到着したのが夜の10時過ぎに。
1日のうち18時間をクルマで過ごすという事態になったのを思い出しました。
コメントへの返答
2016年9月29日 19:08
こんにちは!
Zにお乗りの段階でお若いとお察ししますよ!
山岳道はヘッジが効きませんからね。今は高速道路整備のお陰で遠隔地まで本当に楽に行けるようになりました。

安全運転でこれからもお互いよろしくお願いします。
2016年9月29日 20:56
若い?
気持ちだけはねえ。
Zがなけりゃ、ただのジジイですよ。

確かに今は高速道路が方々で繋がりましたから、あの当時のようなことにはならないで遠距離の移動ができることでしょうね。

やってみるかな・・・・
コメントへの返答
2016年9月29日 21:00
気持ちだけで十分じゃないですか!
魂は永遠なんですから。

私は27年前にスカイライン・ハードトップでクルマ人生が始まりました。父親が日産党だったので暫く日産の時代が続きましたが、結局Zを含めてレパード、スカイラインクーペなど乗れなかったのでZにお乗りの方、尊敬します!

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
一つの事実として過去の関東大震災時は首相不在
阪神淡路大震災時は「自社さ」の社会党から村山首相
3.11は民主党の菅首相となっており
国のトップが不在若しくはリベラルだとこうした天変地異が発生した事実は記憶しておいて損が無いと思います」
何シテル?   07/06 12:29
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S8のATF交換するのー (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:35:46
天草を巡って八代に泊まる 2025.03.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:51:38
青森まで下道で行ってみた~実走編・その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:55:34

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation