• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

初詣へGo!

初詣へGo! 私に取って10年前の2007年は悲惨な時期の幕開けでした‥。36歳の若さで脳梗塞で倒れ、翌年勤めていたリーマンブラザーズ証券は潰れ 私はハローワーク直行。
あれから宗教とかにハマった訳ではありませんが、厄年も重なり毎年お参りに来ている神社があります。そこへ今年は正月家族旅行に当てました。




あの時のトラウマがあるのか、金は生きているうちに使え がキーワードになると同時に子供達には 物より思い出 主義な私は大盤振る舞いでグリーン車で旅のスタートを切ります!と、言っても新幹線も早割で正規普通車料金と1千円しか変わらないんですけどね‥。

途中、富士山を仰ぎます。




正午前に到着し、お好み焼き村でビール、牡蠣、お好み焼きを頂きます。


市内から舟で宮島まで移動。
寺院ではありません。船着場です。


宿からも鳥居が臨めます。


夕食まで時間があるので水族館まで。
ここは牡蠣イカダの下がどうなっているのかが分かる仕組みになっています。




宮島は観光地化が激しく、進化したお店、進化に取り残されたお店が如実に現れており、当に現代の厳島合戦。

進化したお店の代表格が紅葉堂で商標登録した『揚げ紅葉』饅頭が超有名。
紅葉饅頭を油で揚げただけなのですが、これが14年経った今でも美味しく、他店の追随を全く許しません。

他店は生地をクロワッサン風に揚げた『もみクロ』や、こしあん以外で中身をモンブラン、宇治金時と既に広島テリトリーを突破したお店の出現など生き残りに必死。

我々も揚げ紅葉を食べていると、長年に渡りその影響を受けたと思しき、D屋の若旦那が「そこで食べると油が落ちてタイルが汚れるから降りろ!」と、言いがかりを付けてくる始末。
私は咄嗟に「わりゃあ、誰に口聞いとんなら?」
と向かいますが家族に静止されました。

まー隣店が儲かっている横で気分が良くないのは判りますけど、金落としている相手はちゃんと見た方がいいよ。
都会化すると言うことは、金を生まないとならない訳だから。

その後、裏通りに行くと 佐々木文具店 なるお店が登場。
ここは文具店から雑貨屋に業態変化に順応したお店で、可愛らしい雑貨が所狭しとお店を賑わせています。当然、こう言うお店には資金投下。

狭い街ですが、進化の過程が垣間見れる素敵な場所です。

皆さんも是非どうぞ。





ブログ一覧
Posted at 2017/01/02 20:48:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

社会復帰です!
sino07さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
一つの事実として過去の関東大震災時は首相不在
阪神淡路大震災時は「自社さ」の社会党から村山首相
3.11は民主党の菅首相となっており
国のトップが不在若しくはリベラルだとこうした天変地異が発生した事実は記憶しておいて損が無いと思います」
何シテル?   07/06 12:29
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S8のATF交換するのー (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:35:46
天草を巡って八代に泊まる 2025.03.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:51:38
青森まで下道で行ってみた~実走編・その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:55:34

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation