• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

日本縦断 南下編(本州)

日本縦断 南下編(本州) 皆さんこんにちは。
人生の折り返し地点におります・・・

今回は掲題のように日本縦断の前編である南下編をショートカットでお届けします。
と言っても大した内容ではありませんので悪しからず。

1日目)
ボランティアで雲南に田植え→稲刈りした経緯があり其方でお世話になった方がカフェをオープンされたとの事で雲南市を目指しします。

東京から6時間、まずは津山で鉄分補給です



その後、雲南に移動し久しぶりの再会楽しかったです。
今年の田植えは5月中旬と言う事で また来月も訪問する予定となりました😅

カフェから見える木次線トロッコ列車



宿泊は恐竜ホテル🦕🦖






2日目)
近くの八重垣神社⛩でお参りし雲南ワイナリー🍷から木次駅前のC56で鉄分補給









その後 岡山方面に出て梶谷食品のシガーフライが美味との事でそれを求めて倉敷に出ました

3日目)
津山泊だってので程近い智頭急行を見に智頭駅で鉄分補給



その後は広島入りし備北芸北辺りを周遊
誰も居なくてノンビリ感満載です









芸北では中国電力内で1番高い場所にある樽床ダムを訪問







その後は三段峡駅跡地で廃線巡り






トンネルの向こう側には小さく反対側の出口が見えます



4日目)
帝釈峡泊でそこから広島市内→呉方面、蒲刈を目指します
広島県入りすると備北バスのカープラッピングパスに遭遇


市内で墓参りなどをし呉の潜水艦基地、蒲刈の御手洗地区をお散歩






予定外に愛媛県に侵入😃



門司迄来たので また次回も楽しみに⁉️
















ブログ一覧
Posted at 2023/04/23 06:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年5月 鳥取・島根の旅 4 ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

【鉄分注意】木次線→芸備線とローカ ...
SiR-RSZさん

芸備線に乗ろう👌
よともさん

兵庫、鳥取、岡山、徳島、大阪、京都 ...
papasunsさん

ポルトガル旅行(その1)
紅ダイヤさん

GW2025
エデブリさん

この記事へのコメント

2023年4月23日 17:01
あっという間に津山にいるバイタリティ!姫路からでも遠いんですが(笑)
体力もそうなんですがS8の高速安定性が半端ないんでしょうね
コメントへの返答
2023年4月23日 19:50
ホント アウトバーンを走るためのクルマなんだなぁーと実感しました
因みに今回鹿児島で零戦基地幾つか見学したんですが、零戦って重さが2トン前後なんですよねー
何が言いたいかと言うと2.2トンを超えると運動性能に影響が出るんでしょうね

スバル車の重さを丹念に調べてます😃

あ、その辺の話しは別途上げますね

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
一つの事実として過去の関東大震災時は首相不在
阪神淡路大震災時は「自社さ」の社会党から村山首相
3.11は民主党の菅首相となっており
国のトップが不在若しくはリベラルだとこうした天変地異が発生した事実は記憶しておいて損が無いと思います」
何シテル?   07/06 12:29
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S8のATF交換するのー (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:35:46
天草を巡って八代に泊まる 2025.03.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:51:38
青森まで下道で行ってみた~実走編・その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:55:34

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation