• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月30日

ボンネットダンパー交換

前々からフラフラしていたボンネットダンパーが30万㌔乗せのタイミングで図ったかのようにダウン⤵️
色々と教えて頂き左右↔️で14,000円のDIYで作業時間も5分でした

以前ショップで確認したら左右で120,000円でしたのでディーラーだと幾らするのか•••

ご教示頂いた方にお礼申し上げます









ブログ一覧
Posted at 2023/11/30 09:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

☺️日光東照宮②表門(仁王門)☺️
ピカ1さん

TESBROS Chromeデリー ...
Yes My Lordさん

続)R172 SLK/SLCにお乗 ...
普通のkazzさん

第7回目の車検
STELLA-1962さん

講習
kattyoさん

TOYOTA用でフィットは548円 ...
ジンズーさん

この記事へのコメント

2023年11月30日 15:04
こんにちは。

少し前にジャガーのこれを交換しました。取り替えないとボンネットがストーンと落ちて来て怖いので(笑)

純正12万円は高いですね。
ジャガーはディーラーで工賃込み3万円くらいでしたが、ここはジェネリックが正解のように思います。
コメントへの返答
2023年11月30日 15:10
こんにちは😃

オイル交換などで作業して頂く方の頭や手に落ちて来たら大変な事になりますから交換は必須ですね

然し純正品って何⁉️と感じる部分ではあります

昨今のコスト高を反映してこの様に安い信頼出来る部品を調達する人が増えて来るんでしょうね
2023年12月4日 20:51
私のTTのリアハッチも寒くなるとちょっと重くなってきてDIYで交換できないかな?と思っていました。まだ交換しませんが、大変参考になりました。
コメントへの返答
2023年12月4日 20:58
何でこの部品がへたるのか不明ですがDIYだと破格ですしこんな私でもサクッと作業出来ました‼️

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
一つの事実として過去の関東大震災時は首相不在
阪神淡路大震災時は「自社さ」の社会党から村山首相
3.11は民主党の菅首相となっており
国のトップが不在若しくはリベラルだとこうした天変地異が発生した事実は記憶しておいて損が無いと思います」
何シテル?   07/06 12:29
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S8のATF交換するのー (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:35:46
天草を巡って八代に泊まる 2025.03.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:51:38
青森まで下道で行ってみた~実走編・その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:55:34

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation