• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oniq55のブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

新発田から六日町へ

ランチは新発田の洋食屋さんで頂きました
座席の横にストーブがあり大変温かく過ごせました






新発田から更に北上し村上の大洋酒造さんへ💨
店員の方がA6乗っているそうでお酒の話は殆ど無くクルマの話しばかりしました😅






初日はここ迄で宿泊先の新潟市内に戻ります
日本海側の道は若干ホワイトアウト気味なのでリアフォグ点灯

ホテルは株主優待使用してANAクラウンプラザ泊
朝ご飯は県内産のお米が🌾3種食べれます🍚🍚🍚

2日目は午後から気温低下+風強い予報だったので柏崎・妙高高原方面の酒造は諦めて早々に県南に移動
→後で知りましたが臨時休業されたそうです

六日町迄南下すれば多少雪が強まっても関越トンネルで群馬に抜けられます
六日町に来ると必ず寄らせて貰います






一応雪道対策はしてありましたがスコップなど使用せずに無事帰宅した次第です



それにしてもYOKOHAMAアイスガード👍です




Posted at 2025/02/17 07:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

新潟のお酒🍶は新発田で決まり⁉️

新潟のお酒🍶は新発田で決まり⁉️2月某日、世間では日本海側の豪雪を警告⚠️し不要不急の外出自粛を求める声が蔓延しておりましたが風向き・気温などから小生は日本酒🍶を求めて敢えて新潟行きを敢行☃️

最初に行ったのは新発田
此方は映画「十一人の賊軍」で有名となった新発田藩(ロケは宮城県の白石城🏯)。
伺ったのは王紋酒造さん









この後行った 新発田藩下屋敷跡 清水園で小生の出生地広島と新発田の深い関係性を知るのでした
それは関ヶ原から戊辰戦争迄、途中の赤穂浪士討ち入りがハイライトとなりますが広島ー新発田を結ぶ点が線になった瞬間でもありました⚔️

一言で表すと広島・浅野家と新発田・溝口家は縁戚関係にあった事



これは眼から鱗でした

新潟の日本酒はこの先も新発田で決まりですなあ


然も美味しい😋
水の様にサラサラしていて日本酒感が無い

新潟市内の居酒屋で🏮1人飲みしましたが新発田のお酒は有りませんでした
この辺り、佐幕討幕派に別れた当時の色彩を引き摺っているのでしょうか






そんなスタッドレスタイヤも今シーズン終了です
ここ迄計4シーズン、計2万6千㌔ですが未だ行けそうです




Posted at 2025/02/16 18:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
一つの事実として過去の関東大震災時は首相不在
阪神淡路大震災時は「自社さ」の社会党から村山首相
3.11は民主党の菅首相となっており
国のトップが不在若しくはリベラルだとこうした天変地異が発生した事実は記憶しておいて損が無いと思います」
何シテル?   07/06 12:29
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

S8のATF交換するのー (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:35:46
天草を巡って八代に泊まる 2025.03.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:51:38
青森まで下道で行ってみた~実走編・その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:55:34

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation