• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コアぺイルの愛車 [トヨタ ヴァンガード]

整備手帳

作業日:2016年6月18日

ディスクブレーキパッド(フロント用SN135)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前からディーラーさんに指摘されていたブレーキパッドの交換です。

純正同等品ということで購入しました。
2
まずは、面取りです。紙やすりで角をこすっていきます。

パッドがディスクローターに接触したときにディスクローターの摩耗した部分にパッドが密着すればいいわけで、少し丸みがつけば上等です。

たまたまあった、240番の紙やすりを使用しました。( ´ー`)y-~~

左のパッドが面取り後。

右が面取り前です。
3
フロントのブレーキキャリパーです。

ADVICSの刻印があります。
4
ぱっかーんと開けてパッドを撤去。

ピストン部分はローターの上におきました。

きれいな感じですが、この後、ブレーキクリーナーで洗浄しました。

取り外したパットは、左右ほぼ同じような減り方でした。
5
そして、新旧のパッドの比較です。

左が新しいパッドで、右が新車時からのです。

パッド面に違いがありました。カット仕方が違います。

含まれている金属もずいぶん違う感じです。

新型のほうが、銅らしさが出ています。
6
シムを外したんですが、一つのパッドに2枚ずつシムプレートが付いていました。

しかも黒っぽいコーティングがっ(゚Д゚;)

とりあえず金属面はブレーキクリーナーで洗浄し、ブレーキシムグリースを薄く塗って、密着させました。(はみ出た分はふき取り)

熱の伝わり方は、均等になるはず。

コーティング面はグリースをどうするか考えたんですが、パッド背面に薄く塗布してシムプレートを密着させました。

ブレーキパッドの金具はきれいに洗浄してそのまま移設しました。
接触面にちょっとだけ、シムグリースを塗っておきました。

ところで、このシムプレートなんですが、部品として購入して交換すれば、シムグリースはいらないのでは?
7
シムプレートをセットしたパッドをキャリパーにセットします。

シムプレート、傷んでますね。交換すれば良かったかな。

しかし続行(`・ω・´)ゞ
8
キャリパーのピストンを工具を使って引っ込めます。

そのあと、人差し指でつまんでいる部分を引っ込めて、キャリパーを元に戻します。

シムプレートが、予想と違っていたので迷いましたが、無事に交換完了です。

走った感想です。

はじめのうちは、ブレーキを踏み込んだ奥のほうで、効きが強い感じがしましたが、すぐに純正と変わらないようになりました。

ブレーキの鳴きはありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

車検でスモークテールレンズカバーがNG出されましたショボン‥代わりにテールレン ...

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

車検(13年目)

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は目立たない部分をちょこちょこいじってします。 過去に取り付けたパーツも徐々にアップしていこうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴァンガード] ヘッドライトクリーナー レベル鬼 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:40:39
[トヨタ ヴァンガード] ヘッドライトクリーナー レベル鬼 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:40:28
[トヨタ ヴァンガード] 5度目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 13:55:58

愛車一覧

トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
必要に応じて弄っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation