• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらんかちゃんの"テリキくん" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2021年11月20日

ホイールサイズ備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本体 →テリオスキッド 111G エアロダウン(エアロ外しただけ)
ホイール →KTS 17JJ+38 PCD114.3 5穴
タイヤ →ice GUARD 215/50/R17(91Q) yyy4314
ワイトレ →DURALEX 114.3×5 P1.5 40mm(FR共通)
2
オーバーフェンダー →アマゾンの安物(大って書いてあった3kくらいのやつ)

FRともに約80mmくらい
3
Fr運転席側のタイヤハウス後ろ側

全ギリして段差越えてもぎりぎりセーフ…マジでギリギリセーフだから、足とか純正ならタイヤは50より45のほうがいいかも
4
Fr(運転席側)

タイヤとオーバーフェンダーの距離がだいたい30mm
5
Rr(運転席側)

タイヤとオーバーフェンダーの距離がだいたい30mm
6
ワイトレはこれ
7
純正にアマゾンの安物オーバーフェンダーでツラ出すなら、7J±0で205/40/17が無難かしら
8
追記
全ギリしたら前側当たるわ…
エアロつけてたら多分無理やろなぁ…

追記2
フロントバンパーの耳?を切り落として、リアシートにタイヤ4本載せて50kmほど走行した結果、30km/hでくらいで交差点曲がってる途中にRr右のオーバーフェンダーとタイヤが干渉した。
あと、道路のギャップを拾ったときに全部のオーバーフェンダーとタイヤが干渉した…

まぁ、フェンダーは育つから問題ないっしょ(白目

(写真はFr左のミミを切り落としたバンパー部、タイヤは一番干渉しそうな角度)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス&オイル補充

難易度:

エンジン付近からのカタカタ音

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

VVTプラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

自作廃油パック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ふらんかちゃんです。 たぶん痛車ってやつに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター取付(リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 11:24:51
プチおしゃれ(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 22:52:41
三菱 FTO  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 12:58:52

愛車一覧

三菱 FTO 朱いFTO (三菱 FTO)
_(┐「ε:)_パッションレッドのFTO gpx AT→MT載せ替え公認 2名乗車公認 ...
ダイハツ テリオスキッド テリキくん (ダイハツ テリオスキッド)
J111G MT 白い ステアリングだけ変えたノーマルな足車 キメラプロジェクトの痛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation