• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

スムースドライブシステム vol.1



NGC-JAPAN 「スムースドライブシステム」を装着しました。


トヨタのアルミテープ特許が話題になっていますが、巷では「あのトヨタがオカルト?」のような空気が流れていましたが、ぼくはこのニュースを目にした時、「ようやくトヨタもこの事に気がついたか」と思いました。
このNGCさんのシステムの特許は、トヨタも申請しようとしましたが、遅かったために取れていません。

約2年半前、NDの前に乗っていたエッセに、この写真の中にあるナットの試作品を、フロントサスだけに付ける機会があり、そのあまりの効果の大きさに驚き、その理由も聞いていたので、前述となりました。

NDに乗り換え、唯一イジるとしたらこれだけと決めていました。
そろそろ製品化されているかと検索するとされていて、即装着となりました。

この製品は、運転しているだけで楽しくなってしまうので、ND乗りの人に装着してもらいたいのはもちろんですが、NGCさんのHPに書かれているように、「初心者・ボロボロの中古車・高齢者」には絶対と言っていいほど装着してもらいたい製品です。

この製品は楽しいだけでなく、緊急時の急ハンドル、急ブレーキの操作で、装着している車とそうでない車の動きが、大げさでなく、生死を分けるぐらい差が出るからです。

お父さんのおこづかいで購入できます、ぜひ。
ブログ一覧 | スムースドライブシステム | 日記
Posted at 2016/11/23 13:11:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 19:22
これ、非常に気になるんですがラインナップにNDは無いですよね?
ボルトナットのサイズ毎にバラ売りしてるんでしょうか?
コメントへの返答
2016年11月24日 9:55
おはようございます。

自分のNDを持ち込んで作業をしてもらったのでデータが取れています。
ND用で問い合わせてもらえば通販も可能だと思います。
スムースインダクションも必需です。


プロフィール

2-chang(にーちゃん)と申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation