• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月15日

ジムカーナ珍道中・その93

7月5日、ファクトリーイオさん主催のジムカーナ練習会にさんかしてきました。
場所はFSWのP7、初めての場所でどんな感じかと思いましたが、何度か走行したことあるP15より、少しだけ豪華で、路面がキレイな感じがしました。
そして、FSWの駐車場は平らな路面がなく、必ず傾斜がついているので、サイドターンをする人は使い分けないといけないので大変だと思います。

さて、ジムカーナは実に約4ヶ月ぶりとなる走行です。
イキナリ、はキツイので、こういう時にとても助かる、併設されている基礎練習場でまずは肩慣らしです。
久しぶりのスラロームとかアクセルターンが楽し過ぎて走行開始から2時間入り浸ったってしまい、肩慣らしは十分すぎるぐらいに完了です。

【コース図】


慣熟歩行をしてみると、「⑧パイロンいるのかなぁ?」と疑問を持ったのですが、走行してみると、これが規制パイロンというやつで、⑩に向けてうまいこと直線がとれないように配置してあり、まんまんと罠にかかってしまい1回タッチしてしまいました。
他の人のタイムから、最低でも60秒切り、55秒を切れればバンザイという設定でコースインした1本目は54.8秒
思っていたより良い結果に、この日の目標を52秒台に設定しましたが思うようには伸びず、午前中のベストは54.6秒でした。

お昼ごはんを食べ始めると、「お昼休みも基礎練習場は使用可」とのアナウンスが聞こえてくるではありませんか、速攻で残りのごはんを口に押しこみ練習場へ。
スラロームやターンの他にも、久しぶりなのでスタートの練習もしてみました。
そんな中、今回はスタッフをしていたSさんからアドバイスをもらう。

お昼休みも終わり、まだ空いているうちに1本目をスタート、Sさんのアドバイスを意識しながら走行するとタイムが上がります、53.8秒が出ました!
これで52秒台が見えてきたかと思いきや、2本目以降は基礎練習しすぎの疲れが出てきてしまい、ミスコースしそうになったり、H&Tを何回もミスったりして55秒前後のタイムしか出せずに終了しました。
86&BRZは51~52秒で走行していたので、まだまだ足りません。

本当に今回は「基礎練習場」様々でした。
ネチネチネチネチと練習できたおかげで、ほぼ完全復活することができました。
本コースだけだったら3割も復活できなかったと思います。
みなさん、お疲れ様でした!
ブログ一覧 | ジムカーナ珍道中 | 日記
Posted at 2020/07/15 07:51:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ある日のブランチ
パパンダさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2-chang(にーちゃん)と申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation