• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月19日

簡易デッドニングとカーテシ

画像ありません(爆

火曜日に助手席側のみカーテシ取り付けました。
試行錯誤して3時間程度取り付けに没頭してました。

非常にやっかいなグロメットに配線通し。
まともなツールがないので、しょぼい知識を使って何とか通すことに成功。
でもって助手席JBは参考サイトと若干配線が違う。

これも散々悩んで、やっとこさカプラーを発見。
そのカプラーとJBの間に、配線取り出しカプラーが付いているのでこれで混乱したみたいで。

16年アエラスG-edと言うか、パワースライドドア装着車にはあるのかな?

でもって、マイナス制御のはずなのに、検電テスターでチェックしても点灯せず。
(ドア閉で12V流れるはず)
おかしいおかしい、なぜ運転席は問題なし?と思い、JBに差し込んでみたら、光りました(爆


これで配線チェック完了!
後はカプラーで取り付けして確認すると・・・

光りました(大泣


久しぶりに感動しましたよ・・・。



で、前回スピーカー交換して、どうもしっくりきていない状態なので、余っていたデッドニング材でスピーカー裏のみ簡易デッドニング。



これだけでも高音が出るようになり、音が運転席側と変わってしまった・・・。
と言うことで、運転席側もやることに(はがせばええのに)




で、今日運転席側のカーテシと一緒にやりました。
さすがに昨日要領を得ているのでグロメット通しは簡単に・・・出来ませんでした(爆

とは言え30分以上は短縮です。
今回はツールを使って。

ケーブル通しも良いですが、自宅用のインターホンのコードを使いました。
このケーブル、結構堅くておまけに柔軟性もあるので便利です。


簡易デッドニングは、サービスホールをふさがずにドア側のみ4カ所貼ってます。
助手席側も同じように施行。

とりあえずデッドニングだけで5000円出費なので、今度ディスカウントショップで安価な部品を購入して取り付けます。

しっかしあのビニールに付いている両面テープ(プチル)、かなりしつこく付いてますね。
なのに、パーツクリーナーをかけると一発で溶けるなんて。




車用のデッドニング材って高いですよねぇ。
エーモン製は安いので助かってますが、制振シートだけで3000円は高いなぁ。
他に流用できる部品ないのかしら?



今日のブログは長いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/19 03:07:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕日と伊吹山、
138タワー観光さん

役者が揃った
バーバンさん

【ランクル250】収納スペース足り ...
YOURSさん

キュースケではなくシュークリームを…
porschevikiさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

洗車3時間コース
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2008年6月19日 23:57
自分で頑張っているんだ・・(笑)
アタシの配線通しはご近所さんに教えて貰った
園芸用のアサガオとかに使う針金みたいなヤツです。
安い、長い、紛失しても気にならない(爆)

>制振シート
効果は不明ですが・・・
アタシは厚めのブチルテープの上に
厚めのアルミテープですよ(笑)
コメントへの返答
2008年6月20日 18:13
さすがにこればっかりは私でやりますよ(笑

はいはい、園芸用の針金ですね!
これも便利ですよね。
たまたまあったピンポン用ケーブルも似たような物ですからね。100円だし(笑


>アタシは厚めのブチルテープの上に
厚めのアルミテープですよ(笑)


絶対に似たような物がありますよね。
ホームセンターで物色してきます(笑

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 http://cvw.jp/b/264524/42097132/
何シテル?   10/23 04:10
14フィールダーとプリウスαに乗ってます。 パソコン関連の営業でよくうろちょろしています。 改造大好きバカです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
セルシオが売れた後乗る車が無くて、たまたま探していたところ良い一台が見つかり購入。 憧れ ...
トヨタ プリウスα しろくま君(仮) (トヨタ プリウスα)
あれほどハイブリッドカーには乗らない!と言っていたのに、安かったから買ってしまった一台。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
5年前中古で買いました。 Gセレクションです。 10cmくらいのローダウン TOM’S ...
トヨタ カローラフィールダー フィルナンデス (トヨタ カローラフィールダー)
GE6フィットから乗り換え。 親用に買ってきら、まさかの乗りたくない発言され仕方がなく自 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation