• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずまみねのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

170円最後の日

明日からはハイオク180円かぁ・・・。

てな訳でさっき170円で入れてきました。
すでに長い列が出来てます。


それにしても前までは3円とか5円の幅で値上がりだったのに、最近は10円が当たり前。
4月と比べると3ヶ月で50円も上がってるし・・・。
Posted at 2008/06/30 17:43:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月27日 イイね!

おまけ

おまけ久しぶりに撮影して、フロントビューが良い感じで撮影できたので(爆

単なる自己満足です(爆
Posted at 2008/06/27 01:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月27日 イイね!

てか、あれほど言っていたのに?

てか、あれほど言っていたのに?結論から言います。

マフラー交換しました(爆

ある方から恐ろしい価格で譲って頂きました。
ブリッツ ニュルスペックW’sです。

斜めかちあげタイプの砲弾です。

インプレはこちら


アイドリング時は静かで、2000回転で良い音します。
低音でいやらしさのないサウンドを奏でます。

で、友人が一言

モデリスタやワゴリスも試して見ようよ!!!

持ってないし(爆
安く出てこないし(爆
Posted at 2008/06/27 00:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月24日 イイね!

燃費

ネタ無しで燃費くらいしか書くことありません。
昨日給油してきまして、前回満タン給油できずに計測ですが、8.2km適度。
おそらく8.7kmくらいは行っているはず。

とは言え、来月からは190円とかふざけた価格。
もう嫌になりますね。



本気で軽自動車買って、エスティマは週末専用にしないとなぁ。
Posted at 2008/06/24 19:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月19日 イイね!

簡易デッドニングとカーテシ

画像ありません(爆

火曜日に助手席側のみカーテシ取り付けました。
試行錯誤して3時間程度取り付けに没頭してました。

非常にやっかいなグロメットに配線通し。
まともなツールがないので、しょぼい知識を使って何とか通すことに成功。
でもって助手席JBは参考サイトと若干配線が違う。

これも散々悩んで、やっとこさカプラーを発見。
そのカプラーとJBの間に、配線取り出しカプラーが付いているのでこれで混乱したみたいで。

16年アエラスG-edと言うか、パワースライドドア装着車にはあるのかな?

でもって、マイナス制御のはずなのに、検電テスターでチェックしても点灯せず。
(ドア閉で12V流れるはず)
おかしいおかしい、なぜ運転席は問題なし?と思い、JBに差し込んでみたら、光りました(爆


これで配線チェック完了!
後はカプラーで取り付けして確認すると・・・

光りました(大泣


久しぶりに感動しましたよ・・・。



で、前回スピーカー交換して、どうもしっくりきていない状態なので、余っていたデッドニング材でスピーカー裏のみ簡易デッドニング。



これだけでも高音が出るようになり、音が運転席側と変わってしまった・・・。
と言うことで、運転席側もやることに(はがせばええのに)




で、今日運転席側のカーテシと一緒にやりました。
さすがに昨日要領を得ているのでグロメット通しは簡単に・・・出来ませんでした(爆

とは言え30分以上は短縮です。
今回はツールを使って。

ケーブル通しも良いですが、自宅用のインターホンのコードを使いました。
このケーブル、結構堅くておまけに柔軟性もあるので便利です。


簡易デッドニングは、サービスホールをふさがずにドア側のみ4カ所貼ってます。
助手席側も同じように施行。

とりあえずデッドニングだけで5000円出費なので、今度ディスカウントショップで安価な部品を購入して取り付けます。

しっかしあのビニールに付いている両面テープ(プチル)、かなりしつこく付いてますね。
なのに、パーツクリーナーをかけると一発で溶けるなんて。




車用のデッドニング材って高いですよねぇ。
エーモン製は安いので助かってますが、制振シートだけで3000円は高いなぁ。
他に流用できる部品ないのかしら?



今日のブログは長いですね。
Posted at 2008/06/19 03:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 http://cvw.jp/b/264524/42097132/
何シテル?   10/23 04:10
14フィールダーとプリウスαに乗ってます。 パソコン関連の営業でよくうろちょろしています。 改造大好きバカです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 34 567
89 1011121314
15 1617 18 192021
2223 242526 2728
29 30     

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
セルシオが売れた後乗る車が無くて、たまたま探していたところ良い一台が見つかり購入。 憧れ ...
トヨタ プリウスα しろくま君(仮) (トヨタ プリウスα)
あれほどハイブリッドカーには乗らない!と言っていたのに、安かったから買ってしまった一台。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
5年前中古で買いました。 Gセレクションです。 10cmくらいのローダウン TOM’S ...
トヨタ カローラフィールダー フィルナンデス (トヨタ カローラフィールダー)
GE6フィットから乗り換え。 親用に買ってきら、まさかの乗りたくない発言され仕方がなく自 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation