• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsasの"グリーンジャンボ" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

ジャンボにディスプレイオーディオ付けてみた No.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回ATOTOとかいう怪しい中華製オーディオ付けてみたのですが、あまりのクソゴミさに耐えきれずALPINEに交換です。
11インチと悩みましたが、流石に軽トラにはデカすぎるので9インチにしました🎵 

前回の投稿はこちら〜
https://minkara.carview.co.jp/userid/2645265/car/2447857/7442354/note.aspx
2
とりあえず既存撤去ですよ!
3
なんと電源コードが別売と言うね?
もう30年くらい車いじってますが、電源コード別売は初めてですw
本当は先週には届いていたのですが、開けてビックリ!まさかのコード付いて無いヤツ
wΣ(゚д゚lll)
4
ステアリングリモコンの変換ケーブルも買いました🎵
5
前回付けたバックカメラをそのまま使うので、変換ケーブルも購入!
6
組み立てます。
1DINサイズなので、下に1DINポケット付けました。
7
仮に通電。
電源は入るが、何故かすぐOFFになる…
なんじゃ??接触不良か??
うーーむ…取り説読むか〜…
8
モニター検出プレート付けないと電源入らない仕組みらしいですよ?
仮接続する場合でも必ず付けて下さい♪
9
出来た🎵
ここで問題発生!!
ダッシュパネルが邪魔になってモニターを固定するビスが締めれません!
10
本体をスライドさせて20mm前に出します。
11
う…うーむ…
すこぶるダサい!!
出っ張りすぎです。
12
10mm引っ込めました。
標準仕様ではこの位置には固定出来ません。
電子機器なので、ドリル➕タップもリスク高すぎます。
責任持てないので、ここに詳しく書く事は控えさせて下さいね♪
13
無事接続出来ました🎵

しかし何故かバックカメラが映りません。
配線も信号も調べて問題無いようなのに…
カメラとの相性が悪いのか?
仕方ないのでALPINE純正カメラを注文しました♪

以上、ディスプレイオーディオ付けてみたNo.2でした🎵
お疲れ様でした(´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアークリーナーエレメントとスパークプラグの、30000km交換😄👐♪

難易度:

天井デッドニング

難易度:

直らないと廃棄される その11 リコイル交換

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け⑤

難易度:

オイル交換11回目。

難易度:

ラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スッキリシンプルにカッコよくなりました♫ http://cvw.jp/b/2645265/46298705/
何シテル?   08/06 11:03
皆さまの整備記録を参考にさせて頂きながら、主にハイゼットジャンボの機能性と快適性のUPをメーンに弄っております。 メーカー純正の品質やデザインを大きく損なわな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川(TAKEGAWA) DタイプLCDスピード&タコメーター スーパーカブ50/リトルカブ 05-05-0034 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 12:19:38
EIKOSHA / AIR SPENCER エアースペンサーブルー サザンスカッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 17:15:46
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 22:11:40

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ シン・ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
シン・ジャンボに乗り換えました♪ グリーンジャンボは知り合いに譲りました (´∀`)
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
安全機能は向上して良い車になってます。 今までのクールスピリットの様な専用装備が少なく ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
知り合いに譲りました。 覚え書きで残しておきます。 快適性と実用性をUPすべく、地道に ...
日産 セントラ NISSAN (日産 セントラ)
パラグアイの実家の車です。 帰省した時に使ってました。 基本的な維持管理は車好きの甥っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation